
ドザえもん
ヨーグルッペをこよなく愛する愛飲団体!? タヌキック教 長崎県支部に所属し、ヨーグルッペとモトクルの普及活動に尽力しております!
巷ではヨーグルッペの事をストローで吸引し、何度も繰り返し欲しくなる、常習性の高い、白くて怪しいブツなどと揶揄されておりますが、決して怪しい者ではございません!
※すみません・・物でした!
『顔の見えるモトクル』が我々タヌキック教徒の願いです!
ペンネームと顔を繋いでモトクルの楽しさを世に広めるために九州一円飛び回っております!!
教祖は時々九州を飛び出しておりますが・・・
目立つバイクですのでお見かけしましたら、お気軽にお声掛けください!
タヌキック教に勧誘させていただきます!





宝来宝来神社に行って思いました。
今日は阿蘇のパワースポットを巡るソロツーにしよう。
さて、次は何処を巡るかな・・・とmc41を走らせるとチラッと何か見えて走り過ぎました。
免の石・・・
はるか昔から落ちないから災難を祓ってくれる岩として知られ、絶対落ちないとして受験生が合格祈願に訪れる有名な岩でした。
でした、というのも熊本地震には勝てず落ちてしまいました。
岩は落ちても『見通しが明るくなった』といまだに人気のあるありがたいパワースポットです。