車種 Desperado 800Xのカスタム・ツーリング情報48件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 Desperado 800Xの検索結果一覧(1/2)
  • Desperado 800Xの投稿検索結果合計:48枚

    「Desperado 800X」の投稿は48枚あります。
    デスペラードデスペラード800XMT09VMAXyzf-r1 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などDesperado 800Xに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    Desperado 800Xの投稿写真

    Desperado 800Xの投稿一覧

    • 1
    • 2
    • ニコえもんさんが投稿した愛車情報(Desperado 800X)

      Desperado 800X

      01月20日

      89グー!

      昨日は4台で和歌山ツーリング
      天気良くて海も綺麗でした

      #yzfr1
      #MT09
      #レブル500
      #デスペラード

    • ニコえもんさんが投稿したツーリング情報

      2024年06月29日

      82グー!

      梅雨の合間のいい天気
      友達と針テラスまで
      バイク多かった🏍️
      いぶり工房でランチ
      新メニューのオムライス
      美味しくいただきました^_^
      帰りに門真2りんかんに寄って
      ラーメンでも食って帰るか〜

      #デスペラード
      #YZF-R1
      #針テラス
      #いぶり工房

    • ニコえもんさんが投稿した愛車情報(Desperado 800X)

      Desperado 800X

      2024年06月25日

      110グー!

      デスペラードにサイドバッグ取り付けました
      人生初のサイドバッグ

      早く梅雨終われ

    • きらりさんが投稿した愛車情報(Desperado 800X)

      Desperado 800X

      2024年06月23日

      23グー!

      連投!

      デスペラードの車検が今月末で切れるので、ついに車両を乗り換えることにしました。

      ぶっちゃけデスペラードが乗りやす過ぎて2台前にも乗ってたほどにしっくり来てたのですが、人間と同様で経年劣化には抗えず…4年前の乗り始めの時は電気系統の不調でレッカー何回呼んだか…そして最近も点火力の低下などもあり、そして私が今年でシニア世代に仲間入りする年齢になるので「せめてライダー人生最後は、リッター超えに乗って」とちまちま修理して継続することを断念。
      そして下取り&乗り換え相談しに行ったお店にちょうどM109Rが下取りに出された直後だったのでそれを契約することにしました。

      そして昨日ついに乗り換えてきました。
      それにあたって前日に外付けのウィンドスクリーンやサイドバッグなどを外しておいたのですが、「こんなにハンドル軽かった?!」ってくらいに操作性が代わり、その後にマルキューに乗って「こんなに車幅太い?!こんなに足の置き場で迷う?!こんなにギアチェンジのタイミング難しい?!」と身体中がバグりそうになりました。

      この季節の上で仕方ないのですがまた4年前と同様、梅雨の期間は乗れない→夏は暑くて乗れない→秋に運転の感覚が鈍っててちょい怖い を再現するんだろうな…

      ひとまず『デスペラード800x』での投稿はこれにて終了。
      『M109R』での初投稿は…いつになるやら???

    • きらりさんが投稿した愛車情報(Desperado 800X)

      Desperado 800X

      2024年06月23日

      21グー!

      こちらの投稿がほとんど進まないのは訳がある…嘘です。無いです。怠慢です。

      暇みて適度にあちこち行ってますが特に何かあったわけでもなくて。

      実は私の実家が石川県の輪島市で今回の震災直撃、なんなら仕事調整して5ヶ月ぶりに帰省した6月あたまにまた震度5強も受けて私的に色々と大変だったのです。
      ま、バイクは乗って行ってないから無事なんですが、いつかは海岸線のワインディングを楽しもうか〜と思っていたのに海岸沿いの道路なんてぐちゃぐちゃに…orz

      いつか復興がひと段落ついたら必ず。
      地元の友達とツーリング行けたらなぁ…

    • ニコえもんさんが投稿した愛車情報(Desperado 800X)

      Desperado 800X

      2024年06月23日

      88グー!

      今日は雨で走れないから
      デスペラードのリアシート外してみた
      ほとんどタンデムしないから
      だいぶスッキリ
      リアシート外してみると
      フロントシートが分厚くてモッサリして見える
      次はシートのあんこ抜きだな

    • ニコえもんさんが投稿したツーリング情報

      2024年06月22日

      76グー!

      雨が少し来るのが遅そうなので
      友達@122772 と合流
      バイカーズイントラストでお茶してタベって
      帰ってきました

      雨どっか行け〜

      #デスペラード
      #vmax
      #バイカーズイントラスト

    • ニコえもんさんが投稿した愛車情報(Desperado 800X)

      Desperado 800X

      2024年06月22日

      63グー!

      大阪は今日の昼から雨予報だったので
      昨日の夜に少し走った
      だけど、ほんとに雨降るの?って感じ
      夕方5時から雨予報に変わってる
      それなら少し走るか

    • ニコえもんさんが投稿した愛車情報(Desperado 800X)

      Desperado 800X

      2024年06月20日

      81グー!

      デスペラード納車!
      明日から梅雨に入りそうなのでとりあえず走る
      どノーマルなので見た目と違って超静か
      パーツを探してるけど、ほぼ無い
      これからどう触っていこうか

      #デスペラード800X
      #デスペラード


    • ニコえもんさんが投稿した愛車情報(Desperado 800X)

      Desperado 800X

      2024年06月13日

      93グー!

      友達がバイクを増車した
      何故か俺も嬉しくなる
      気がつけば、俺も欲しくなってきた
      欲しいバイクは沢山ある
      1100刀とかZH2とかRZV500とかVMAX1700とか
      でも高くて買えない
      VMAX1700を買おうかどうか物色してたら
      あるバイク屋さんに気になるバイクが、、、
      デスペラード800X
      昔、ジャメリカンが流行った頃他とは違うデザインで
      気にはなっていたバイクだ
      走ってるのはほとんど400ccだったが
      こいつは800cc
      おまけに安い!

      「これください」

      思わず買ってしまった
      これでバイク4台目
      どうする?俺

    • きらりさんが投稿した愛車情報(Desperado 800X)

      Desperado 800X

      2023年11月18日

      26グー!

      前回の投稿が4月末…半年以上放置とかまじ怠慢。

      まぁこの間、単純に仕事の移動以外でバイクに乗ることが少なかったので仕方ないですな。
      仕事の休みの都合やプライベートの予定などの都合満載の半年間だった&夏場は同乗者の熱中症回避のために昼間に外に出さないので、必然的にこっちのネタが無かったのが本音。
      それでも夏前と9月の末あたりからツーリング再開。

      また12月の半ばから3月の半ばまではどこにも行かないんだろうな…

    • きらりさんが投稿したツーリング情報

      2023年04月30日

      28グー!

      こちらの投稿がすっかりご無沙汰になってしまいました。
      冬期は基本的に遠出をしないスタイルなので。

      桜の季節には活動を再開してあちこちに行くのですが、今年はコロナ禍の規制が大きく緩和されて結果的に仕事量が元に戻り、さらに規制時の抑圧からの反動で忙しくなりそうで遠出のツーリングなんて無理そうな予感です。

      それはさておき今週半ば、1年ぶりに半田運河と赤レンガ建物に行ってきました。
      もちろん、同乗者も一緒です。

    • EliDESPさんが投稿した愛車情報(Desperado 800X)

      Desperado 800X

      2022年12月26日

      308グー!

      『デスペラード800Xが欲しいので、売ってください。』と言う方からインスタでのDM連絡が来ました。
      ただし、手付金も入れずに、バッテリーやワイヤーにオイル交換して、タイヤも交換してくれと言うだけなんです。
      予算は¥30万でと言ってたのに、今朝7時位に『¥10万で車体だけを買いたい。』と言うので、即断りました。

      誰のバイクなのか分かって無いし、その金額で買えるならバイク屋で買えば良いだけです。
      狂った奴を相手にしてる時間の無駄でした。

      バイク屋にバイク預けてるから、「カスタムするなら電話してください。」と言っても、「電話代かかるから電話できない。』の一点張り。
      これでは話になりませんね。

      大阪でマグナやフュージョン乗って、マグナのチームも作ったてる豪語してましたけど、お金も友達も居ない状態で、SNSで騒いでるだけなら絡んで来ないで欲しいです。
      バイクを蝕む蛆虫でしかない輩は、自分だけの頭の中でバーチャルで楽しんで、人と絡まないで欲しいですね。

      年末になるとこう言う輩が増えるので、皆さんお気を付けてください。

    • きらりさんが投稿したツーリング情報

      2022年11月20日

      25グー!

      三連投!でもバイクはあまり出ない!!

      前出ふたつのアイテムの実地テストも兼ねて紅葉を観に、愛知県瀬戸市の岩谷堂公園に行ってみました。

      久々の遠出でしたが出発前の準備に手間取りせかせかして体温が高いままに出発したら風でだんだん体が冷えてきた…服とグローブの選択ミス!
      アイテムの方はタンクバッグの方は概ね良好、チャップスはベルトの素材と金属製バックルの相性なのか、緩みやすいかも?再調整だな…

      さて、本題の岩谷堂公園は同じエリアで香嵐渓という有名なスポットがあるのでみんなそっちに行くからか、人は少なめでした。
      ライトアップも静かにゆっくり見ることが出来ました。
      中央の川もわざと流れを鎮めるように工夫されて水面に反射が映えるようにされていて、別の場所には大きな水鏡が作られていて逆さ紅葉を楽しめるようになっていました。

      ただ難を言うならもう少し範囲が広ければ…駐輪代1000円かけたのにこんなに早く全周見廻りきるか?と思ってしまう広さなので、ぶっちゃけ無理やり2周しました。

      付き合わされた同乗者お疲れ様でした。

    • きらりさんが投稿した愛車情報(Desperado 800X)

      Desperado 800X

      2022年11月20日

      12グー!

      連投。ですがバイクの話は出てきません。

      だんだん寒くなってきてますね?みなさんは防寒対策とかどうですか?
      うちは防寒と言うよりは火傷対策として今回、チャップスなるものを購入しました。
      というのも今年の夏に買ったばかりのナイロン製のボトムスの裾を思いっきり焼いてしまい、穴あき→七分丈へ改造という手間な作業をする羽目になったから。
      アメリカンタイプだからロングのチャップスでも良いんですが、ぶっちゃけ体格合わないし〜着回し大変だし〜とわざわざハーフチャップス買ったのですが、結局は短足のライダーには過ぎた代物。
      通販だから試着出来ないのもあって念の為に大きめ買ったらこれま緩すぎてブーツ履いても地面に着くほど下がってくる。

      仕方ないので毎度のカスタマイズをしました。
      クラフトアイテム屋でベルト素材とターンバックルを購入、仕事の合間にグルーガンでちまちまと塗っては着けてを繰り返し、なんとか膝裏とふくらはぎ上部の間で位置をキープ出来るようにしてみました。
      実際はベルトの長さ変更やバックル位置の微調整でグルーを何度も付けては外すを繰り返しましたけど。

      これで裾焼きや足首の火傷からは開放されるかな??

    • きらりさんが投稿した愛車情報(Desperado 800X)

      Desperado 800X

      2022年11月20日

      36グー!

      こっちの投稿本当に久しぶりです。
      何せ特に投稿に出来るようなネタが無かったもので…

      と言っても今回はバイクの話ではないのですが

      うちの同乗者はいつも1枚目の画像のスタイルで乗ってるのですが、足元が滑るので信号待ちなどでニーグリップ解除すると足が落ちてしまい、再び動き出す時に足を乗せ直すので大変でした。
      そこで大きめのタンクバッグを購入して改造することにしました。
      なるべく大きめでマグネットタイプのを通販で探して購入。
      最近はみんな紙のちず使わずにガジェット使用するから理想のサイズが見つからなくて困りますね。
      で、買って早速謎のポケットに収納されていたレインカバーを切り外し、さらに天面の地図スペースを切り捨て。
      ライダー側の側面板を半分まで切り開いて断面のみっともないのを隠すために黒ガムテープで塞ぐ。
      家に届いて2日も経たず、一度も本来の使い方をせずに改造してしまう悪行。
      メーカーさんごめんなさい。

      結果としては成功です。
      少しタンクの最挟部よりもバッグのほうが広いので太ももに角がめり込んできますが、同乗者の足が落ちる件は解消されました。
      あとは中にクッションを敷いて乗り心地を追求していきますか。

    • EliDESPさんが投稿したツーリング情報

      2022年06月09日

      301グー!

      デスペラード800Xの現状確認に行って来ました。

      私が乗るならカスタム車でも良いのですけど、人に渡すならノーマルと言う事で、写真は戻し中になります。

      それにしても、Hper Proの宣伝みたいな写真が取れましたけど、デスペラードにはHyper Pro入れられなくて、エリミ用で入れてるだけです。

      現状の不具合の無いデスペラード800Xを一度乗ってみたかったですけどね。
      新しいデスペラード好きなオーナーが見つかると良いんですけどね。
      #デスペラード800X
      #ひばり工房

    • きらりさんが投稿したツーリング情報

      2022年05月05日

      20グー!

      前回の投稿が2月…間あきすぎました!

      何とか故障やレッカーのお世話になることなく、細々と乗ってはいますが、あまり記録としてあげるようなツーリングをしてません。

      4月あたまにちょこっと遠出、そしてGWの間の平日に同乗者と観光名所へふらっと行ってきました。

      それにしても…写真の撮るの下手ですね?自分は。

    • きらりさんが投稿した愛車情報(Desperado 800X)

      Desperado 800X

      2022年02月19日

      30グー!

      ひと月ぶりの投稿です。

      先月にレッカーされた後、わりと早めに原因がわかり早急に部品交換等をして貰ったので月が変わる前には帰ってきてました。
      原因はスターターユニットの劣化による電圧降下電圧降下。
      それによって2つあるピストンの片方は完全に点火せずもう片方は火力不足になってたようで、特に冬の寒さで動かなくなってたようです。
      辛うじてパーツはまだあったのですが今後はどうなる事やら…ケーブル自体は変えられるけど接続端子とかがやられるとアウトらしい…

      それはそれとして、レッカー前に外していたエクステンションスクリーンとサイドバッグを付け戻しました。
      スクリーンは同乗者とツーリング行く時のみ取りけようかとも思っていたのですが、せっかくアジャストで高さや角度調整もできるから、普段は下げておいて〜ということにしました。
      やはりクリアパーツとはいえ前方に物があると視界が良好という訳では無いので、必要以外の時は下げておくことに。

      そして以前の投稿でやいやい言っていたサイドバッグの向きの件、結局は公式的な方向にしました。
      前回は気にならなかったんですが、今回付けてる最中、サスペンションに当たることに気づいて試しに反対にしてみたら干渉することなく居どこに収まりました。
      前回と固定用のパラコードの通し方を変えたからですかね?

      さて、まだ雪や雨が降る日が多いので春になったらまたどこかに行こうか今から楽しみですがその反面、春までに壊れてくれるなよ〜という心配もいっぱいです。

    • TO★MOさんが投稿したツーリング情報

      2022年02月02日

      70グー!

      本日、
      車検に出したDesperadoを引き取りに行き
      警察に2ヶ月預けた免許証を返して貰い、
      友人が経営するプロパーオートカスタムズに
      フレームのクラック溶接に行ってきました💡

      今回も良心的な工賃でやって頂きました😱
      いつもありがとう&今度とも
      ヨロシクDEATH👍⤴️⤴️

      📷④:社長がカスタムした🎸
      📷⑤:投稿に関係ない、うちの子♂(笑)

    • きらりさんが投稿した愛車情報(Desperado 800X)

      Desperado 800X

      2022年01月19日

      21グー!

      冬は基本的に乗らないのでこちらめっきりご無沙汰でしたね。

      去年末に通販でポチッたものを正月明けにようやく受け取ることが出来ました。
      スクリーンのエクステンションパーツ。
      同乗者のわんこへの風負荷を減らすために買いまして。
      汎用社外品のスクリーンにさらに別メーカーのエクステンション付けたわけですが、当然ながらちぐはぐ感が強いですね。

      そして同乗者乗せる前に自分で体感してみようとしてたのに…

      エンジン動かずレッカーのお世話になりました。
      1年ぶり4回目のレッカー。

      わかっていたけど20年超えのクラシックバイクはトラブルが絶えませんな。


    • きらりさんが投稿した愛車情報(Desperado 800X)

      Desperado 800X

      2021年12月01日

      31グー!

      わんことツーリングに良く行ってる方っていらっしゃるのかな?いたら教えてもらいたい事があります。
      どういう装備でどういう事に対策してらっしゃるのかな?と。
      うちは通販で買ったリュックタイプのハーネスを前吊りにして、アメリカンなのでそのままタンクとシートの間に座らせるかたちです。
      犬用のフェイスガードやヘルメットがなく風や飛来物に対しての防御が乏しいので、社外品のスクリーンをハンドルに着けてます。
      過去のツーリングでの経験から帰宅時は疲れてるから伏せていたいようなので、バンダナに強力マグネット仕込んだ物にマイクロビーズクッションを縫いつけた簡易レストをクラフトして使っています。(画像のは試作品なのですべり止めマットにクッションを付けた物)
      基本的に冬期は遠出しないので、春のミドルツーリングを考えていますが、何か意見やアドバイスなどあれば色々と聞きたいです。

    • きらりさんが投稿した愛車情報(Desperado 800X)

      Desperado 800X

      2021年11月25日

      21グー!

      サイドバッグの正しい向きってあるのでしょうか?
      アマゾンで買ったのですが、レビューの画像通りに付けると底面の傾斜がマフラーの端部に向かって下がるので、マフラーと平行に近づけるために逆に付けてるのですが…
      ほかのバッグの画像を見ても底面、側面の傾斜が逆なので不安です。

      自分的にはツアラーやスポーツタイプと違ってステップ後ろ目に無いし、むしろタンデムの足の方向的にもこっちの方が良いかと思うのですが、まわりに有識者がいないから謎なままです。

    • きらりさんが投稿したツーリング情報

      2021年11月18日

      31グー!

      香嵐渓に紅葉を観に行ってきました。
      同乗者も一緒です。

      今年はライトアップも開催するということなので15時過ぎに到着して、18時過ぎまでのんびりと散策してきました。

      じつは去年も同じ頃に来たのですが、あと1週間後…12月の第1週くらいに行くと紅葉がピークで綺麗かも?でもライトアップの期間は過ぎてるかな?

    • きらりさんが投稿した愛車情報(Desperado 800X)

      Desperado 800X

      2021年11月10日

      13グー!

      サイドバッグの紐の通し方がねぇ…
      こだわりがある訳でもないけど綺麗にしたい。

    • きらりさんが投稿した愛車情報(Desperado 800X)

      Desperado 800X

      2021年11月07日

      32グー!

      基本的には1人ツーリングですが、たまに同乗者がいます。

    • きらりさんが投稿した愛車情報(Desperado 800X)

      Desperado 800X

      2021年11月07日

      196グー!

      初投稿。次はいつになるかな?

    • TO★MOさんが投稿したツーリング情報

      2021年11月01日

      85グー!

      10月のnoise月1ツーリングは、
      土曜朝早くから狭山PAに集合して
      群馬県のもつ煮屋、日の出食堂
      ~の宝徳寺に行ってきました💨

    • TO★MOさんが投稿したツーリング情報

      2021年10月26日

      58グー!

      10/24(日)は、
      今年最後の Mötley Grüe のLiveでした💡

      本厚木まで足を運んでくれた音楽仲間のみんな、主催の和田さん、グルーのメンバー、
      俺が所属してるbiker Team noiseのみんな、
      本当にありがとうございましたm(_ _)m

      また来年ヨロシクね(^^)/
      次は新曲仕込むぜ🎵

    • TO★MOさんが投稿したツーリング情報

      2021年08月13日

      69グー!

      火曜糞暑い中、チビとワイスピ見に行きました🎥
      16時過ぎなのに陽射しが痛い(+。+)

      📷何も弄って無いのに、キラキラ加工になってます😂

    • 1
    • 2

    バイク買取相場