CBR250FOURの投稿検索結果合計:317枚
「CBR250FOUR」の投稿は317枚あります。
カスタムコンテスト、1000と番数を上げて研磨を行います。、400を角材に巻き、表面の梨地部分を全て削ります。、800→ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCBR250FOURに関する投稿をチェックして参考にしよう!
CBR250FOURの投稿写真
-
CBR250FOUR
2021年06月01日
51グー!
#カスタムコンテスト
MC41のヘッドライト流用
アッパーカウル一式がパクられたので、◯ップガレー◯でMC41の純正ライトを購入。
取り付けの為にライト&メーターステーを制作、取り付けました👋🏻
ちな、ポジションランプはフロントウインカーに変更してあります👋🏻 -
CBR250FOUR
2021年06月01日
49グー!
#カスタムコンテスト
過去記事の再UPっす(・∀・)
オール塗装でロスマンズレプリカを作りました♪( ´▽`)
①PCでロゴを作成し写真用紙にプリントアウト
②文字の部分をデザインカッターで切り抜き
③予め白で塗ったセンターカウルにマスキングテープを貼り、先程の切り抜いたロゴを型紙に下書き
④下書きしたら文字のみ残してマスキングテープを剥がす
⑤余分な部分もマスキングしたらコバルトブルーパールで塗装
⑥乾いたらマスキングを剥がし、金と赤のラインをマスキングしつつそれぞれ塗装
⑦全て乾いたらクリヤー厚めにクリヤー塗装
⑧クリヤーが乾いたら耐ガスクリヤーでさらに上塗り
⑨PCで描画したロスマンズマークを耐水ステッカーシートにプリントアウトして貼り付けたら完成♪
-
CBR250FOUR
2021年05月19日
55グー!
今夜の夕食は豚バラ肉を使ったミルフィーユ風カツです👋🏻
用意するのは
①豚バラ肉切り落とし
②卵
③小麦粉
④パン粉
になります👋🏻
まずパック内でまとめられてる切り落とし肉を一枚一枚広げながら卵→小麦粉→卵と付けてパン粉を入れたバットに重ねて行きます👋🏻
ある程度の枚数を重ねたら両面にパン粉をしっかりと付けてからラップに包みしっかりと形を整えてから2時間程冷凍庫に入れます。
後は180℃の油で揚げれば🆗👋🏻
本来なら肉ハンマーで潰して薄くした肉を使うのですが、集合住宅でこれをやるとご近所迷惑になる可能性もあるので注意が必要ですが、これなら音は出ないので作るのは面倒ですが良いですよ😊 -
CBR250FOUR
2021年04月18日
32グー!
ずいぶん前の作業になるのですが、上げるのを忘れていた
「CBR250Fレストアへの道」
ネタです😊
お題は
「頑張ってタンデムステップを磨こう」
です٩( 'ω' )و
本来のMC14はタンデムステップは黒の焼き付け塗装がされているのですが、私のMC14はリヤ周りをMC17の物にそっくり換装しているので、その際にエンジンハンガーとタンデムステップも同じくMC17の物に交換してあります。
MC17はいずれの部品もアルミの地が剥き出しなので、時間の経過と共に表面が酸化し白くボソボソになってしまいます。
更に表面が梨地なので細かい凸凹内部で酸化が進む事で非常に見た目が悪くなるのが何とも言えない部分です😢
①まず耐水サンドペーパー#400を角材に巻き、表面の梨地部分を全て削ります。
②表面の慣らしが終わったら、そこから#800→#1000と番数を上げて研磨を行います。
③表面の研磨が一通り完了したらラストはコンパウンドで磨いて完成です😊
左が未研磨品、右が研磨済み品になります👋🏻
こう言う細かい部品が輝いていると車両全体も綺麗に見えてくるから不思議です😊
ただ、かなりの時間が掛かったので次の日は右腕全体が筋肉痛になり、一人で悶絶したのは秘密です😅
今は両側のタンデムステップの研磨が終わっているので印象がかなり良い感じになってます😊
でわっ(*゚▽゚)ノ