車種 ELIMINATOR 400 SEのカスタム・ツーリング情報1577件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 ELIMINATOR 400 SEの検索結果一覧(4/53)
  • ELIMINATOR 400 SEの投稿検索結果合計:1577枚

    「ELIMINATOR 400 SE」の投稿は1577枚あります。
    エリミネーターバイクのある風景kawasakieliminator400SE湯之平展望所千里浜なぎさドライブウェイ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などELIMINATOR 400 SEに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    ELIMINATOR 400 SEの投稿写真

    ELIMINATOR 400 SEの投稿一覧

    • anchanさんが投稿した愛車情報(ELIMINATOR 400 SE)

      ELIMINATOR 400 SE

      08月16日

      48グー!

      納車後初

    • kingさんが投稿した愛車情報(ELIMINATOR 400 SE)

      ELIMINATOR 400 SE

      08月16日

      50グー!

      パーツがない中探してちょこちょこ弄ってます😇

    • ち ゃ みさんが投稿したツーリング情報

      08月14日

      103グー!


      やっぱ千里浜さいくぉ。


      #千里浜なぎさドライブウェイ
      #青い空
      #青い海
      #快晴
      #私もってる
      #おかえり
      #ただいま
      #石川ラヴ

      #ダサいサイドバッグ
      #ダサいけどあると便利
      #ダサいのに安い
      #ダサすぎて早く外したい
      #ダサいけど便利すぎて外せない
      #あぁダサい

    • @masaさんが投稿した愛車情報(ELIMINATOR 400 SE)

      ELIMINATOR 400 SE

      08月14日

      36グー!

      朱鞠内湖

    • @masaさんが投稿した愛車情報(ELIMINATOR 400 SE)

      ELIMINATOR 400 SE

      08月14日

      25グー!

      そばの花展望台

    • @masaさんが投稿した愛車情報(ELIMINATOR 400 SE)

      ELIMINATOR 400 SE

      08月14日

      25グー!

      純白の丘

    • @masaさんが投稿した愛車情報(ELIMINATOR 400 SE)

      ELIMINATOR 400 SE

      08月14日

      19グー!

      白銀の丘

    • @masaさんが投稿した愛車情報(ELIMINATOR 400 SE)

      ELIMINATOR 400 SE

      08月14日

      20グー!

      沼牛駅舎

    • @masaさんが投稿した愛車情報(ELIMINATOR 400 SE)

      ELIMINATOR 400 SE

      08月14日

      21グー!

      なよろひまわり畑

    • neojapanese style→ネオジャパニーズスタイルさんが投稿したツーリング情報

      08月14日

      84グー!

      夜中の竹島へ。若い子達と外人達が沢山いたので10分位で退散しました。道路は車が少なかったので良しとしました。走ってる時が1番楽しいので😅🏍️✨#neojapanesestyle #neo_japanese_style #カワサキエリミネーター400SE #kawasakieliminator400SE #バイク好きな人と繋がりたい #竹島 #ソロツーリング #目的地はあくまで予定 #メインはバイク

    • ゆうすけさんが投稿したツーリング情報

      08月13日

      55グー!

      エリミ2台で埼玉ツーリング

    • Return Riderさんが投稿したツーリング情報

      08月12日

      83グー!

      今年もまた上の階で子供たちが走り回る足音が聞こえる
      夏休みで親戚でも遊びに来ているのか普段は聞こえない

      これは毎年恒例の我が家の「夏の風物詩」でもある
      夏の風物詩と言えば怪談話やオカルト現象もそのひとつ

      ここはちょうど4年前に仕事用で借りたマンションの一室
      曜日昼夜問わず、家に帰らずここでひとり過ごすことが多い

      築年数はかなり古いが、ほぼ都心と言える立地条件や2LDKの間取りやそれぞれの部屋の広さを考えると

      分譲賃貸の割りには、''なぜだか''家賃は極端に安い

      先日壊れたエアコンを除き他の設備は最新型だ、玄関からリビングに向かう廊下は人感センサーでライトが自動で点灯する

      ただ、たまに誰も居ないのに点灯することもある
      人体を感知する前に点灯させるとは何て斬新な機能だ

      トイレも最新型だ、こちらも自動で便座のフタが開き、住人が主にどの時間帯に使うかを学習し、その時間帯になると勝手に便座を温めてくれる

      先日だったか、夜明け前に急にお腹が痛くなりトイレに駆け込んださい、既にフタが開いており、便座が暖かかくなっていたことがある

      記憶している限りこの4年間
      この時間帯は誰も使ったことがないはずなのにだ

      お腹を壊すのを見越しての予測機能とは何て斬新な機能だ
      ああ、でも夏場は便座を暖めてくんなくてええんやけどな

      シャワーの音がするので見に行ったが、シャワーは出ていない、だが浴室は濡れていた、みたいなこともあった

      自動洗浄機能付きのお風呂なんてやっぱ超最新設備だ
      終わったら自動でシャワーを止めるってのも経済的で良い

      そう、決してオカルト現象などではない

      つーことで、前段が長くなったがバイクのお話しです
      基本的に俺は「オカルト」のようなモノは信じていない

      この前、知人が「エンジンに貼るだけで馬力アップと燃費が向上する」と言ういかにも妖しい「ブツ」を買ってきた

      四輪用に買ったものらしいのだが、予想以上に効果があったらしく、ぜひバイクにもとしつこく俺にも勧めてきた

      いやいやいや、普通に考えて馬力アップと燃費向上は両立しない、ブラシーボ以外のナニモノでもない

      正常なエンジンの馬力を更に上げるには
      より多くの燃料をブチ込む以外に方法がない

      マフラーやキャブの交換もボアアップもECUの書き換えも
      結局はより多くの燃料を燃やすためではないのか

      もし不完全燃焼を解消させると言うのなら、それは故障修理の話しだし、もし各部の「効率」を上げると言うのであれば、それはもうエンジンの基本設計の話しだ

      知らんけど

      彼が自分自身でそれを使うのを俺は否定しない、ブラシーボだろうが何だろうが効果を感じられたのなら正解なんだろう

      だが、良かれと思ってかどうかは知らんが、わざわざそれを他人に押し付けられてはたまったもんではない

      俺はオカルトを信じていない、幽霊の正体みたり枯れ尾花
      どの分野でもモノゴトには必ず道理があると思っている

      貼るだけでは決して馬力は上がらない

      うちのマンションの「怪奇現象」しかり、ライトがつくのも便座が暖かいのも何らかの原因は必ずあると思っている

      ああ、でも「洗車したから今日はバイクの機嫌がいいや」とか、「他のバイクに浮気したらエンジンかからん」とか

      そういうのはキライではない

      今また上の階でドタバタと子供たちが走り回る足音が
      いつになく大きく聞こえてきたのだが

      ようく考えてみると

      うちの部屋って最上階なんだよなぁ~

    • ぴーちゃんさんが投稿したツーリング情報

      08月12日

      109グー!

      続き
      鳥居原園地駐車場→服部牧場でソフトクリームを食べて→オギノパンのあげパン→中古タイヤ市場相模原のレトロ自販機で懐かしいジュースを飲んで来ました!
      梅ガムも懐かしい味が最高👍
      →東名→北西線→北線→横羽線→浅田→ニュータンタンメン→集合場所で解散!

      総走行距離 163.5km
      総走行時間 9時間程

      #バイクのある風景
      #服部牧場
      #オギノパン
      #中古タイヤ市場相模原店
      #レトロ自販機
      #ニュータンタンメン
      #エリミネーター

    • ぴーちゃんさんが投稿したツーリング情報

      08月12日

      115グー!

      今日は朝6:00集合で宮ヶ瀬ダム周辺のツーリングに行ってきました!

      環八→東名→厚木→129→412→ヤマモトヤ自販機(玉子サンド研究所)で朝食たまごサンド最高に美味しいです!なんと300円→宮ヶ瀬ダム→やまびこ大橋→宮ヶ瀬虹の大橋→鳥居原園地駐車場で休憩!

      #バイクのある風景
      #宮ヶ瀬ダム
      #ツーリング
      #鳥居原園地駐車場
      #エリミネーター

    • @masaさんが投稿した愛車情報(ELIMINATOR 400 SE)

      ELIMINATOR 400 SE

      08月12日

      51グー!

      ぴっぷいいながめ台

    • @masaさんが投稿した愛車情報(ELIMINATOR 400 SE)

      ELIMINATOR 400 SE

      08月11日

      48グー!

      白銀の滝

    • @masaさんが投稿した愛車情報(ELIMINATOR 400 SE)

      ELIMINATOR 400 SE

      08月11日

      42グー!

      旧増毛駅

    • @masaさんが投稿した愛車情報(ELIMINATOR 400 SE)

      ELIMINATOR 400 SE

      08月11日

      52グー!

      北竜ひまわりの里

    • ゆうすけさんが投稿した愛車情報(ELIMINATOR 400 SE)

      ELIMINATOR 400 SE

      08月10日

      68グー!

      のんびりツーリング🏍️🛵

    • Kenさんが投稿した愛車情報(ELIMINATOR 400 SE)

      ELIMINATOR 400 SE

      08月06日

      37グー!

      夏、山、バイク

    • 帰ってきたバイク人さんが投稿した愛車情報(ELIMINATOR 400 SE)

      ELIMINATOR 400 SE

      08月05日

      119グー!

      暑いですねー🥵

      どーもーお疲れ様です🫠
      過去イベントです🛵

      2025/4/27
      宮崎で「湯ららバイクミーティング」なるものが、あると言う事で行ってきましたー🛵💨
      ミーティング…💧

      ミーティングに行く途中で、トトロがネコバスを待っている様子だったので、自分も少しばかりネコバス待ってみました😆🚌🐻🌱

      小学校?中学校?の修学旅行?何十年振りに、綾の吊り橋来てみました😆
      熊蜂🐝がめっちゃいました🐝😆🐝

      ミーティングはバイクたくさんで良かったですよ💧🛵🏍️
      やはり、ミーティング苦手😵
      会場を1周して🚶即退散です🛵💨

      お昼は宮崎県都城市にある、たまご牧場へ
      オムライス🍳うまうま😋
      プリン🍮うまうまです😋


      走行距離334.3km🛵💨

    • じゃがりこさんが投稿したツーリング情報

      08月05日

      28グー!

      Motorimodaからのスシロー
      2時間ほどのショートツーリング

      真夏はやっぱり暑い🥵

    • ぴーちゃんさんが投稿したツーリング情報

      08月05日

      116グー!

      今日は朝3:30集合の3:40出発で環八→第三京浜→横横→逗葉道路→134→箱根ターンパイク→芦ノ湖スカイライン→1号→小田厚道路→東名→環八で戻りが10:30頃でした。
      ※箱根ターンパイクが値上がって600円になってました……( ´ᵕ` ;)💦

      朝9:00前には戻らないと暑さでヤバいです!

      夏ツーリング皆様もお気を付け下さいm(_ _)m

      総走行距離 266キロ


      #バイクのある風景
      #箱根ターンパイク
      #芦ノ湖
      #芦ノ湖スカイライン
      #エリミネーター

    • lone wolfさんが投稿したツーリング情報

      08月05日

      106グー!



      楽しすぎた三日間((៸៸⩊៸៸)𖥔 ࣪

      金曜日 はじめてのバイク出勤🎶
      仕事に集中してるようなしてないような…
      まぁまぁ してないような一日を過ごし 笑
      仕事終わりに京都のボンちゃんちまで🏍³₃
      めちゃ楽しい幸せな初夜やったな😆💕

      土曜日 目標4時半には出発!!
      みんな早起き4時過ぎに出発出来た💨
      走って走って ビーナスライン✩.*˚
      青空と雲 山の緑が鮮やかで見る景色全部が
      素敵すぎて感動の連続〜😍
      憧れの地へ連れてきてもらって感謝🫶

      宿泊先は車山高原のペンション𖤣𖥧𖥣。
      ロケーションも部屋も食事も凄く良くて
      オーナーご夫妻が素敵だった🧡

      オーナーさんに夜の雨で明日は雲海が見れるかもって教えてもらい…

      日曜日 6時過ぎビーナスラインへ🏍³₃
      展望所はほぼ貸切り状態で広ーい世界と
      刻々と変わりゆく景色にため息をもらし🥰
      ペンションに戻って美味しい朝ごパン😋

      お腹いっぱいにして身体を十分に休めて出発
      最後にもう一度ビーナスラインを走って
      からの帰路🏍³₃

      走りやすくて景色の良いルートを考えてくれてて
      めちゃ気持ちよかった✨💕
      途中 ボンちゃんのお友達と旦那さまに出会って
      初めましてからの一緒に走らせてもらった🎶
      また一緒に走れたら嬉しいなぁ😚

      お友達とは高速の分岐でお別れ👋
      その後 SAでひと休みして
      ボンちゃんと野良さんとは
      京都南インターでお別れ👋
      別れる時 「なんか寂しい」って心の声が出てしまうくらい楽しかった🥹


      たくさんの写真や動画を撮ってもらって
      選びきれない中の厳選写真たち✨
      目にした景色や思いを長ーく書いたけど
      書ききれない😆

      感謝してもしきれない程のありがとう🫶


      夏の冒険!! 第一章 完 ((៸៸⩊៸៸)𖥔 ࣪






    • atsushiさんが投稿したツーリング情報

      08月04日

      20グー!

      和歌山橋本の花火てす!
      フルーツラインから見ました!
      人が多くて車道沿いに停めてる人に
      警察の人が、道に停めないで下さい!
      と行ったり戻って来たり(笑)
      すごく綺麗に見えました!

    • Return Riderさんが投稿した愛車情報(ELIMINATOR 400 SE)

      ELIMINATOR 400 SE

      08月04日

      88グー!

      クルマやバイクを運転するにあたり
      昔から「自分ルール」をいくつか設けている

      まぁ他人からすれば「勝手にしやがれ」の世界である

      当たり前のことではあるのだが、その中のひとつに
      「自分が起因となる行為で相手にブレーキを踏ませない」と言うのがある(ただし相手が遵法者に限る)

      これにより、バイクの運転においては
      いかなる時も「すり抜け」をしないことにしている

      すり抜け自体は時として法を犯しているわけではないが、
      また、バイク特有の機動性をあえて捨てることにもなるが

      自分が「すり抜けをされる」側の立場で考えた時、車道上で自分がせっかく確保しているスペース(安全マージン)の中に

      突如現れるバイクの「すり抜け」は恐怖でしかない
      もちろん、それを見越してのスペース確保など不可能だ

      俺は自分自身の運転技術を過信してはいない
      簡単な言葉を使うなら多分「下手くそ」である

      だから他人の運転技術も全くもって信用していない
      そんなモノが数十センチ横を通過するなんて狂気の沙汰だ

      放し飼いのライオンがいるサファリパークを
      肉のカタマリを持って徒歩で散歩するようなものだ

      すり抜けを「得意技」としている友人に「ビワイチ」だか「アワイチ」だかのツーリングに誘われているが

      俺は頑なに断り続けている
      出来ればツーリングは自分のペースで走りたい

      理由を問われ
      俺は先述の「自分ルール」を自慢そうに披露する

      「俺は自分が起因となる行為で相手にブレーキを踏ませないように心がけているんだ、だからすり抜けとかはしないし、君とは一緒に走れない」とシタリ顔で伝える

      すると友人は言う

      「えっ?何で?すり抜けって渋滞とか信号待ちでしかしないから、もう周りのみんなブレーキ踏んでるやん」

      いや、それはそうなんだが、何かが違う

      更にヤツは言う

      「下手くそのくせに、そんなデカいカバンぶら下げとるから自分の車幅がわからんだけやろ~」

      ああ、ズボシと言うものは突かれると痛いものなんだと初めて気付く、そして「自分ルール美化委員会」が合唱をはじめる

      せめて~少しはカッコつけさせてくれ~
      ああ、ああ~

      やはり自分ルールは「勝手にしやがれ」の世界だったか

    • じゃがりこさんが投稿した愛車情報(ELIMINATOR 400 SE)

      ELIMINATOR 400 SE

      08月04日

      66グー!

      定食を食べた休日
      名前はわからないけど、美味しかった😊

    • クレアさんが投稿したツーリング情報

      08月04日

      164グー!

      九州旅の想い出LAST(大好きな笑顔達)📷💭💓

      令和7年7月25日(金)~令和7年8月1日(金)

      私たち三人の九州の旅は、大きなトラブルも大きな事故も何ひとつ無く、無事に幕を閉じました☺️✨

      バイクライフが始まって約1年10ヶ月、まさか九州まで行けるなんて正直思ってもみなかったです。技術的にもまだまだで、Uターンなんて出来たもんじゃない🥺取り回しなんて周りに甘えてばっかりだし…正直、足手まといになるんじゃないかとしか思ってなかったです。

      でも、そんな私に優しく声をかけてくださった@111696 サマを初め、関わってくださった皆様の暖かいお出迎え、ペースを合わせて走ってくださったり、進んで私のバイクの移動をしてくださったり、愛情たっぷりの手作りカレーを振舞ってくださったり、数え切れない位の写真を撮ってくださったり、ほんの少しの時間でも逢いに来てくださったり、手土産を用意してくださったりと、皆様の優しくて温かい心遣いのおかげで安心して楽しく過ごす事が出来ました☺️🎶

      本当に本当に感謝の気持ちでいっぱいです!
      なかなかお逢いする事は難しいかもしれないですが、いつか必ずまた皆揃って元気な笑顔で再会出来る事を、心より願っております😊✨

      最初から最後まで一緒に過ごしてくださった@106017 サマ、@141207 サマ、九州で関わってくださった皆様、そして投稿を読んでくださった皆様、本当にありがとうございます🙇‍♀️

      私の旅は、まだ始まったばかり🏍💨<ウッヒョオオオアアア!!!
      いつも心に太陽を忘れず、毎日を楽しく過ごしていこうと思います🌞

      これからもどうぞ宜しくお願いいたします❣️

      @129359 チャン、@106748 サマ、@77327 サマ、@140491 サマ、@50009 サマ、@41742 サマ、@109682 サマ、@137228 サマ、@122800 サマ、@97411 サマ、@94733 サマ、@93313 サマ、@80085 サマ

    • まさまささんが投稿した愛車情報(ELIMINATOR 400 SE)

      ELIMINATOR 400 SE

      08月04日

      26グー!

      今日は子どもが寝た後、弾丸で30年過ごした鎌倉まで走ってきました。夜風はぬるかったけど気持ちよかったです。
      そして3000km突破! 4ヶ月以上費やしたけど、高速使えるようになって、トリシティと比べ移動範囲は格段に伸びました。
      いつも素敵な時間をありがとう😊
      これからもよろしく、エリミネーター🏍️💨

    • クレアさんが投稿したツーリング情報

      08月03日

      184グー!

      九州旅の想い出Part7📷💭💓

      令和7年7月31日(木)最終日
      道の駅たるみず~黒神埋没鳥居⛩️~湯之平展望所~叫びの肖像~有村溶岩展望所~道の駅都城NiQLL~NERDBIRDチキン南蛮専門店🐔~道の駅山之口~道の駅きたごう~ライオン岩🦁~富土のトトロ~日南海岸(鬼の洗濯岩)~宮崎港⚓️🚢

      いよいよ最終日‼️

      この日も@109682 サマのエスコートの予定でしたが、急遽@137228 サマも御一緒してくださる事になりました😆✨

      桜島は圧巻でした🗻👀✨
      湯之平展望所へ向かう道路は、走ると火山灰で砂煙が舞い、私は恐怖で恐る恐る走りました🏍💦

      本場のチキン南蛮は、マジでうみゃー❣️
      毎日でも食べたい味😍

      ちなみに、初日から有り難い事にピーカン天気☀続きでしたが、最終日ちょこっとだけ雨に降られてしまったのは残念無念…😭

      津波の影響で帰りのフェリーも心配でしたが、お昼過ぎには注意報も解除され、安心して最後の最後まで九州を遊び尽くす事が出来ました🥳

      ピッコロさん、3日間🐳&🫑のおふざけにお付き合いしてくださり、一緒に楽しい時間過ごしてくださり、本当にありがとうございました🙂‍↕️✨

      ジッくんは、姿が見えなくなるまでバイバイ👋✨してくれてめっちゃ嬉しかった☺️進んで私のバイク移動してくれたり、めっちゃ甘えてしまってゴメンね🥺最初から最後まで、優しい笑顔をありがとう🎶

      #桜島 #湯之平展望所 #ライオン岩 #埋没鳥居 #チキン南蛮

    バイク買取相場