
きらり
▼所有車種
-
- Desperado 800X
完全なノーマルモード
投稿は気まぐれに
【車歴】
HONDA NSR250
SUZUKI GSX400S KATANA
SUZUKI GSX750S KATANA(Ⅱ型)
YAMAHA ZeaL250
SUZUKI Desuperado800X
SUZUKI GSX250S KATANA
SUZUKI Desuperado800X
SUZUKI M109R BOULEVARD ←now







連投。ですがバイクの話は出てきません。
だんだん寒くなってきてますね?みなさんは防寒対策とかどうですか?
うちは防寒と言うよりは火傷対策として今回、チャップスなるものを購入しました。
というのも今年の夏に買ったばかりのナイロン製のボトムスの裾を思いっきり焼いてしまい、穴あき→七分丈へ改造という手間な作業をする羽目になったから。
アメリカンタイプだからロングのチャップスでも良いんですが、ぶっちゃけ体格合わないし〜着回し大変だし〜とわざわざハーフチャップス買ったのですが、結局は短足のライダーには過ぎた代物。
通販だから試着出来ないのもあって念の為に大きめ買ったらこれま緩すぎてブーツ履いても地面に着くほど下がってくる。
仕方ないので毎度のカスタマイズをしました。
クラフトアイテム屋でベルト素材とターンバックルを購入、仕事の合間にグルーガンでちまちまと塗っては着けてを繰り返し、なんとか膝裏とふくらはぎ上部の間で位置をキープ出来るようにしてみました。
実際はベルトの長さ変更やバックル位置の微調整でグルーを何度も付けては外すを繰り返しましたけど。
これで裾焼きや足首の火傷からは開放されるかな??