GROM / MSX125の投稿検索結果合計:9322枚
「GROM / MSX125」の投稿は9322枚あります。
カスタムコンテスト、グロム、オイル交換、カスタム、パッド交換 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGROM / MSX125に関する投稿をチェックして参考にしよう!
GROM / MSX125の投稿写真
-
GROM / MSX125
2022年06月04日
43グー!
本日は、朝から実家の田畑のお仕事が
終わり、自宅🏠️に帰宅して、まだ17時
まだ、明るいので作業出来る🙌
本日の、メイン・イベントのグロム🏍️の
プチカスタム🤔です😅
ヘルメット⛑️ホルダーの取り付け
作業をしました👏
作業は、とても簡単でした😃
フロントブレーキマスターシリンダーの固定
ネジ🔩を、2本外してヘルメットホルダーを
付けるだけの作業ですね☺️
作業時間は⏱️は、10分❔いや5分⁉️
ぐらいかな⁉️作業完了まで。
ここで、教えて下さい🙇⤵️
フロントブレーキマスターシリンダーの
ところ又ハンドルに、ヘルメットホルダーを
付けてる人は、ヘルメットをどう掛けれますか⁉️
写真4枚目❔それとも5枚目❔どちらが正解❔
写真1枚目~今回購入した物
写真2枚目~装着前
写真3枚目~装着後
写真4枚目~ヘルメットおきから1
写真5枚目~ヘルメットおきから2
#グロム
#ヘルメット
#ヘルメットホルダー
#教えて下さい
#カスタム
-
GROM / MSX125
2022年06月03日
47グー!
昨日休んで今日仕事して土日休みの一番辛い通勤です(笑)
昨日のプチツー終了後
妻がなぜあんなにモタモタして50km到達に時間が掛かるのか気になり
晩御飯中考え食後も考え風呂に入って考え気付き確認をする
妻は自動車がAT限定もありそもそも『クラッチ』を使う理由を知らない
それ故ひたすら半クラを多用していたこと
後何故か車校では一度スロットルを完全に戻してからシフト操作をするという暴発防止策を守り続けていた事が発覚
頑張って走り方の説明を寝る前にしてました
余談
二枚目の写真は妻が見つけてきたナンバープレートと一緒につける初心者マーク
-
2022年05月29日
34グー!
遅ればせながら、本日昼に●亀製麺へ初入店してきました‼️
SVで出動するほどの距離ではないのでGROMの出番。
●亀ファンの方には申し訳ないけれど、この手のネーミングが超苦手な私。日本の地域ブランドを横取りして勝手に商標登録する某隣国ほど悪辣ではないにしても、トリドールのこのやり口はどうにも嫌い。
それでも訪ねる気になったのは、GW に讃岐うどん巡礼の求道者にしてもはや聖人の域に達しておられる緑さんの手ほどきのお陰です。
つまるところ、本場を知らぬままマガイモノを押しつけらてはたまらないと警戒していたのですね。実に大人気ない。
さて、いざ、店内に足を踏み入れて驚いた👀‼️
店員さんたちの身なり、かけ声、立ち居振舞いは、少々オーバーアクション気味ではあるけれど、本場讃岐のうどん店内と見紛うばかり。
なぜ、そこに配置する必要があるかは不問にするとして、入り口付近に置かれた小うるさい製麺機、積み上げられた⚫亀製麺用と書かれた小麦粉の袋、冷蔵ケースには小麦粉を練った生地、奥の座席には「讃岐富士」の写真など店づくりに隙がない。
ふと、ディズニーシーの「センター・オブ・ジ・アース」を思い出した。なるほど、⚫亀製麺の本質はアトラクションだったのか💡❗。大変失礼しました\(_ _)。でも、ディズニーは誰もが虚構だと了解の上だけれど、⚫亀製麺のこの過剰な演出は何❓❓❓
とはいえ、注文したぶっかけうどん(冷)は良い食感でした。野菜天ぷらは油が私の口に合わずNG かな。
これで490円はまずまずと思う。
店名を最初から「⚫亀‘’風‘’製麺」とでもしてくれていれば、誠実さと遊び心を評価してもっと早くに来店したのに残念😩
-
GROM / MSX125
2022年05月29日
27グー!
今朝は朝からバイクの拭きあげで通勤の泥を落とす
昨日レッドバロンにレブルの納車日調整とグロムのオイル交換を行った際にレブルの盗難防止チェーンを頂く
形状、というより色がピンク&ブルーになっていたので何が違うかと聞くと
どうも今年からチェーンの構造が変わったらしく
二枚目の左のオレンジ&ブルーと比べて小さくなってチェーンも片側のみのロック解除方式に変更されて鍵兼オモリ部分も小さくなったとのこと
以前の97年式ホーネット購入時は15年近く昔の事でその時から盗難防止チェーンは変わってなかったのだが
やはり低予算化のな・・・ゲフンゲフン(笑)