車種 CBR250Rのカスタム・ツーリング情報6088件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 CBR250Rの検索結果一覧(148/203)
  • CBR250Rの投稿検索結果合計:6088枚

    「CBR250R」の投稿は6088枚あります。
    道の駅ツーリングバイクのある風景名探偵コナン鳥取 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCBR250Rに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    CBR250Rの投稿写真

    CBR250Rの投稿一覧

    • タクミさんが投稿したツーリング情報

      2021年08月31日

      91グー!

      関門トンネルを通って、北九州に到着しましたっ!(^^)b

      福岡まであともう少し、此処から先は ゆっくりのんびりと走って帰りたいと思います。

    • タクミさんが投稿したツーリング情報

      2021年08月31日

      89グー!

      維新百年記念公園

      山口市街地に到着して、維新百年記念公園に立ち寄りました。

      福岡まであともう一息、頑張って行きますっ!

    • タクミさんが投稿したツーリング情報

      2021年08月31日

      76グー!

      道の駅 長門峡

      #道の駅

    • タクミさんが投稿したツーリング情報

      2021年08月31日

      84グー!

      お昼は道の駅内にある『レストランあかね雲』で、天ぷら割子そばをいただきましたっ!

      #道の駅

    • タクミさんが投稿したツーリング情報

      2021年08月31日

      85グー!

      道の駅 津和野温泉なごみの里

      津和野までやって来たので、此処『道の駅 津和野温泉なごみの里』で休憩しつつ、温泉『あさぎりの湯』でひとっ風呂浴びて、旅の疲れと汗を洗い流しましたっ!

      #道の駅

    • タクミさんが投稿したツーリング情報

      2021年08月31日

      82グー!

      少し小腹が空いたので、益田の市街地を過ぎた辺りに設置してある、うどん・ラーメンの自販機で肉うどんと隣のおにぎりの自販機で鮭おにぎりを買って休憩ついでに軽く食事をとりました。

      結構 出汁がしっかりしていて柚子の皮も添えられていたので香りも良く、美味しくいただくことが出来ましたっ!(^^)b

      #バイクのある風景
      #うどんの自販機

    • タクミさんが投稿したツーリング情報

      2021年08月31日

      91グー!

      波子海水浴場

      江津市まで来て、此処『波子海水浴場』で休憩中。

      福岡まではまだまだかかりますが、頑張って走って行きますっ!

    • タクミさんが投稿したツーリング情報

      2021年08月31日

      89グー!

      おはようございますっ!

      現在 朝の5時半頃、昨日泊まった『快活クラブ 松江店』を出発して、出雲まで戻って吉野屋で朝食をいただきました。

      これから福岡を目指して走って行きたいと思います。

    • AODA41Rさんが投稿した愛車情報(CBR250R)

      CBR250R

      2021年08月31日

      85グー!

      週末は久しぶりの晴天☀️
      せっかくの晴れなのに先週末から東海3県に緊急事態宣言出てしまいましたε-(´∀`; )

      こんな状況で遠出するのもなんだかな〜ってことで以前グーグルマップを駆使して近場の尾張方面から矢作ダムまで快適に走れそうな道をピックアップしていたので探索しつつ乗ってきました^ ^

      写真は全然撮ってないので使い回しw

      スタートは中央道小牧東インターでゴールは矢作ダム手前のコンビニ。

      結果としては有りでした^ ^

      所々狭い道や集落、採石場近くの砂の多い道等注意すべき場所もありますが大半はセンターラインのある道で、交通量が少なく信号もほとんどないため市街地を抜けるより全然気持ちよく走れました♪
      特に暑い季節は止まりたくないですし(^_^;)

      今後自分の中では矢作ダムまで抜ける道のスタンダードになりそうです^ ^

      #cbr250r #mc41 #ツーリング #HONDA #おすすめルート #矢作ダム

    • タクミさんが投稿したツーリング情報

      2021年08月30日

      87グー!

      松江に着いて、今夜泊まる『快活クラブ 松江店』に到着しました。

      今回の旅は、結構な距離を走った上に、鳥取砂丘まで歩いたり登ったりしたので、かなり疲れました……^_^;)

      明日も夜明け前に出発して、福岡を目指して走りたいと思うので、今日はこの辺で失礼します…

      それでは、おやすみなさい……(─.─)Zzz…

    • タクミさんが投稿したツーリング情報

      2021年08月30日

      80グー!

      島根に戻って、夕飯は『十神ラーメン』の半チャーハンセットを食べました。

      九州の豚骨系とは違う塩系(もしくは あごだし?)のスープに、喉越しの良い中太麺がとても相性が良く 美味しくいただくことが出来ました。

    • タクミさんが投稿したツーリング情報

      2021年08月30日

      81グー!

      道の駅 琴の浦

      #道の駅

    • タクミさんが投稿したツーリング情報

      2021年08月30日

      75グー!

      コナン駅(由良駅)

      #ツーリング
      #名探偵コナン
      #鳥取

    • Neoさんが投稿したツーリング情報

      2021年08月30日

      38グー!

      戦場ヶ原からの男体山は、いつ見ても雄大です!
      お気に入りスポットですね✌️

    • タクミさんが投稿したツーリング情報

      2021年08月30日

      75グー!

      青山剛昌ふるさと館

      鳥取砂丘からの帰りに、『青山剛昌ふるさと館』に立ち寄りましたっ!

      鳥取に来たら、コナン関連の場所に寄ってみたいと思っていたので、結構時間ギリギリでしたけど、来ることが出来て良かったですっ!(^^)b

      #青山剛昌ふるさと館
      #名探偵コナン
      #鳥取

    • タクミさんが投稿したツーリング情報

      2021年08月30日

      73グー!

      鳥取砂丘の頂上から。

      思った以上に頂上までの道のりが長くて、登るのに一苦労しましたが、その甲斐あって大迫力の絶景を この眼に焼き付けることが出来ましたっ!

      本当に来て良かったですっ!^_^b

      #鳥取砂丘
      #ツーリングスポット

    • タクミさんが投稿したツーリング情報

      2021年08月30日

      68グー!

      鳥取砂丘に到着して、砂丘会館で食事をとりましたっ!

      具だくさんの鳥取特産の海鮮丼と鳥取名物の二十世紀梨のソフトクリームを美味しくいただきましたっ!

      #バイクのある風景
      #鳥取砂丘

    • タクミさんが投稿したツーリング情報

      2021年08月30日

      71グー!

      道の駅 はわい
      #ツーリング
      #道の駅

    • タクミさんが投稿したツーリング情報

      2021年08月30日

      88グー!

      道の駅 大山恵みの里

      鳥取県内に入って、『道の駅 大山恵みの里』に立ち寄って少し休憩しています。

      砂丘までは まだまだかかりますが頑張って走って行きますっ!

    • タクミさんが投稿したツーリング情報

      2021年08月30日

      79グー!

      道の駅 あらエッサ

      どうもっ!夜明け前の午前4時頃に山口県の快活クラブを出発して、鳥取の鳥取砂丘を目指してツーリングの途中、島根県安来市の『道の駅 あらエッサ』で休憩中です。

      まだまだ先は長いですけど、頑張って走って行きますっ!

      #ツーリング
      #道の駅

    • li009973さんが投稿したツーリング情報

      2021年08月30日

      45グー!

      先日、はじめての遠出を思い立ち、午前で行って帰れる甲賀の油日神社と櫟野寺まで、朝にぶらっとソロツーしてきました。

      休みの取れた平日の朝とあって、道も空いていました。

      帰りは信楽の十割そばのお店で昼食。慣れないせいか写真を撮り忘れ_| ̄|○

      少しずつ足を伸ばして、次は琵琶湖が見えるところまで行きますかね。

    • yumaさんが投稿した愛車情報(CBR250R)

      CBR250R

      2021年08月29日

      46グー!

      ど久しぶりに洗車!
      輝いて見えるわぁ…
      拭いただけやから気のせいやろうけど笑

    • yasuさんが投稿したツーリング情報

      2021年08月29日

      32グー!

      安房峠から見る穂高岳とっても良かったです。

    • ドザえもんさんが投稿したツーリング情報

      2021年08月29日

      151グー!

      高森から阿蘇神社に向かい、参拝して道の駅阿蘇で休憩です。
      時間も15時、帰るか近場を巡るか考えて内牧温泉にある『そらふねの桟橋』に行ってみる事にしました。
      ナビで調べてもヒットしません。
      とりあえずスマホで調べて場所をナビに入れましたが番地がヒットしません。
      まぁ近くまで行って聞いてみるか、と向かってみました。
      場所から見るとレストラン田子山の脇道を入るとなっています。
      ようやく見つけました。
      小さな案内板を・・・
      でも、道狭っ!
      こんな登り坂を上がるの!
      ほとんど悲鳴です。
      登れど登れど急な坂です。
      車一台通れるくらいの坂を懸命に登って行きます。
      舗装などなくコンクリート、路面は険しい凹凸です。
      引き返すにも引き返せない地獄坂です。
      これで山頂に駐車場がなかったら最悪・・・
      と思いながらようやく着きました・・・
      駐車場には何だかコイン入れが・・・
      ここまで来て金取るんかい!
      とは思いましたが協力金です。
      100円入れました。
      100円が右に左にと転がります。
      昔駄菓子屋さんにあったゲームです。
      最後にVゾーンに落下・・・
      すると『大当たり~』と声がしてファイヤーカードなるものが出てきました。
      ・・・・・・・・・・・・

      何に使うの・・・

      駐車場からさらに歩く事15分・・・

      ようやく見えました。
      そらふねの桟橋。
      近くに売店もありました。
      レモンスカッシュがおいしいそうです。
      ワインディングロードがお好きな方は行かれてみられては・・・
      私は二度と行きません。

    • ドザえもんさんが投稿したツーリング情報

      2021年08月29日

      123グー!

      免の石を後にして高森方面を目指します。
      次に目指すのは「上色見熊野座神社」です。
      カミシキミクマノイマスジンジャと読みます。
      何でも話題となるきっかけとなったのは、2011年制作のアニメ映画『蛍火の杜へ』だったそうです。
      その原作は、緑川ゆきさんの漫画作品だそうです。
      緑川さんのアニメ化作品『夏目友人帳』を担当したスタッフによって制作されたそうです。

      さっきの宝来宝来神社とは全く違って厳かな雰囲気の神社です。
      森の中の長~い階段を登ると・・・

      厳かな神社がありました

    • ドザえもんさんが投稿したツーリング情報

      2021年08月29日

      131グー!

      宝来宝来神社に行って思いました。
      今日は阿蘇のパワースポットを巡るソロツーにしよう。
      さて、次は何処を巡るかな・・・とmc41を走らせるとチラッと何か見えて走り過ぎました。
      免の石・・・
      はるか昔から落ちないから災難を祓ってくれる岩として知られ、絶対落ちないとして受験生が合格祈願に訪れる有名な岩でした。
      でした、というのも熊本地震には勝てず落ちてしまいました。
      岩は落ちても『見通しが明るくなった』といまだに人気のあるありがたいパワースポットです。

    • ドザえもんさんが投稿したツーリング情報

      2021年08月29日

      115グー!

      お蕎麦でお腹を満たしたら一服してさて何処に行こうか・・・
      スマホで近場を検索すると、ホギホギ神社???
      パワースポット・・・
      宝くじに強い神社・・・
      財運の神様???
      早速行ってみました。
      南阿蘇トンネルを抜けるとすぐ案内板がありました。
      森の中を抜けると・・・
      素晴らしい!ってか手作りのような真っ赤な神社。
      いくつもの社があり祈願して回りました。
      『大金持ちになれますように』

      順番に回ると何やら怪しい建物が・・・
      『ブラックルーム』

      とりあえず中に入りました。
      真っ暗・・・
      何も見えません・・・
      まるでお化け屋敷・・・
      何が出るのかワクワク期待しながら進むといきなり光のオブジェが見えました。
      何か書いてあります・・・
      『急いては事を仕損じる』
      な~るほど・・・
      ブラックルームは急ぐな、騒ぐな、ゆっくり歩を進めろということだったんですね。
      宝来宝来神社はパワースポット神社として有名ですが楽しめる神社でオススメです。

    • ドザえもんさんが投稿したツーリング情報

      2021年08月29日

      113グー!

      時間を見ると11時。
      日曜日だしどこも昼食どきは混雑するぞと俵山交流館萌の里の近くにあるお蕎麦屋さん『平田庵』に立ち寄ってみました。
      時間が早いこともあって並ばずに座れました。
      今日の昼めしは鴨汁そばと海苔巻きおにぎりです。
      鴨肉は噛み応えのある厚めの鴨肉で美味しゅうございました。

    • ドザえもんさんが投稿したツーリング情報

      2021年08月29日

      87グー!

      時間を見ると11時。
      日曜日だしどこも昼食どきは混雑するぞと俵山交流館萌の里の近くにあるお蕎麦屋さん『平田庵』に立ち寄ってみました。
      時間が早いこともあって並ばずに座れました。
      今日の昼めしは鴨汁そばと海苔巻きおにぎりです。
      鴨肉は噛み応えのある厚めの鴨肉で美味しゅうございました。

      #ドザえもんのグルメマップ

    • ドザえもんさんが投稿したツーリング情報

      2021年08月29日

      111グー!

      本日快晴、バイク日和。
      今日は前回雨に打たれたリベンジ企画で再度阿蘇界隈を散策する事にしました。

      ようやく7月31日に設置されたばかりのONE PEACE ナミ像に会いに俵山交流館萌の里を目指してmc41を走らせました。

      【ONE PEACE熊本復興応援プロジェクト】

      集落単位で被害を受けた西原村には、「航海士」のナミが駆けつけました。
      ココヤシ村での経験に重ねながら、被災した村のシンボルの風車と全集落の復興に応援の風を送り続けました。
      西原村では昔ながらのコミュニティーがあり、ずっと防災訓練を実施してきました。
      この訓練のおかげで、地震で倒壊した家屋の下敷きになった住民を、地元消防団と地域住民が力を合わせて救出することができました。
      これらの経験から災害への備えの重要性や地区ごとの消防団活動などを含む地域コミュニティーの重要性をテーマに情報を発信する基地として『俵山交流館 萌の里』が生まれました。

    バイク買取相場