DJEBEL 125の投稿検索結果合計:492枚
「DJEBEL 125」の投稿は492枚あります。
GPZ1100、シグナスx、ツーリング、バイクカフェ、バイク好きと繋がりたい などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などDJEBEL 125に関する投稿をチェックして参考にしよう!
DJEBEL 125の投稿写真
-
DJEBEL 125
2022年05月10日
237グー!
昨日はクラッチ交換で終わってしまいましたが😅
今日は朝からマスターシリンダーのオーバーホールとブレーキオイル交換です👍️
ブレーキのタッチも悪かったので恐らくはマスターシリンダーのピストンかな?と思ってクラッチとマスターシリンダーのオーバーホールキットを注文していました🎵
原因はピストンの固定用Eリングが錆びてピストン作動部分迄錆の粉が侵入して動きを悪くしていました😨
ピストンを抜き錆の粉をピックで掻き取りパーツクリーナーで洗い流しウェスで拭き取る作業を淡々としました🎵
マスターシリンダーの窓は曇っていたので、何処の御家庭にも必ずある「ピカール」で磨きました✨
最後にブレーキフルードを入れて組み立て😁
試走しましたが、ブレーキのタッチも甦りました😃
クラッチとブレーキの動きが良いと快適です👍️
-
DJEBEL 125
2022年05月09日
253グー!
仕事終わってからジェベルのクラッチ交換しました🎵
クラッチがダメになると滑るイメージが在るのですが😅
このジェベル、半クラが聴かなくなってミートするとしゃくり上げる様に繋がってまるで初心者でも、やらない様なしゃくり上げる様なクラッチミートで不快極まりない状態でした( ̄▽ ̄;)
ネットで調べると「ジェベル病」とか、「ジェベルクラッチ病」でヒットします
ジェベルの持病らしいですね😅
丁度エンジンオイルとエレメントの交換時期でしたのでタイミング的に良かった✨
勿論クラッチミートは完璧になりましたヨ👍️
交換したのは、クラッチ板、スプリング、ベアリング、パッキン、ですね🎵
-
2022年05月06日
216グー!
丘陵公園を散策していたら丁度お昼時💓
施設内のレストランで昼食です👍️
オーダーしたのは長岡生姜醤油チャーシュー麺です✨
この施設内のレストランなので、専門店の様なクオリティは難しいかもしれませんが……😅
中々どうして、スープはアッサリスッキリの生姜が主張しすぎる事無く旨味と甘味とサッパリのバランスが素晴らしく美味しい💓それに合わせられる麺は卵細めんのウェーブ麺で甘味とコシがあり、ツルツルとした食感が素晴らしい既製品の麺ですが、美味しいスープとの相性抜群です🎵
チャーシューは巻きチャーシューで薄切りながら存在感抜群です🎵
バランスの取れた美味しいラーメンでした💮 -
DJEBEL 125
2022年04月30日
212グー!
卒研合格して書類を貰ってから、信濃川河川敷を通ってたら昔のヘリ仲間がヘリを飛ばしていました✨
昔話に花を咲かせていたら、「またヘリを飛ばして見ないか?」と誘われました🎵
一枚目二枚目は新規で入部した会員が飛ばしていたエンジンラジコンヘリで其れ以降の写真は私が購入した最新の電動ラジコンヘリです👍️
かれこれ20年前に飛ばしていたラジコンヘリとは全然装備が違いますね🎵
今流行りのドローンとは違い誰でも飛ばせる代物では無くて、一歩間違うと即墜落😨
一財産失う羽目にも……( ̄▽ ̄;)
そのスリルがたまらなく……??
また、上空でループしたり、ロールしたり、背面飛行したりとアグレッシブな飛行が出来るのも魅力です🎵
-
2022年04月30日
223グー!
卒研合格して、書類が出来上がるまで2時間位あるので、昼飯にラーメン食べました🎵
五目ラーメンにチャーシュートッピングです👍️
まず目を引くのは丼を多い尽くすが如くトッピングされたチャーシューでしょう❤️
見てくださいこの厚切りのチャーシューを❕
巻きチャーシューで厚切りで少々硬めですが、肉本来の食感と歯触り❗そして、豚肉の甘味と旨味と風味が堪能出来ます、
中細玉子ちぢれ麺でツルツルと喉越しが良く玉子麺らしい甘味が有ります💓
それに合わせられるスープは鶏ガラベースの合わせダシで様々な野菜達からの甘味と旨味がスープに溶け出して、それらは一旦胡麻油で炒められ甘め仕立ての片栗粉餡掛けで旨味が封じ込まれた物がスープに旨味とコクをもたらします✨
白菜、キクラゲ、ニンジン、タケノコ、モヤシ、挽肉、ウズラのゆで卵
豪華な具材がシャキシャキとして美味しく、又体も暖まります❤️
店内には著名人達の色紙がズラリと並べられています🎵
懐かしい「キャンディーキャンディー」が💓 -
2022年04月21日
214グー!
教習前にオープンしたてホヤホヤのパン屋さんペンギンでパンを買いました✨
オープンしたてと言うことで長蛇の列が出来ていました🎵
ここのパン屋は小麦粉に北海道産の物を使用しています✨
スティックチョコはパイ生地にチョコとゴマを合わせたペーストを入れて、表面はパイ生地のサクサク🎵中はしっとりとしたペーストにゴマの香りとチョコの風味がたまらない旨さ❗
ザンギクシはパリパリ表面のチキンにガーリックの旨味と香り💓中身はジューシー🎵
照り焼きチキンピザはフカフカのパン生地にトマトの香り高いピザソース、火の通った甘味のある玉ねぎに旨味とコクのチーズ💓
10時に行きましたが既に売り切れ寸前で殆どのトレーが空になっていました⤵️
ドンドン追加でパンを焼いていましたが、追い付かず😁
次はもっと早く行ってパンを買って来るかな🎵
-
2022年04月15日
232グー!
雨降りでのバイク教習は辛いですね☔
教習の合間に歩いて蔵王飯店で昼飯食べました🎵
オーダーしたのは台湾塩ラーメンとチャーハンのセットです👍️
透明な鶏ガラベースのスープにピリリと辛いラー油と少しだけ、しょっぱく仄かに生姜の香りと挽肉の旨味と甘味が、サッパリしつつ旨味とパンチが高次元で融合し、それをニラの香りと風味が纏め上げています✨
それに合わせられる麺は細麺ストレートでツルツルっとノンストップで喉を駆け抜けて行きました😋
煮卵はしっとりとして黄身の甘味と旨味はそのままにラーメンスープに漬け込まれ口の中でとろけて行きました😋
チャーハンは刻みチャーシューが散りばめられ、コメの一粒一粒がパラリパラリとしてチャーシューの旨味がコメに吸収されてとても美味しい仕上がりでした💮