車種 GN125のカスタム・ツーリング情報3822件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 GN125の検索結果一覧(26/128)
  • GN125の投稿検索結果合計:3822枚

    「GN125」の投稿は3822枚あります。
    投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGN125に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    GN125の投稿写真

    GN125の投稿一覧

    • ひろさんが投稿した愛車情報(GN125)

      GN125

      2024年07月17日

      52グー!

      タンクDIY塗装

    • ユウキさんが投稿した愛車情報(GN125)

      GN125

      2024年07月17日

      53グー!

      久々乗ったら迷子になった写真、もう少し大きいバイクに乗りたい

    • GN盛り上げ隊長さんが投稿した愛車情報(GN125)

      GN125

      2024年07月17日

      35グー!

      16v昇圧器
      本当はウオタニSPⅡ入れたいけど貧乏人による代替チューン

      イグニッションコイルのON側へ1本取り付け
      どうやらON側へ流すとイグニッションコイルの点火パルス側にも中のコイルを替えして電磁誘導で16vになるみたい
      最初二股にしてみたり、色々やってみたけどエンジンかからなくなって色々やったら最終的に一番単純だった
      エンジン始動セル1になり
      アイドリングでドスドス音がパワーアップ
      太鼓の音みたい
      全てはマフラーの音質の為のカスタム!
      でも発進時のギクシャクは完全になくなって400バブ乗ってる時とあまり大差なかった

      因みにサーキットテスターで測ると取り付け前セル始動中は12v→9vまで電圧降下
      取り付け後はセル始動中15v→15vで安定してました
      始動後アイドリング時は常時15vから16v近辺で推移
      16vは理論値なので出なくてあたりまえ

      参考までに

    • GN盛り上げ隊長さんが投稿した愛車情報(GN125)

      GN125

      2024年07月17日

      30グー!

      備忘録
      イグナイター
      2Fのイグナイターからhの中古イグナイターへ交換
      コネクター形状一緒
      タコメーターも正常に稼働
      アイドリング下の方が力強い
      んー多分2F用は馬力制御されてたから馬力とトルク開放されて全体的にパワーアップしたと思われます
      試走はまだ出来ないから走行レビューはまた後日

    • kjさんが投稿したツーリング情報

      2024年07月17日

      46グー!

      朝イチのキー🔑オンから無反応ッてめっちゃ焦ります&プチパニックで押し掛け➰の通勤グで会社の充電器でパルスだのでリフレッシュして…めっちゃ電圧あるし…💡電装系嫌だな~って思いましてまずヒューズ見たらキレてした‼️げーいんわがらんけもマズミロや俺~💦

    • だるまやさんが投稿したツーリング情報

      2024年07月17日

      45グー!

      むしろ雨に向かっていった、びしょ濡れツーリングfeat.竜神バンジー
      またどこかで飛びたい( ˘ω˘ )

    • わらびさんが投稿したツーリング情報

      2024年07月15日

      94グー!

      行ってきました✨富山県😊
      全てが最高😆👍ザックリですみません💦
      今回お邪魔しての私の印象は「昆布の国」🎶
      昆布おはぎ、とろろ昆布包みおにぎり、ガリ昆布、とろろ巻昆布(おつまみ)✨️と、まぁ昆布祭りです😆ホタルイカの沖漬けも美味😋
      残念ながら、雲が多くて立山連峰は全く見る事ができませんでした😭
      それでも、最高な土曜日を過ごしたのですが…
      元々、天気は微妙だったし日曜日は少々雨に降られるのは覚悟の上でしたが…😰
      とにかく大変でした💦っていうか!
      5月に甲府に行った時、帰りにめちゃくちゃ雨にやられて命からがら帰ってきたのに😑
      それで遠方に行く時、天気予報に☔️マークがあったらもう中止にしようね😉と話していたのに、私も彼も甘いんですよね😠
      甲府の時よりもめちゃ降られました😥
      雨で痛さを感じたのも初めてだったし、しばし雨宿りで動けんかったのも初めて😭
      余りにも私がフラフラだったので😵もうどっかで泊まろうかという案も彼氏サマから出ましたけど、優しい気持ちを頂いて根性で帰ってきました🫡
      日にち跨いでましたけどね😅
      今後はこんな事のないように自分の身を守る為にも無理しないように心がけます🍀*゜
      天気も良くなかった事もあるけど、富山県には今回のリベンジも兼ねて、是非ともまた遊びに行きたいです✨️😆

    • GN盛り上げ隊長さんが投稿した愛車情報(GN125)

      GN125

      2024年07月15日

      29グー!

      NGKプラグコードについて
      純正プラグコードはほとんどネジ式でねじ込んであるみたいなので半時計回しに緩めると抜けてきます
      プラグキャップ側もイグニッションコイル側も同様の作り
      イグニッションコイル側に関しては中継コネクター使わなくても根本から交換出来ますよ!
      純正のコードを緩める前にネームペンで印を付けておけば何ミリねじ込んであるかがわかるので新しいプラグコードをねじ込む際にどれだけねじ込めば良いのかの参考になると思います!
      因みに長すぎると抵抗になるみたいだからある程度カットした方が良いかもね!

    • ヨッサンさんが投稿したツーリング情報

      2024年07月15日

      133グー!


      🪅 お祭り大成功の後は...❓🪅


      〜やっぱり出ました🏍禁断症状〜


      行先はmin さん🙇が行かれてた
      ⛩️深山神社(深山宮)

      近くまでバイクは入れませんから
      ハイキングになりますね😅


      神社は深山のテッペンなので
      360°パノラマ眺望👀
      まさに「天空の神社」🤩✨

      深山展望所も良い風吹いてました〜👌


      帰り道は籠坊温泉 経由🏍
      「三ツ矢サイダー炭酸ガス旧採取地」
      で一休み🙂


      帰宅後には明日からの仕事に備え
      マッサージに行って心身ともに
      整いました👍



      ※ゲート左に入口があります🙆‍♂
      ※神社へは深山レーダ雨量観測所の
      左脇から入って行けますが
      足元は悪いので要注意⚠


    • GN盛り上げ隊長さんが投稿した愛車情報(GN125)

      GN125

      2024年07月15日

      32グー!

      やりたい人の為に有益な情報書いときます
      TT100
      フロントタイヤ3.5-18 星キャス 1.6J
      リアタイヤ4.0-18 1.6J
      星キャスは入手ルートは内緒にしておきます
      マスキングしてゴールド塗装した後
      星キャスはチューブレス仕様ではなかったのでダンロップから出てる鉄バルブを装着してゴムパッキンはさんでるけど一応その部分をコーキング

      SR400用の中古のTT100を前後セット1万円以下で買った為
      ホイールに対してタイヤ太すぎて手組み出来ず、タイヤチェンジャー使わないと組めませんでした
      しかも2人組で
      1人じゃきっつ!アーム使っても難くて2人でやってやっとでした。
      タイラップ手法やら梱包バンド手法、全て試したが無理でした。チューブ入れたら尚更無理だったでしょう。
      弊害はそれ以外にも盛りだくさん
      タイヤ外径大きくなりすぎてフロントメッキフェンダー取り付け出来ず、、、
      全穴ステーを細切れにカットして全体的にフロントフェンダーを上方向に高さを上げてやっと取り付け出来ました。
      とりあえず組み替えして未走行6ヶ月以上たって空気圧240kpaから変化なし
      今週試走で2キロ行って帰ってだけして来たけどとりあえずはビード落ちなかったけど大丈夫なのかは不明

      総評
      次に星キャスに変えたい人は
      フロント3.0
      リア3.5
      が良いと思うよ!

    • トコトコさんが投稿したツーリング情報

      2024年07月15日

      96グー!

      午前中 久しぶりにGNで 下赤阪の
      棚田へ 🏍️💨

      昔に比べると 田んぼの数が減ってきて 寂しい気もしますが

      維持するのも 大変なんでしょうね🤔

      行列のできる 人気のラーメン屋さん
      ごん太 😋
      しばらく休業していましたが
      明日から 営業再開のようです🤩

    • みずさんが投稿した愛車情報(GN125)

      GN125

      2024年07月14日

      26グー!

      先日のコクで打撲の左膝が曲がらんので、大人しくコレで遊んでおきます。
      GNフォグ純正ウインカーのここで良いんじゃねで、追加しました。

    • Suellen🏳️‍🌈さんが投稿した愛車情報(GN125)

      GN125

      2024年07月14日

      57グー!

      ふと思い立ち、土曜日は坂祝町まで旅に出て
      『中日本自動車短期大学(NAC)』のオープンキャンパスへ✨

      ズラッと並ぶ旧型のフェラーリ…さすが提携校。
      いったい総額いくらするのかな……💸💸💸
      そればっかり気になって仕方なかった😂


      …で、色々と気になってたことを質問した中で、
      個人的にビックリした回答があって…😶


      現行制度でも2級以上の自動車整備士(ガソリン)か、
      2級以上の自動車整備士(ディーゼル)の資格があれば
      なんと二輪の分解整備に携われるんだそうです。
      二輪を使った実習を受けてなくても😲


      この事実、1ミリも知らんかった!😶


      「だから、わざわざ二輪整備士資格“だけ”を取る人、
      実はいないんです。二輪しか触れなくなるからねっ」

      と教えて頂きました✨
      (本当にちょっと今でも信じきれてないけど)


      ただし、'27年より整備士制度が大きく変革して、
      現行資格が『1級〜3級自動車整備士(総合)』へ統合。
      二輪と電気自動車について“必ず”学ぶことが必須に…
      …という流れに各学校で'25年度の入学生からなるそう。

      これがなんでかというと、元々が整備士不足な上に
      その中でEV車⚡に対応できる人が少ないからだと…。



      国土交通省さん、上手いことやるなぁ〜🤣



      って感じ!

      それはそうと、
      NACの自動車工学科(2年間)の学費が約250万だけど
      今回「東愛知日産」のご案内で、


      「最大で奨学金220万を出します。
      7年間弊社にいてくれたら、その返済を免除します」


      と説明を受けました✨

      金銭的な面で夢を諦めてる学生がいるんだったら、
      これは間違いなく挑戦する価値がある💪
      他の企業も同じような制度があるし。

      18歳から2年間学び、20歳で卒業。
      7年間を在籍したとして、まだ27歳。可能性は無限。


      マジで学生、がんばれ💪笑


      私は直ぐに飛びつけないので、
      やっぱタイムマシンの発明でも待つかな〜😜

      ちなみに「卒業時に35歳で女性でも就職は可能か?」
      って、まー需要なしだろ〜なーと思いつつ質問したら

      「整備士の求人は絶えずある。間違いなく就職可能。
      ただ……。全てではないけれど二輪専門となると、
      素直な意見をいうなら待遇が悪くなりがちな部分がある」

      「整備士を目指すのなら、四輪の方がいいと思う。
      整備士の休日の趣味としてバイクを弄る方が良い。
      まず第一に、あなたには生活があるからね」


      と、本学生の子と講師の方から
      かなり率直な意見を頂きました📝
      まー就職できるにしても、
      順風満帆コースではないことは確かやろうね〜…

    • みずさんが投稿したツーリング情報

      2024年07月13日

      30グー!

      フロントつるりとコケました。
      Amazonで買った安物サイドBOX。
      使用初日にしてガリ傷です。
      お陰で挟まれなかったとも言う。

    • 0m0さんが投稿した愛車情報(GN125)

      GN125

      2024年07月13日

      52グー!

      2024.7.13🏍

      道間違え、渋滞にハマり、トドメには誤って有料道路に突撃して心折れた日。
      突如現る道路にドカンと書かれた「この先有料道路」の文字。
      怖かった。。。
      でもその文字から料金所までの道のりが今日1番気持ちよく走れた道でした。

      心折れたので当初の目的地には日を改めて挑戦することにし、今日は気になってたお店3店巡って、かき氷食べて家路に着く。

      早くリベンジしたいな。。。

    • よっさんさんが投稿したツーリング情報

      2024年07月13日

      169グー!

      西美濃お茶街道から池田ふれあい街道。
      信号、交通量少なく適度にクネクネしてて快走路です。
      今日は天気イマイチなんで池田山はまた今度。
      池田温泉でゆっくりして道すいてから帰路につきます。

    • たかまるさんが投稿した愛車情報(GN125)

      GN125

      2024年07月13日

      24グー!

      グリップが劣化してきたので、
      デザイン変えずに
      ブラウン色→カーキ色にイメチェン!
      この色選んで正解👍

    • よっさんさんが投稿したツーリング情報

      2024年07月13日

      162グー!

      矢納ケ淵。
      キレイ!!なんとも言えん色してる。
      多分、天気とか時間で色変わるんやろなぁ、また来たい。
      こちらは水面と滝が近く飛沫あびました、マイナスイオンたっぷり。

    • よっさんさんが投稿したツーリング情報

      2024年07月13日

      155グー!

      川浦渓谷からトンネル抜けて県道315号で矢納ケ淵に向かう。山の中気持ちいいけどちょい険道ぎみ。

    • GN盛り上げ隊長さんが投稿した愛車情報(GN125)

      GN125

      2024年07月13日

      52グー!

      初投稿!
      いじれる時間が無くて1年かけて
      これが、こうなって
      まだ未完成だけど好きな人には刺さるはず
      陰ながら頑張ってまーす🙇‍♂️

    • よっさんさんが投稿したツーリング情報

      2024年07月13日

      163グー!

      川浦渓谷。
      いつも走ってた道もあじさい街道だと今日気付く、あじさいは走りながら見てると凄くキレイやけど、止まって写真撮ろうとすると微妙だったりする。
      渓谷はめっちゃキレイかったけど、写真では伝わらんかんじ。あと水面が遠い。
      今から水面近そうな矢納ケ淵行ってみます。

    • Suellen🏳️‍🌈さんが投稿した愛車情報(GN125)

      GN125

      2024年07月09日

      44グー!

      本日、33回目の誕生日を迎えました🎉

      一番最初にしたことはバイクと一緒の写真を撮ること。
      これから先、休憩は寝っ転がりスタイルでいくわ😎
      雨上がりの晴れ間が綺麗だった〜⛅

      生まれてこの方、ぱっとしない人生なんだけど、
      こうやって相棒と遊んでる時は超楽しい!✨


      今後の生き方も、バイクと一緒がいいな😍


      この1年間は小さな目標たちをクリアして
      「充実した年だったな〜」って思えるようにするぞ〜😆⤴️
      手始めは、7キロ増えた体重を落とすことやな😂

      もしも時間とお金が許すのなら、
      整備士の資格を取るために学校へ行きたいなぁ…

      なんでもっと早くにこんなにバイクが好きなこと、
      気が付かなかったんだろう?🤔
      タイムマシン欲しいわ〜、なんで時間って有限なんや…😭

    • まこちゃんさんが投稿した愛車情報(GN125)

      GN125

      2024年07月09日

      358グー!

      古道歩きの里 近露にて📸✨

    • ヨッサンさんが投稿したツーリング情報

      2024年07月08日

      150グー!


      🎆村の祭り マグロの解体ショー🎇


      最近忙しくてスキマ時間に
      近場の池を眺めて直ぐ帰宅🏡🏍
      (キャンプ場とゴルフ場の間の新池)


      そんな中 我が村では
      週末の祭り準備が始まりました


      昨晩は祭り保存会の若い衆が釣った
      奉納マグロの解体ショーがあり
      参加者に分けてもらいましたよ〜😋


      私達が主になって運営していた頃より
      も賑やかで団結力もあり いつまでも
      この状態を保ち続けて欲しいな🙂

    • まこちゃんさんが投稿した愛車情報(GN125)

      GN125

      2024年07月08日

      333グー!

      7月8日 (月) 晴れ☀️☀️☀️

      昼間暑いですよね…🥵💦

      と言う事で朝一番の

      涼しい時間帯に

      世界遺産『熊野古道』へ

    • よしさんが投稿した愛車情報(GN125)

      GN125

      2024年07月08日

      82グー!

      国道ステッカーゲットの旅🏍️
      道の駅美濃白川…遠かった
      最高気温36℃、約600キロ帰りは雨が…

    • わらびさんが投稿したツーリング情報

      2024年07月07日

      77グー!

      今日は暑かったーぁ🥵
      口から出るのは「あつー💦💦」の一言ばっか‪ですよね😅
      唯一、涼しかったのは河内風穴🌀
      インディ・ジョーンズ感たっぷり!
      お約束で岩で頭打ちましたけど笑
      今日だけで、ジェラートWとかき氷GET😋
      がっついていたのもあって写真撮ってないです笑
      お昼ご飯も、美味しくてお得な刺身定食を食べに連れて行ってもらったのに食べるのに集中しすぎて写真撮ってないです笑笑
      めちゃ暑でも、私の食欲には全く関係ないんだなぁ😅と実感した1日でした笑

    • C.B.JIMさんが投稿したツーリング情報

      2024年07月07日

      82グー!

      昨日、GNボバーの不具合を治したので、本日は異常がないかテスト走行。

      とはいえ、気温がヤバい。33度までなら「暑い」で済むけど、それ以上だと「ヤバい」ってなる。

      というわけで、10km〜20kmぐらいが限界なのでその範囲で行ける場所を考えた結果・・・

      熱帯魚屋さんへ行くことに。岐阜県にある【フィッシュランド】さんに伺いました。今回で2回目。

      お目当ての魚はいませんでしたが、見ているとついつい欲しくなり、久々に【古代魚】の【ポリプテルス・セネガルス】を購入。

      水槽が苔むしってるのは絶賛ラマダン(絶食月)中のプレコがいつでも食べれるようにわざとです。見栄えは悪いのですが、絶食が終われば流木も食べるようになるのでもう少しの辛抱・・・のはずです。プレコって修行僧みたいに急に餌を一切食べなくなるのほんと何なん?

      あと、うちにはプルクラスネークヘッドとアミメウナギがいます。

      あ、バイクは異常なしでした。

    • pe.koe-riさんが投稿した愛車情報(GN125)

      GN125

      2024年07月07日

      25グー!

      前回仮付けで大きかったビキニカウルを切ってみた。
      130πのヘッドライトを用意したのでそれに合わせて小さくしてみました。
      十字の4分割が良かったんだけど取り付け穴がいいとこにあったので断念、円に対して等分割する必要があるのと繋ぎ目の長さが大きくズレない様にする為ちょっと複雑な5分割になりました。
      強度が不安だけど素材がABS樹脂なので溶着。銅メッシュシートでも入れて補強をしようかと思ったけど意外にもガッチリしてますね🫤
      壊れたら壊れたでいいやテキト
      130π用のビキニカウル買えよって話し。

    • Suellen🏳️‍🌈さんが投稿した愛車情報(GN125)

      GN125

      2024年07月07日

      57グー!

      『太鼓の達人』マニアの妹が“マイバチ”を買ったから
      約束だったラーメンを奢るついでに、ゲーセンへ。

      サングラスの黄色いアヒル隊長が欲しくて粘ってたら
      優しい店員さんがアシストで残り一手の位置に😲
      それなのに狙う位置を間違えて、まさかの黒い隊長をゲット〜🕹


      「欲しかったんだよなぁ〜。バイクに付けたろ〜😄」


      と子供みたいにはしゃぐ姉をよそに、
      妹はラーメン選びとゲームに真剣でした😂

      帰りはコンビニでアイス😆
      コンビニの地べたに座るなんて、高校生ぶり。
      楽しかったな〜、お供してくれたバイクと妹に感謝〜😉

    バイク買取相場