うえさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(うえ+遅ればせながら、本日昼に●亀製麺へ初入店)
  • うえさんが投稿したツーリング情報
    うえさんが投稿したツーリング情報
    うえさんが投稿したツーリング情報

    遅ればせながら、本日昼に●亀製麺へ初入店してきました‼️
    SVで出動するほどの距離ではないのでGROMの出番。
    ●亀ファンの方には申し訳ないけれど、この手のネーミングが超苦手な私。日本の地域ブランドを横取りして勝手に商標登録する某隣国ほど悪辣ではないにしても、トリドールのこのやり口はどうにも嫌い。
    それでも訪ねる気になったのは、GW に讃岐うどん巡礼の求道者にしてもはや聖人の域に達しておられる緑さんの手ほどきのお陰です。
    つまるところ、本場を知らぬままマガイモノを押しつけらてはたまらないと警戒していたのですね。実に大人気ない。
    さて、いざ、店内に足を踏み入れて驚いた👀‼️ 
    店員さんたちの身なり、かけ声、立ち居振舞いは、少々オーバーアクション気味ではあるけれど、本場讃岐のうどん店内と見紛うばかり。
    なぜ、そこに配置する必要があるかは不問にするとして、入り口付近に置かれた小うるさい製麺機、積み上げられた⚫亀製麺用と書かれた小麦粉の袋、冷蔵ケースには小麦粉を練った生地、奥の座席には「讃岐富士」の写真など店づくりに隙がない。
    ふと、ディズニーシーの「センター・オブ・ジ・アース」を思い出した。なるほど、⚫亀製麺の本質はアトラクションだったのか💡❗。大変失礼しました\(_ _)。でも、ディズニーは誰もが虚構だと了解の上だけれど、⚫亀製麺のこの過剰な演出は何❓❓❓
    とはいえ、注文したぶっかけうどん(冷)は良い食感でした。野菜天ぷらは油が私の口に合わずNG かな。
    これで490円はまずまずと思う。
    店名を最初から「⚫亀‘’風‘’製麺」とでもしてくれていれば、誠実さと遊び心を評価してもっと早くに来店したのに残念😩

    バイク買取相場