CBR250RRの投稿検索結果合計:9452枚
「CBR250RR」の投稿は9452枚あります。
cbr250rr、阿蘇 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCBR250RRに関する投稿をチェックして参考にしよう!
CBR250RRの投稿写真
-
2021年04月04日
205グー!
栃尾のカフェ、リベラでティータイムです👍
フルーツチョコワッフルとアップルティーです👍
アップルティーは提供されるとテーブルはアップルの、香りに包まれました😉
ワッフルが提供されると焼きたてのワッフルからチョコレートの甘い香りかテーブルいっぱいに、広がります👍
ワッフル自体は甘さ控えめで頬張ると口の中いっぱいにチョコの香りが広がります👍アイスを乗せて頂くとソコにバニラアイスの甘味とクリーミーさが合わさります👍
アップルティーで口の中をリセットする際口の中でアップルの香りが広がります😆
フルーツとバニラアイスを乗せて頂くとフルーツ由来の甘味と爽やかな酸味が彩ります👍
イチゴはイチゴの香り、オレンジはオレンジの香り🎵
その都度アップルティーでリセットしながら、午後のゆったりとした時間を過ごす事が出来ました😉
-
2021年04月03日
189グー!
新潟迄来て昼食🎵ラーメンです✨
海老ラーメンえび蔵でオーダーしたのは
味噌ラーメン海老濃度増し、タケノコトッピングです✨
提供された直後からカウンターは濃厚な海老の香りに包まれました😉
目を引くのは濃厚な海老の色に染まった味噌味のスープでしょう🎵味噌の香りに負けるかな?と些か心配しましたが、なんのなんの海老の濃厚な香りが凄いこと凄いこと😊
そして柔らかく素揚げされた海老が見えます👍その他にも桜えびがいっぱい😆素揚げされた海老を頬張ると更に海老の旨味が口の中でいっぱいに弾けます😆
敢えてメンマと言わずタケノコと言い切るタケノコは明らかに食感はタケノコですが、味はメンマでした😉……うーんこれだと想像出来ませんよね😅えーっと食感的にはメンマではなく、例えるならば酢豚に入ってるタケノコを想像するとそのまんまかな?味はメンマのあじが染みています👍
麺はストレート細麺でコシがありツルツルシコシコでした😉
麺を啜ると濃厚な海老スープが良く絡み一気に喉を駆け抜けると同時に海老の香りが口の中いっぱいに広がります😆
コレ、食べた人しか解らない快感と旨味です👍
新潟来たら是非味わって貰いたい逸品ですヨ(⌒‐⌒)
-
CBR250RR
2021年04月03日
159グー!
サイレンサーのグラスウール増量作業🎵😄
と予備のサイレンサーの研磨作業‼️😆
実は予備のサイレンサーを買ってあったのを忘れてまして。(笑)
…じっくり見ると…なんか違うぞ⁉️
同じ銘柄なのに排気孔の造りとプレートの位置が違います。🤔
もしかして年代によって違うのかな❓️
まぁ、とりあえず綺麗にしようっと🎵😄
作業的には5㍉のドリルでリベットに穴を開けます。
ちゃんとリベットの中が取れれば排気孔は少し硬いですがちゃんと外れます。
逆に取りきれてないと引っ掛かって取れません。😄
あとはパンチングパイプ・グラスウールで構成されているだけなので長さを調べて用意する。
最後にステンレスワイヤーで軽く巻くと…入れるときに片寄りしなくて良いですよ😃
明日の午前中にグラスウールや他の材料が家に届くので今日はここまでです❗☺️
ホント、もう少し消音にならないかな✨😄 -
CBR250RR
2021年04月03日
158グー!
明日は雨…
ならばずっと気になってたサイレンサーのグラスウール増量計画を実行しよう‼️😄
以前、ホンダドリームで少し音が大きいと言われて…
❓️JMCA付きで確かに中がぼろぼろだったので高いグラスウールやステンレスパンチングパイプなど高級素材を使いまくったのに音が大きいとな⁉️
携帯の測定器では昨日の時点で92デシベルでしたのであてにならなかったのか…
とりあえずもっとグラスウールをパンパンにしてみて、ちゃんとした音量測定マイクを買ったので測ってみようと思いました。😄
ホンダドリームもいい加減で測定器があるなら測ってみてくれても良いものを。😅
多分あとあと検問とかで捕まったときのトラブル防止の為だと思いますが、参考までに知りたいですよね。😣
警察官も知識がまちまちなので油断大敵です。
私はホンダと陸運局で測定回転数を聞いて確認していますので、ちゃんと答えられると思います🎵😆
ちなみにMC22のピークパワー15,000回転なので
7,500回転までを基準に測る感じです❗