
ビアンコネロ(白黒)
空冷カタナは1990年のスズキ70周年アニバーサリー、新車で購入して乗り続けている。
水冷カタナはスズキ試乗会で乗って本格的に乗ってみたくなり、2020年末に新車で購入。
CT125は友人に誘われ2023年春に中古車で購入、林道散策やチョイノリには便利、林道は1人で行くのは少々不安かな。
Vストローム250、レンタルで乗ってグーバイク見ていて衝動買いしてしまった。
何処でも走れそう何処へでも行けそうでツーリングのバリエーションが増えるかな。
車歴はエルシノアMT125、750RS(Z2)、XL125S、GPZ600R、GSX750S、セロー225、GSX1100S、Z1、RGV250(VJ22)、RGV250SP、GSXーS1000katana、CT125、Vストローム250。






林道和田田代線を走って新城スカイパークへ
林道は以前友人と来た時は途中工事中で引き返したが今日は通れた、道幅も広く昔より木の伐採が進んで明るく綺麗なダートになっていた
スカイパークへは舗装路でも行ける、ここは以前より気なっていて最近YouTubeとかでも取り上げていたので行ってみた、その影響か狭い舗装路で車やバイク何台かとすれ違った
途中からルートは分かりづらく狭いダートを走る
昼は道の駅「つくで手作り村」に寄りコロッケハヤシライスを食べる
くらがり渓谷方面に出て雨山ダムに寄り帰路につく