車種 DJEBEL 125のカスタム・ツーリング情報520件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 DJEBEL 125の検索結果一覧(1/18)
  • DJEBEL 125の投稿検索結果合計:520枚

    「DJEBEL 125」の投稿は520枚あります。
    投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などDJEBEL 125に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    DJEBEL 125の投稿写真

    DJEBEL 125の投稿一覧

    • はなみずさんが投稿したツーリング情報

      13時間前

      194グー!

      ここは日本の最北端
      俺の後ろに誰一人いない
      ここから日本全国のライダー達に向かってヤエーを叫ぶ( ̄□ ̄;)!!
      みんな聞こえたかな?

    • はなみずさんが投稿したツーリング情報

      17時間前

      203グー!

      さて、昼飯
      折角だから美味しい海鮮物食べたいな😋
      樺太でオススメを聞いたらウニイクラ丼……結構強気なお値段なんですけどぉ~( ̄▽ ̄;)
      もう来れない、食べられない……だから……食べる😋
      見てください、眩しすぎる程に敷き詰められたウニウニウニウニぃ~😋
      イクラは取れたてを直ぐに醤油に浸けて新鮮さを逃さない
      ウニも新鮮で房もシッカリしてるし、ウニウニを何も付けずに頬張ると磯の香り、昆布の香りと風味、ウニの足の香りが濃厚なまま口の中で弾けるぅ~😋
      苦味なんて微塵もなく、濃厚な甘味が、香りが拡がります
      ウニは主に昆布を餌として食べますが、基本雑食でなんでも食べます
      新鮮なウニは主に昆布を食べているので昆布の香りがします
      これで6000円弱
      銚子電気鉄道に乗ったはなみずはホタテ4種盛りもオーダー
      鋤き昆布を巻いたホタテは口の中で鋤き昆布が溶けてホタテに旨味をプラスします
      漬けホタテはホタテの旨味はそのまま醤油に漬け込んで旨味を凝縮、熟成させます。
      炙りホタテは、軽く炙って香ばしさを与えると共に旨味を凝縮します
      本命の粗塩ホタテはシンプルながらホタテそのものの味を堪能出来ます
      勿論天然物ですね🎵
      因みに養殖物のホタテは貝柱の筋肉が弱くとろける様に消えるだけ……勿論旨味も薄いですが……😅
      天然物は外海の荒波を受けて……当然ながら貝柱の筋肉が発達してプリプリとした弾力と濃厚な甘味が特徴です
      かなり贅沢な昼飯でした
      2点締めて7000円弱
      食べた後も美味しい余韻に浸るはなみずでした😋

    • はなみずさんが投稿したツーリング情報

      17時間前

      181グー!

      来ましたよぉー😉👍🎶
      もう少しで……もう少しで
      日本国最北端に近くなってきました。
      青い空と青い海
      納沙布岬は景色も美しく観光客もいっぱい😊
      その先には樺太が見える
      アカシロのノシャップ水族館の灯台も青空の下で映えます

    • はなみずさんが投稿したツーリング情報

      17時間前

      183グー!

      北緯45度モニュメントに、来ました✨
      青い空
      青い海
      少しだけ冷たい海風と磯の香り
      風車か勢い良くまわる
      海を見ても山を見ても360度絶景
      ここは国立公園
      美しく景色が人々を魅了する

    • はなみずさんが投稿したツーリング情報

      07月07日

      193グー!

      さて夕飯
      北海道と言ったら海鮮料理ですが……
      ここは富良野、北海道の中心なので海鮮料理より肉物??
      町中食堂でハンバーグ食べました
      牛肉100%の手捏ねハンバーグは少しだけ硬めですが、スプーンをいれると弾力があり肉の食感が楽しめます
      頬張ると弾ける歯ごたえと溢れる肉汁、チーズのコクが肉の旨味を引き立てます😋
      赤ワイン仕立ての、ソースは旨味、酸味、コクの三拍子揃ったソースで肉の旨味を引き立てます😋
      スープバーはガ○トの様な薄い味でなくて濃い味、具も多めなので満足感在ります。
      スープを、三回お代わりしちゃった(笑)

    • はなみずさんが投稿したツーリング情報

      07月07日

      175グー!

      さて、昼飯
      途中寄ったフロックスホールでメニューを見てると……ジビエ料理が😋
      なかなか食べられるもんじゃ無いから……食べるしかないでしょ(笑)
      牛丼……ならぬ鹿丼?
      鹿肉の……見た目は……シラタキ多め😅
      肉の見た目はちょっぴり硬めの色の濃い肉🍖
      臭いはキツくなくて仄かに動物臭がする感じで牛肉程には、乳臭くなく、ラム肉程動物臭しないので食べやすく、少しだけ硬めの肉質でした。
      頬張る程に肉の旨味が口のなかで溢れだす😋
      味噌汁は赤味噌仕立てで風味が良く、少しだけ動物臭のする鹿丼に丁度良く合っていると思います😊
      なかなか食べられない鹿肉を食べられるので貴重ですね💓

    • はなみずさんが投稿したツーリング情報

      07月07日

      212グー!

      青い池をみた後は白ひげの滝に来ました✨
      立派な滝ですね🎵
      やはり外国人観光客が沢山いました👍️
      白ひげの滝を見るための橋の向こう側に、何やら上に続く階段が😁
      そりゃ~昇るしか無いでしょ😆
      ……で上ってみた
      そのさきには……十勝岳火山砂防情報センターが……せっかくだから見学
      中は涼しくて汗をかいたから大歓迎ですね🎵
      し、しかし……喉が乾いたのですが……自販機が無い( ̄▽ ̄;)💦
      イヤイヤ、この時期階段登って汗かいて水分補給しないと熱中症の危険が……自販機を置いてくれ……と白ひげ(一番最後の写真の主)が言っている
      白ひげだけに😅

    • はなみずさんが投稿したツーリング情報

      07月07日

      198グー!

      ダム湖を超えて青い池に来ました✨
      ソコには美しいエメラルドグリーンの青い池が静かに迎えて……と言いたい所ですが……😅
      観光客でごった返ししてました( ̄▽ ̄;)
      有名観光地なので致し方ないですね
      昨今、観光客の殆どは外国人
      韓国語の会話が飛び交っていました
      トーゼンはなみずには韓国語は解りません😅
      何か知らんけど韓国人女性は綺麗な方が多いですね💓

    • はなみずさんが投稿したツーリング情報

      07月07日

      196グー!

      目的地に向かう途中にダム発見👀
      寄り道してダム湖に見とれる😁
      青い空と青いダム湖の湖面、湖面から吹き込む風が涼しく心地よい😊
      鳥のさえずりが聞こえる
      ダム湖の湖面が風に揺れ波紋に変わる
      それを見ているだけで心癒される

    • はなみずさんが投稿したツーリング情報

      07月07日

      190グー!

      富良野と言ったら……せーの!ラベンダー畑😉👍🎶
      まだリフトの営業してなかったから足で天辺迄上がりましたよー😊
      まだ8部咲きですが、ラベンダーの香りが凄いです😊
      中富良野ラベンダー畑の天辺から
      大きく息をすって『ヤエー』を叫ぶ( ̄□ ̄;)!!

    • はなみずさんが投稿したツーリング情報

      07月07日

      174グー!

      小樽港から富良野に向かう途中……と言うか
      向かおうとしたら、不動明王が仁王立ちしていました?
      ??不動明王が仁王立ちって変な言い回しですね😅
      イヤイヤ……この不動明王……憎めないお顔立ちなんですけどぉ~
      とりま、旅の安全祈願、安全祈願😉👍🎶

    • はなみずさんが投稿したツーリング情報

      07月06日

      209グー!

      こ、これがジェットコースターの道かぁ~😆
      気持ち良くアップダウンが続く
      飛ばしたくなるかも……
      だがしかし……アップタウンが終わると一時停止の標識が……😅
      飛ばしたくなる気持ち押さえられないと危険かも( ̄▽ ̄;)💦

    • はなみずさんが投稿したツーリング情報

      07月06日

      185グー!

      あーあ~あああああーあ、
      ああ~あああああー
      んんんんーんんんんんーん
      あああーあああーあああー😅
      さだまさし風に歌ってね😉👍🎶
      来たの国からの聖地
      石の家に来ました✨
      ここでやっと北海道らしい所に😅
      田中邦衛さん亡くなっても未だ日本人の心に残る俳優ですね🎵

    • はなみずさんが投稿したツーリング情報

      07月06日

      215グー!

      富良野方面を目指してる最中に鉄道村の文字発見👀
      こりゃー行くしかないでしょ😁
      で……行ってみた
      国鉄JNR時代の車両が転じされていました
      が……保存状態がぁ…………😅
      殆ど手入れされてなく朽ち果てた感があって……
      それでもここまで近くに寄せられる車両は少ないですね😅

    • はなみずさんが投稿したツーリング情報

      07月06日

      224グー!

      早朝4時半小樽港到着
      4時位から小樽港が見え始めテンションMAX😊
      荷物も纏めバイクに向かう
      さぁ❕
      北海道上陸ダァ~⤴️
      小樽港上陸後直ぐ写真撮りました今までお世話になった新日本海フェリー『あざれあ』をバックに写真撮りました😉👍🎶

    • はなみずさんが投稿した愛車情報(DJEBEL 125)

      DJEBEL 125

      07月06日

      181グー!

      さて……楽しみのフェリー内での夕食😋
      オーダーしたのは海老味噌ラーメンですよぉー😁
      提供されると海老の香りがテーブルを包み込む……うーん良い香り😊
      麺は玉子縮れ麺で甘味と旨味があり、鼻を突き抜ける様な海老の香り、濃厚な海老味噌の仄かな苦味と旨味が麺と良く絡み喉を駆け抜けて行きました😋
      チャーシューも程よい厚みと肉の旨味が堪能出来ます
      丁度右舷の眺めですから方向的には本州を向いています
      秋田沖を航行中ですがもはや水平線ですね🎵

    • はなみずさんが投稿した愛車情報(DJEBEL 125)

      DJEBEL 125

      07月06日

      138グー!

      さて……楽しみのフェリー内での夕食😋
      オーダーしたのは海老味噌ラーメンですよぉー😁
      提供されると海老の香りがテーブルを包み込む……うーん良い香り😊
      麺は玉子縮れ麺で甘味と旨味があり、鼻を突き抜ける様な海老の香り、濃厚な海老味噌の仄かな苦味と旨味が麺と良く絡み喉を駆け抜けて行きました😋
      チャーシューも程よい厚みと肉の旨味が堪能出来ます
      丁度右舷の眺めですから方向的には本州を向いています
      秋田沖を航行中ですがもはや水平線ですね🎵

    • はなみずさんが投稿したツーリング情報

      07月06日

      186グー!

      さて、ワクワクの出発時間😉👍🎶
      チェックインを済ませ
      フェリーに乗船😊
      沢山のライダー達が順番待ち💓
      ワクワクが、止まりません
      自分の泊まる部屋……カプセルホテルみたいですね🎵
      フェリー出発の、瞬間は感無量です👍️
      暫くすると先程見学した護衛艦『あがの』の姿をフェリーから見ることが出来ました👍️
      向こうの人々も手を振ってくれていました😉➰👋

    • はなみずさんが投稿したツーリング情報

      07月06日

      194グー!

      北海道に向けて新日本海フェリー乗り場に到着
      程近い場所で海上自衛隊の護衛艦『あがの』が接岸、イベントを開催していました👍️
      乗船して中を見ることが出来ます……が……国家機密の為に中は撮影不可😅
      グッズも販売してました
      自衛隊のお兄さんもコスプレ??
      護衛艦『あがの』の艦橋と主砲を纏ってました(笑)
      お兄さんに👍️のポーズをお願いすると快諾してくれました😊
      出発前にちょっとしたイベントに参加したはなみずでした😉👍🎶

    • はなみずさんが投稿したツーリング情報

      06月27日

      225グー!

      憧れの北海道
      この度、ジェベルで行くことにしました👏
      時期は7月5~⤴️
      行きたい所は沢山在りますよぉー🎵
      五稜郭を上から見てみたい
      ラベンダー畑
      宗谷岬
      まだまだありますが……限られた時間のなかで吟味しています🎵
      私と出会ったら気軽に声かけてくれると嬉しいな✨
      6日早朝に小樽着、富良野ライダーハウスぬのべ宿泊
      7日宗谷岬目指す、ライダーハウス緑湯宿泊
      8日海岸線沿いに走りライダーハウス清里宿泊
      9日再びライダーハウスぬのべ宿泊
      10日、函館フォーポイントフレックス宿泊
      11日津軽海峡フェリー乗船→盛岡目指しグランドホテルアネックス宿泊
      12日宮城の、石ノ森章太郎記念館みて新潟に帰還予定😊
      結構弾丸です😅
      北海道の方、北海道ツーリング経験者の方、お願いデ~ス🎵
      オススメグルメ、オススメスポット在りましたら教えてくださいます様、お願い申し上げます🙇

    • はなみずさんが投稿したツーリング情報

      06月13日

      260グー!

      夕方ジェベルに乗り換えてサンセットライド
      海を目指しアクセルふかす🎵
      日が落ちかけ少し冷たい海風、
      磯の香りを胸一杯吸い込む
      あわよくばグリーンフラッシュ見れるかなって期待して待っていたけど今回も見れなかった⤵️
      日が落ちて夕焼けのオレンジ色が夕闇に変わる頃
      お約束の極寒との戦いが始まる
      トーゼンながら
      メットの中で啜っていたものは
      せーの❗
      はなみず😊

    • guttyさんが投稿したツーリング情報

      06月05日

      123グー!

      仕事帰りの道すがら♪

    • はなみずさんが投稿したツーリング情報

      05月29日

      253グー!

      純粋に六十里越峠を攻めるならロクダボですが……😅
      ジェベルで来たのにはちょっとした訳があって😁
      田子倉に抜けられないのは情報で知っていました😅
      な、ら、ば
      普段は通りすぎるだけの脇道
      冒険だぁ~⤴️
      あまり人が通らない道だけあって
      残雪があったり
      石がゴロゴロしてたり
      鬱蒼と繁った雑草、倒木
      水の流れで侵食された林道
      流石にロクダボぢゃあ来れないネ😁
      ジェベル君、本領発揮してくれたまえ
      ジェベルは力強くかけ登る
      頼りになるぜジェベル🎵

    • はなみずさんが投稿したツーリング情報

      05月29日

      246グー!

      夜勤明けで六十里越峠行ってきました🎵 今年の大雪の為、雪崩で橋が流され通行止め……今年中の開通は絶望的⤵️
      田子倉には抜けられないが、それでも美味しいコーナーは攻められる🎵
      六十里越峠はまだまだ残雪が在り
      新緑と少しだけ黒ずんだ残雪、
      澄みきった空気と青空、
      轟音をたてながら雪解け水の流れる川
      鳥たちのさえずり
      田子倉へ抜けられないから車も少なく
      純粋に走りを楽しめる
      赤いスノーシェッドのトラス構造が美しいですね🎵

    • はなみずさんが投稿したツーリング情報

      05月16日

      237グー!

      月不見の池に来ました✨
      藤の花フェアののぼりがたっている🎵
      こ、れ、は……
      見に行くしかないでしよ🎵
      満開を期待して……残念ながらもう少し先でした( ̄▽ ̄;)💦
      軽く月不見の池を散策👀
      大岩に苔が生えていたり、ちょっぴり険しい登り階段だったり、木漏れ日が作る光の帯が神々しくも美しい🎵
      でも、皆さんに問いかける
      もしも、真夜中に懐中電灯1つで突然、ここにポツンと一人になったら……どうする?
      お……俺は……怖いぞ😱

    • はなみずさんが投稿したツーリング情報

      05月16日

      252グー!

      腹ごしらえしたはなみずは能生の弁天島を通過……あれ?
      まだ5月だから鯉のぼりが👀
      平日だし人影まばらで鯉のぼりとバイクのコラボレーションですね🎵
      海風に揺られ鯉のぼりも靡いてました🎏

    • はなみずさんが投稿したツーリング情報

      05月16日

      214グー!

      さて昼飯をどうしよう🎵
      前からちょっと気になっていたラーメン本間
      昼飯時にちょうど通った感じ😁
      まるで、ここで飯喰えって神のお告げみたいに😁
      オーダーしたのは肉出汁特性ラーメンです
      いわゆる全部乗せラーメンですね🎵
      見てください👀
      ラーメンどんぶりを、ぐるりと包み込む様に置かれた大振りなチャーシュー🥩さながら花弁の様に😊
      持ち上げると柔らかく頬張ると肉の甘味と旨味、そして醤油タレの旨味が口の中でとろけて消えていく😋
      しゃきしゃきモヤシは甘味と旨味をスープにもたらし、
      岩海苔はスープに潜らせ頬張るとスープの旨味と岩海苔の香りとチャキチャキした歯応えがたまらなく好きです😋
      スープは肉の甘味と煮干しの旨味、そしてモヤシの甘味と岩海苔の旨味と磯の香りが溶け込んで一つの芸術となり、口の中でとろけていく😋
      そのスープに合わせられる麺は自家製麺の中細卵麺でややウェーブがかかっていてスープとよく絡み卵麺ならでわの甘味と合わさり喉を駆け抜けて行きました😋
      煮卵は卵黄の部分が濃縮され甘味が増してスープと一緒に頬張ると2つの味わいが口の中で拡がります🎵
      なんとも贅沢な全部のせラーメン🍜
      お腹も満足😆旨さも満足😆
      ご馳走様でした😋

    • はなみずさんが投稿したツーリング情報

      05月16日

      224グー!

      夜勤明け
      日差しは温かく透き通った青空……乗らなきゃ勿体ない🎵 
      さて、何処行こう🎵
      はなみず的にいつもの行き当たりばったり……😁
      気の向くまま上越方面に向かうとR8は通行止め⤵️
      回り道を余儀無くされる……
      でも……回り道も結構良いもんですよ🎵
      回り道のお陰でこんなキレイな景色、見られたから😊
      透き通る青い空とそれを写し込む青い海
      暖かい日の光と少しだけ冷たい海風が潮の香りをもたらす✨
      回り道も冒険だ🎵

    • Matsuさんが投稿した愛車情報(DJEBEL 125)

      DJEBEL 125

      05月05日

      48グー!

      昨日、GPZで500km走ったから普通はGPZの
      メンテをするのですが、それは後日ということで本日はこれから活躍する通勤快速1号ジェベルくんのブレーキパッドの交換です😁
      つい最近、パッド交換しようと思ってたらストックしていたはずのパッドがない。。。
      仕方ないからネットでポチッて購入。
      で、部屋のファンヒーターとかの片付けをしながら保管しようと倉庫の中を物色してたら出てきました。
      それも同じものが2セット😵
      以前にも同じことやってたんですね~
      完全に記憶の中から抜け落ちてました。

      もうボケ老人の域に足を突っ込んでます😓
      まっ、あと2セットあるのでこの先ジェベルくんのパッドを購入する必要はないでしょうwww

    • サトルさんが投稿した愛車情報(DJEBEL 125)

      DJEBEL 125

      04月30日

      23グー!

      ジェベルさんハケ塗り完了✨
      これでコケても割れてなければハケ塗りし直せばOK!

    バイク買取相場