CT125 HUNTER Cubの投稿検索結果合計:9866枚
「CT125 HUNTER Cub」の投稿は9866枚あります。
ハンターカブ、CT125、バイクのある風景、ハンターカブならどこでも行ける、ツーリング などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCT125 HUNTER Cubに関する投稿をチェックして参考にしよう!
CT125 HUNTER Cubの投稿写真
-
CT125 HUNTER Cub
2024年12月25日
59グー!
ハンドルカバーなんかダサくて付けられるか。と思っていたけど…もう耐えられん。。
通勤時間が1時間かかる職場に異動になり、「もう無理、買おう…」て、なりました。
大阪の真冬の朝1時間を防寒グローブだけで凌ぐことができませんでした。
色々と探した結果、「JAM’S GOLD」のハンドルカバーを買いました。
カブ専用のハンドルカバーを作られている「ヤママルト」のハンドルカバーと最後まで悩みましたが、ヤママルトにはハンターカブシルバーに合う色味がないため、「JAM’S GOLD」のハンドルカバーにしました。
いざ付けてみると「ん?これはカッコイイんやないか?」と気に入ってしまいましたけど、感覚バグったんかな?
買ったからそう思うんかな?
カスタムひと段落です。
今後も可愛がりながら乗りまーす! -
2024年12月24日
78グー!
現役時代に極度のストレスから両耳が順次突発性難聴になり聴力が健常者の1/3ほどになってしまったため4年ほど前からコストコの補聴器のお世話になっており、今日は調整に行って来ました(・・;)
よくある眼鏡屋さんで買うのに比べて同レベルの補聴器がおよそ1/3の価格で購入できます!
最新式なので、スマホとリンクして簡単な音量音質、指向性などの調整が出来るのに加えてイヤホン代わりに音楽を聴いたり電話通話も可能です。
充電式ですが連続20時間以上使用可能ですし、携帯充電BOXも付いており大変便利ですね^o^
せっかくお店まで来たので、ボイルズワイガニと実家の母が大好きな炙りイワシを買って帰りました。食べたい食材がいっぱいあるんですがなんせ家内との2人暮らし世帯にはあまりにも量が多すぎです(>_<)
-
2024年12月22日
186グー!
寒空の下での
松坂牛のすき焼き&すき焼きうどん
サイコー🤤
帰りの富士宮焼きそばも旨かったな
今期最後の県外キャンプ
これから先は積雪とか路面凍結あるから
寒さが緩むまでは県内ウロウロ🏍️
#すき焼き
#キャンプ
#ソロキャン
#hondatrail125
#honda
#ct125ハンターカブ
#狩カブ
#ハンターカブ
#ハンターカブct125
#ct125
#huntercub
#ct125huntercub
#hondact125
#ハンターカブ125
#ハンターカブならどこでも行ける
#カブツーリング
#カブヌシ
#motorcycle
#つーりんぐ日和
#ツーリング
#バイク男子
#バイクのある風景
#バイクのある生活
#バイクのある景色
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク写真部 -
CT125 HUNTER Cub
2024年12月22日
135グー!
ハンターカブ 入荷連絡あり! 沼への第一歩😭
ショップから連絡きました 早速現物確認へ
聞いていたよりオプションパーツいっぱい付いてました
フロントスクリーン サイドバックサポート ヘルメットホルダーなど 少し部品代浮きました
2023モデル走行1600kmの中古 転倒暦無し
確認できたので付けたいパーツリスト店長に渡し
それも含めて契約と支払い💵💵💵💸💸💸
既にアフリカツイン後付けパーツ代を越えてしまい
情報量無限なハンターカブの底なし沼から這い上がれない状況になってしまった
買ってから知った 沼とはこういう事だったのか
先輩方を変態だと思ってましたが まさか自分まで😭
それが魅力でもある🤗
納車待ち
-
2024年12月21日
182グー!
久々のふもとっぱら
穏やかなお天気だけど
富士山、帽子被ってるし🗻
冬はおでんと熱燗に限る🍢🍶
ドック終わったから飲みまくるぞー🍶
#おでん
#キャンプ
#ソロキャン
#hondatrail125
#honda
#ct125ハンターカブ
#狩カブ
#ハンターカブ
#ハンターカブct125
#ct125
#huntercub
#ct125huntercub
#hondact125
#ハンターカブ125
#ハンターカブならどこでも行ける
#カブツーリング
#カブヌシ
#motorcycle
#つーりんぐ日和
#ツーリング
#バイク男子
#バイクのある風景
#バイクのある生活
#バイクのある景色
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク写真部 -
2024年12月19日
39グー!
「さすがにバランス悪くてフラフラだったよ😵」の話
大阪の知り合い(かつて...地獄の期間工生活の頃に、いつも笑いを提供してた、関西人の先輩)
が、コロナに罹ったと連絡来たので、コストコで物資を買って送りました。
この時期のコストコは、いつも駐車場がかなり埋まってるので、ハンターカブで行った方が楽🤤
苦手な人混みを耐えつつ...
スマホで写真撮って確認しながら選択して買ったは良いものの、リアボックスに入り切らずに、無理矢理積載して帰りました。
リアが重いとかなりフラフラしたけど、
カブって、そもそも、シート下がガソリンタンクだから重量バランスも真ん中からリア寄り。
なかなか乗りづらかったです。
そういえば、このアプリは、なんだかモッサリしてて見にくいけど、iPhoneだからなのかなぁ...。
待てずに操作して誤操作しがち...😵