CRF250L / sの投稿検索結果合計:2721枚
「CRF250L / s」の投稿は2721枚あります。
CRF、CRF250L、pleaserelax、バイク誕生日、走れる琵琶湖 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCRF250L / sに関する投稿をチェックして参考にしよう!
CRF250L / sの投稿写真
-
CRF250L / s
05月14日
529グー!
5月14日の誕生日(発売日)のホンダの #CRF250L / s の魅力について、BikeBros.(バイクブロス)よりご紹介させていただきます!💁♀️
~車両プロフィール~
XR250のモデル終了以来、久しぶりのホンダ製250ccオフロードトレールとして、2012年に発売されたのがCRF250Lだった。
モトクロスマシンCRFシリーズの名前とデザインを継承したシャープかつアグレッシブなモデルとして、2012年に登場した。
CBR250R(MC41)系の水冷単気筒エンジンを搭載。
車名末尾のLは、LEGAL(リーガル=合法)の意味で、モトクロスマシンの名前だけど公道用、ということを表していた。
2017年に排出ガス規制をクリアするためのマイナーチェンジを受け、その際に、車高(シート高)を下げたローダウン仕様車(Type LD)が設定された。
2021年モデルで全面変更を受け、CRF450Lに似た形状のLEDヘッドライトを獲得するなど、スタイリングイメージも大きく変わった。
機構的には、アシストスリッパークラッチを採用し、後輪キャンセル可能なABS(アンチロックブレーキシステム)も搭載。
メーターにはギアポジションも表示するようになった。
また、従来は標準仕様/タイプLDという設定だったが、標準仕様とサスストロークの長い<s>タイプというラインナップになった。
2019年までのタイプLDと、2021年の標準仕様のシート高は同じ(830mm)。
2023年1月発売モデルで、令和2年排ガス規制に適合し、型式が8BK-MD47となった。また、ナックルガードを標準装備した。
2025年3月発売モデルでは、ラジエターグリルやサイドカバーの形状が変更された。
-------------------------
誕生を祝って、モトクル内の投稿もチェックしていきましょー!🙌🙌
※画像は@98241 さんの過去投稿画像を掲載させていただいております🙇♀️
#バイク誕生日 -
CRF250L / s
05月14日
100グー!
えー天気でした
#走れる琵琶湖
#越前海岸
#釣れない日
#pleaserelax -
05月07日
70グー!
今日の休みは…
昨日雨凄かったね。
で、今日は快晴!
走るぞ…って言いながら犬の病院へ朝一から行ってたからね。
元気なんだけど、薬の副作用か毛が抜けてきた!
糖尿病って大変だわ、インシュリン日に2回注射しないと駄目だからね。
ビター可哀想

さて、先ずは、吞吐ダム。

向こうにハーレーにモトグッチ、トライアンフがいます。
さあ、春だから蜂蜜買いに行こう。
東条湖を抜けて播州清水寺の所、河合はちみつへ
空いてて気持ちいい
到着?休みやんか!
じゃ日吉ダムへ行こうか?
11:00回ってる。
だったらこの前閉まってた社の洋食屋さんエバーグリーンに行ったら良い時間かな!
372デカンショ街道を西に
あっ?クローズ?
いやまだ時間になってないからか。
11:30店の人が出て来て、いらっしゃいませって。

こじんまりした良い感じの造りです。

得得ハンバーグランチにしました。
ドリンク付きだから1400円は、安いかも。
ハンバーグは厚みあってめっちゃ美味しいクリームコロッケもgoo!

スープの前のは、漬け物かと思ったらコンニャクでした。
ミルクゼリーが付いてました。

さて、早いけど家に帰ろう。
で、一服したかったから伽耶院によります。
静かでのんびりとした空間
ここは、珍しい断層があります。
見えるかな?

伽耶院はもう少し東にあるんだけどね。
ここは、夏蛍が沢山います。

また伽耶院に入るところに仁王門がありますが仁王像は燃えて胸から上がありません!
秀吉によって焼かれたらしい。
さて、吞吐へ
常連のライダーだけですね。

今日走ったコース

今日の走行距離数は、141.4kmでした。
燃費メーターアベレージは、38.6km/L実年費は、3.89Lで 36.35km/Lやはりホンダは少し誤差が大きいな!
総走行距離数は、30331kmまだまだ調子良く走れそうな距離だね。
でわまた(*´∀`*)ノ