ESTRELLA/RS/Customの投稿検索結果合計:5824枚
「ESTRELLA/RS/Custom」の投稿は5824枚あります。
加工女子、カコジョ、125に落としてみて六甲山でテストしてみた。アクセル半開以上で薄い兆候なくいい感じである。これで夏場空気密度が下がってもかぶることはないでしょう。、バイクが好きな人と繋がりたい、関西エストTRミーティング2024 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などESTRELLA/RS/Customに関する投稿をチェックして参考にしよう!
ESTRELLA/RS/Customの投稿写真
-
ESTRELLA/RS/Custom
2024年06月02日
114グー!
関西エストレヤ250TRミーティング
#zerobase
を中心にした休日
楽しい時間は…あっという間に過ぎるみたいで…
夢のようなオートバイ三昧 エストレヤ三昧の休日でした😉
多くの方と出会い 話しをして 本当に面白かった~😉
エストレヤが50台 250TRが12台
えらい沢山の個性溢れるBJ250群😍
70歳を超えるエストレヤ開発当初のテストライダーの方とも出会い貴重な当時の話の片鱗を聞かせてもらい感動でした また初期のエストレヤのカタログもいただき これまた幸福感に浸り Lineチャットでのお知り合いの超メカニックの方とも出会い一緒に走り
人間って…面白い😆
人生って面白い😌
って改めて感じさせる 非常に濃い時間でした✨
ミーティングの主催者並びに運営のサポート方々に改めて感謝するとともに
私にわざわざ声をかけていただきお話していただけた方々
本当に楽しい時間をありがとうございました🙇😉
妻も私も フェリーの楽しい時間と慣れない道の長距離🏍🏍ランで帰宅後二人共満足感に浸りながら凄い倦怠感でアクビだらけの日曜の午後です(笑)
さぁ 明日に向かって 準備し社会に貢献していこーっと👍 -
2024年06月02日
82グー!
【新しい道を走って滝を見たらキャンプで一泊しようツー】
#加工女子
#カコジョ
越前海岸をゆっくり南下します。
海岸線はほんと気持ちいいですね!
気温が結構上がったようで、少し汗ばみます。
次なるスポットは、#ECHIZENロゴオブジェ で映え〜✨
ちょうど撮影してた人が移動していきました。
そのまま2台のバイクを両側に停めて、写真撮りまくります。
いやそれにしても、止まってたら暑い。。。
相方さん、#ガリガリ君 でも買うて来よっかな〜なんて隣接するコンビニへ。
いやいや、#ファミマ ですよ!
ファミマと言えば、今はコレ!
#GODIVA の#イチゴフラッペ でしょ!
この幸せそーな顔…風で髪が……\(//∇//)\
長々と連日投稿しましたが、これにて終了です。
この後は1回休憩を入れて帰宅しました。
梅雨入り前にいい旅出来ました。
旅人やった頃の記憶が蘇る、楽しい旅でした♪
-
2024年06月02日
59グー!
2ヶ月ぶりに
バイクに乗って
エストレヤミーティングへ
行ってきました。
こちらで知り合った方にも
お会いできてできて
楽のしい1日でした。
#関西エストTRミーティング2024 -
ESTRELLA/RS/Custom
2024年06月02日
34グー!
昨日は京都美山で開催されたエストレヤ MTGに兄と参加して来ました。
約80台ほどの参加がありにぎやかでした。
天気も暑くなく寒くなく(朝は走ると肌寒くレインウェアを着用)快適〜っと思うも行く途中で前右ウインカーがついに点か無くなった。
道の駅みずほで応急修理するも材料もなく、約1時間悪戦苦闘、、、最終マスクのヒモとガーゼで固定して(笑)なんとかみずほから会場〜自宅に帰るまで正常に作動してくれた。
修理中兄はもう絶対直らんので諦めろコール(笑)
これで直ったら奇跡だわって? 勇気を与えて貰って涙しながら頑張りました。
もう会場についた時はヘトヘトでしたが沢山のエストレヤに癒やされながら、主催者スタッフの優しい気遣いにも癒されまた福岡から参加の550サン夫婦の優しさに疲れが吹っ飛びました。
本当にありがとうございました。感謝‼
ガレージに帰り着いて真っ先ににくい中華製ウインカーを取外し思いっきりコンクリート壁に投げつけてやったら気持ちがスーッと楽になったのはナイショですが、、、、
その後ライダーズパブ(ただの居酒屋とも言えますが)で周りのライダーのツーリング話を聞き流す何時もの土曜の夜でした。 -
2024年06月01日
49グー!
#西浦シーサイドロード
#蒲フォルニア
#西浦パームビーチ
週末の天気予報は土曜☀️。日曜☂️
土曜は張り切って🏍️行っとかないとね! -
ESTRELLA/RS/Custom
2024年06月01日
47グー!
2004年式エストレヤRS
スクランブラーカスタム
これで林道に普通に行く
フェンダー前後交換
リアをスペーサーで30mmアップ
ウィンカー&テールランプ交換
ハンドルをUPタイプに交換
エキパイ&マフラーをUPタイプに交換
ステップ純正を自作カスタム40mmバック20mmアップ
ブレーキペダル&シフトペダルを社外品に交換
タンデムグリップ交換
汎用メーターバイザー
ブロックタイヤ
アンダーガード
#カスタムコンテスト -
2024年05月30日
85グー!
今日は女子ランチツー🏍️🏍️💨💨
私はワンコの病院があり途中離脱だったのですが....
30分強の上野辺りの下道、走り易くて気持ち良かった✨✨
今ね17時なのですが ちっともお腹空きません💦
私、ご飯も🍚食べたもんなぁー
#ランチツー
#ホルモン
#ESTRELLA
#バイクが好きだ
#バイクが好きな人と繋がりたい
#心優しいバイカーが好き
#女子ツー -
ESTRELLA/RS/Custom
2024年05月29日
41グー!
先日の走行で改善点が見つかった。
30km程時速60kmで走ったら振動で手がしびれた。
あれ?こんな振動あったっけ?
で、黄色号に乗り換えると全く振動がない。
それでMJを小さくしたのもあったんだけど、テスト走行では改善が見られませんでした。
あと、違うところはフロントスプロケットを1丁増やしたことで、60kmに振動するポイントが来てしまったのかも。
実際70kmでは振動が止まる。
それでは対策は無いかと言うとハンドルウエイトをつける手で行こうと思い付きZRX用のウエイトを貰ったので付ける事とした。
ノーマルのグリップエンドは➕ネジが緩まなくてインパクトドライバでガツンとやったらポッキリ折れた、、、トホホ
仕方がないのでドリルで残ったネジを削って除去。ネジ山が潰れたので6mmのタップを立てて取り付けて見た。左側はまあまあ簡単に取れた。明日テストして良ければネジロックして完成。あとエアクリボックスの後は適当に100均でブックエンドがピッタリだったので適当につけてヒューズbox,ICイグナイタ、ETC縦付け、まだ若干スペースがあるが考えよう。 -
2024年05月29日
189グー!
どんなに迷っても💫
泣い〜ても
民(たみ)がいれば大丈夫〜👍
佐伯周遊 last episode
土曜日、宿泊先の大分大野ロッジより
お見送りされ宮崎高千穂峡へGO🏍💨
やっばー😱電波状態悪かったの忘れてた
来る時はロッジの案内↗見て来てたんだ!
ナビは出ないし、戻る気にもならないし、
道案内板もないし💧
フラフラしながらオプショナルツアー
村人探しの旅が始まった💩
2人に聞き込みできてやっと宮崎へ💨
ゆばーばとウルトラマン
脳裏に残る異色のコラボのオブジェ
トンネルの駅
トンネル工事中水脈を破って開通しなかった
幻の駅
行き場所を失った機関車なのか❓
途中で停まっていました😙
そして高千穂峡
対向車が来たら立ち往生しそうな
下り急カーブの連続💦
ふぁ〜ん❍。❍
半世紀以上九州に住んで初✨
🙌やっと本物の高千穂峡が見れました
songs 愛があれば大丈夫 広瀬香美
-
2024年05月27日
87グー!
#加工女子
#カコジョ
【新しい道を走って滝を見たらキャンプで一泊しようツー】
徳山ダムから先、さらに北上して福井県の池田へ向かいます。
この道は2023年11月19日に開通したばかりで、#クラウンロード と名付けられています。
国道417号線になります。
険しい山間部を通るので、トンネルだらけ。
冠山トンネルは全長4.8kmもあるそうで…
寒いわっ🥶
でもね、さすが貯水量日本最大級とあって、奥へ奥へ進んでも、まだ深そ〜なダム湖が見え続けます。
途中、トンネルを抜けると谷間を盛土で築堤にして造られた部分もあって、これはマニアの方必見かも。
独特の景色ですよ!
県境を跨いで、福井県に入りました。
ダム建設現場を横目に急坂を登って下ります。
完成したらでっかいダムやろな〜😳
なんて思いながら、日本の滝100選にも認定された#龍双ヶ滝 に着きました。
落差60mで、ウルトラマンの身長より少し高いです。河原へ下りられるので間近でも見れます。
壮観っ!!
狭い道やのに、皆さん車で来ゃはります。
バイク停めたらちょっと歩かないとダメで、滝の前は道幅がかなり狭いの。
だからバイクと滝っていう写真はムリですね。 -
2024年05月26日
170グー!
うさんさ〜い 匂いに〜
誘われてあたしは カ〜ブトムシ♨
佐伯周遊 episode1
金曜日から遠方の大分佐伯へ一拍でGO🏍💨
福岡⏩由布院まで高速
その後余裕かまして道草してたら
予定より3時間遅れて 豊後二見ヶ浦到着💧
丁度観光課の方がいたんで📷✌😁
4箇所ボツにして
次は🔷空の展望所
う〜ん♪のどかな雰囲気✨🤗
もうすぐ色付く紫陽花のバックに
海に浮かぶ小さな島々が♪
・・ここには3人
今にも何かおっぱじめそうな👫カップルを背に
そそくさとGO💨💨
続いては🪲かぶとむしの湯
ここでは薬湯として成虫になりかけのかぶとむしが
〜🪲〜🪲〜🪲〜🪲〜🪲〜🪲〜湯船にプカプカ
生涯忘れる事はないでしょ〜う ※普通の湯です🤭
この日最後は🚏トトロのバス停!
この時夕方7時
薄暗い🚏バス停で小芝居しながらオヤジが自撮り
怪しすぎますね😅(前投稿参照)
さてとお遊びはコレまで♪
なんだかんだで真っ暗な中
今夜の宿泊先へ🏍💨
songs カブトムシ Aiko
-
ESTRELLA/RS/Custom
2024年05月26日
36グー!
昨日土曜日に復活したエストレヤ2台で150kmほど三田〜篠山方面ツーリングをした。
2台共パワーフィルターにしてジェットは別々のセッティングしていたので私の方の青はどうもメインジェット#135が大きすぎの様でフケ切りはするが、プラグは真っ黒。
それで今日は#125に落としてみて六甲山でテストしてみた。アクセル半開以上で薄い兆候なくいい感じである。これで夏場空気密度が下がってもかぶることはないでしょう。
だんだん煮詰まってきた感じ。
やはりエストレヤは楽しいバイクだ。
ロードキングの存在価値が無くなったので、売るとしよう。次は883を探すとしようかな。