CB650Rの投稿検索結果合計:1738枚
「CB650R」の投稿は1738枚あります。
CB650R、バイクのある風景、道の駅スタンプラリー、長野県、ツーリング などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCB650Rに関する投稿をチェックして参考にしよう!
CB650Rの投稿写真
-
CB650R
2023年11月11日
102グー!
【長野、山梨 道の駅スタンプラリー 2】
山梨残りのスタンプラリー
道の駅甲斐大和
道の駅みとみ
道の駅まきおか
道の駅たばやま
道の駅こすげ
道の駅つる
これで、山梨残り道の駅も完了です✨
完全制覇にまた一歩近づきました
みとみまでの雁坂街道はなかなか面白い道でした
つるの近くにあるリニアモーターカー見学センターにも寄ってみましたが、残念ながら今日はもう終ってました😭
お腹も空いたので、吉田うどんを食べに富士山駅まで
吉田うどんの店はお昼で終わってしまうところが多いようで、選択肢があまりなかったですが、無事食べる事が出来ました🤤
#CB650R
#バイクのある風景
#道の駅スタンプラリー
#リニアモーターカー
#吉田うどん
-
CB650R
2023年11月11日
92グー!
【長野、山梨 道の駅スタンプラリー 1】
路面凍結、通行止めの前に長野、山梨の道の駅スタンプラリーをしてきました
総走行距離は往復で約700km
朝5時出発で15箇所を回りました
道の駅ビーナスライン蓼科
道の駅こぶちざわ
道の駅信州葛木宿
道の駅はくしゅう
道の駅南きよさと
道の駅にらさき
道の駅しらね
道の駅富士川
道の駅とよとみ
先週の長野スタンプラリー残分の2箇所を押し終わったので、これで長野は完了です!
家族のお土産に甲府にて パティスリー和三郎で和三盆クッキーを購入
#CB650R
#道の駅スタンプラリー
#バイクのある風景
-
2023年11月11日
263グー!
2023/11/8 秩父・中津峡ソロツーリング⑤
滝沢ダムからさらに奥に進み、中津峡へ向かうと気温も少し下がってきて、中津川沿いの山の木々は赤や黄色に染まり、日に照らされて美しく輝いていました。
ところどころに紅葉の綺麗な撮影スポットがありましたが、帰りに寄ることにして通り過ぎていました。しかし、中津峡の集落の先を通りかかった時に、道の左側の川沿いに赤いもみじの景色が広がり、思わず止まらずにはいられませんでした。
ひとしきり写真を撮った後、埼玉県森林科学館のある奥秩父源流中津川渓流釣り場の先まで行って引き返し、来る時に見つけた撮影スポットでシャッターを切りました。
帰りは南側の秩父湖に回り、国道140号を戻って道の駅あらかわできのこ天ぷら丼を食べました。ボリュームたっぷりで美味しかったです。
花園引退回りで帰路に着き、家に着いたのは18:30。今回は紅葉を堪能したツーリングとなりました。
走行距離:317.5km
平均燃費:24.7km/L
河口湖ツーリングとほぼ同じ距離と燃費でした。 -
2023年11月10日
208グー!
2023/11/8 秩父・中津峡ソロツーリング②
秩父ミューズパークを後にして滝沢ダムに向かう途中、道を間違え気づくと小鹿野町に向かっていたので、バイク神社で知られている小賀神社を参拝し、ツーリングの交通安全を祈りました。
さらに西に進むと、国道140号のトンネル手前にひと際綺麗な紅葉が見えました。
慌ててトンネルの先の駐車場で止まり歩いて引き返すと、「金蔵落しの渓流」と名付けられた紅葉スポットがありました。
秩父市大滝の大血川渓谷入り口近くにある金蔵落しの渓流。あまりに綺麗な渓谷の景色に旅人が思わず身を乗り出して谷底を覗き込み、懐に入れていた金蔵(財布)を落とす者が多かったという言い伝えがこの名前の由来だそうです。
最初はちょっと寄るだけのつもりでしたが、結局30分ほど夢中で写真を撮っていました。 -
2023年11月08日
151グー!
矢部川の上流は秋🍁深まってます😲‼️👍。
中々の風景でした🈵🍁🫵🥸‼️
でももうすっかり寒くなって来ましたね。
で、朝も早よから奥八女の日向神峡(ひながみ)までやって来ましたが、やはりこういう所に来るには平日がいいっすね🦵ガランガランでした😄☝️
ダムの水量はかなり少なかったですが、マイナスイオンたっぷり浴びる事が出来ました👍‼️
(知らなかったんですが【ハート♥️岩】なるモンがありましたが、分かります?)
その後はタイヤ🛞を物色する為、太宰府のバイクワールドまで行きまして、お手頃価格(でも高いっすね〰️💦)でピレリのエンジェルSTが残り2セットだった為、コレにする事に☹️💦。
(確か、以前カールさんもコレ履いてましたよね🫵宇宙人パターンのヤツ👽🌀)
そこで早速ピットの予定を確保しようと店員さんに日にちを確認すると、なんと今日今から2時間空いてるんで、直ぐに始められるとの事ですって。んで、もぅ今日やっちまえって事で買っちゃいました💦🤣。
(どのみち今月中には替えるつもりでしたんで)
その後は早速の皮剥き走行スタート🫵。
コースはココから志賀島一周からの八木山峠超えにしました☹️🫵🈴🚀。
太宰府から志賀島の休暇村🅿️までが41㎞〜八木山峠超えての自宅到着🏠で新タイヤ合計が101㎞☹️。ん〰️、剥けたかなぁ?
宇宙人👽君まだいますので、何㎞くらいで消えるのか、ちょっと見物ですね🍗🥸👍。
-
CB650R
2023年11月07日
65グー!
EICMA2023で新型CB650Rが発表されましたねー😅
1000Rデザインのヘッドライトとシュラウドカバーは好みではないですが、テールカウルはスッキリとして跳ね上がり、少し長くなって良いですねー😍
E-クラッチも興味は有りますが、後付け感が強くスマートじゃないかもー😭
後ろからの画像が見てみたいっす…
テールは流用出来そう…。出来るかなぁ?
#EICMA2023
#CB650R -
CB650R
2023年11月05日
90グー!
【一泊二日 長野 道の駅スタンプラリー2日目③】
道の駅スタンプラリー ラストスパート
施設が18時までなので、最後はかなり焦りながらも、ギリギリで目標のスタンプを全て押す事が出来ました😁
長野のスタンプはあと2つ 冬になる前になんとか完了させたいです☺️
道の駅女神の里たてしな
道の駅ほっとぱーく浅科
道の駅ヘルシーテラス佐久南
お昼も休憩もなしだったので、少しゆっくりしてから帰路に着きました
総走行距離 約1000km
戦利品の゙お土産✌️
これで新車の慣らしも完了しました
#CB650R
#バイクのある風景
#道の駅スタンプラリー
-
CB650R
2023年11月05日
85グー!
【一泊二日 長野 道の駅スタンプラリー2日目②】
道の駅スタンプラリー2日目
楽しみにはしていたビーナスラインを走れました
旧和田峠からビーナスラインまで、とても楽しい道でした
また走りに来たいと思います😊
道の駅今井 恵みの里
道の駅美ヶ原高原
道の駅マルメロの駅ながと
道の駅あおき
道の駅上田 道と川の駅
道の駅雷電くるみの里
道の駅みまき
後半はかなり時間的にも厳しく、ほぼ休憩なしで回りまし
たが、家族からの要望だった「やまびこくるみ」
のお菓子だけはなんとか買う事が出来ました✌️
#CB650R
#バイクのある風景
#道の駅スタンプラリー
#バイク好きな人と繋がりたい
#やまびこくるみ
#美ヶ原高原 -
CB650R
2023年11月05日
94グー!
【一泊二日 長野 道の駅スタンプラリー2日目①】
二日目のスケジュールはかなりタイトな予定です
17箇所を回ります
道の駅安曇野松川
道の駅池田
道の駅いかさかの郷
道の駅さかきた
道の駅アルプス安曇野
道の駅風穴の差と
真っ赤に染まった紅葉がキレイでした
家のお土産に信州味噌を購入
ほとんどの道の駅で滞在時間が数分のため、かなり駆け足で回りました
#CB650R
#バイクのある風景
#長野県
#道の駅スタンプラリー -
CB650R
2023年11月04日
97グー!
【一泊二日 長野スタンプラリー 1日目③】
道の駅スタンプラリー 初日最後の2つ
道の駅小谷
道の駅白馬
紅葉がキレイですが、遠くを見ると山は雪が積もってました
少ししたら長野は雪が降るのかな?
バイクで回るにはいいタイミングでした😄
初日は15箇所を無事に回れました
白馬で一泊して2日目に備えます
ホテル周辺は熊出没するとのことで夜間は出歩かないように言われました😱
#CB650R
#バイクのある風景
#道の駅スタンプラリー
-
CB650R
2023年11月04日
92グー!
【一泊二日 長野スタンプラリー 1日目②】
道の駅スタンプラリー 続き
道の駅北信州やまのうち
道の駅オアシスおぶせ
道の駅信州新町
道の駅長野市大岡物産センター
道の駅中条
道の駅おがわ
道の駅ぽかぽかランド美麻
途中、変わった木(古木野沢休み処)があったので記念撮影 交通安全のご利益があるといいのですが
お昼は信州新町にてお蕎麦を食べました
周りの食べ方をみたら七味唐辛子を蕎麦にふりかけて食べていたので、真似して食べて見ました
#CB650R
#バイクのある風景
#道の駅スタンプラリー
#長野県
#蕎麦 -
CB650R
2023年11月04日
82グー!
【一泊二日 長野スタンプラリー 1日目①】
新車の慣らしも兼ねて、路面凍結前に一泊二日で長野の道の駅スタンプラリーに行ってきました
朝4時半に千葉より出て、高速にて湯沢ICを降りて、
スタンプラリー開始❗
1日目は15箇所を予定 効率よく回ります
道の駅さかえ
道の駅野沢温泉
道の駅花の駅千曲川
道の駅ファーマス木島平
道の駅ふるさと豊田
道の駅しなの
紅葉がところどころキレイです
#CB650R
#バイクのある風景
#道の駅スタンプラリー
#長野県
#紅葉
-
2023年11月04日
157グー!
ロンツー最終日☀️地元の@116550 さんのご案内で弁天島のシンボル鳥居⛩️へ😊わちゃわちゃしながら、記念撮影📷
浜名湖は、デカい!海かと思いました😆朝日が上がった海を見ながら、バイパスを疾走😊気持ち良かった〜😊
朝ごはんは、喫茶ざぼん☕️モーニングは、500円👍朝から、ミニパフェ食べました😁😁浜松航空基地エアーパーク浜松で、見学😊航空好きは、テンション上がります🤩ぴなつさんと、ここでお別れ🥹昨日今日、お世話になりました🙇♀️また一緒に走りましょう😆👍
さーて、泉大津目指して、激走だー😆
御在所SAで、お昼ご飯は、山本屋の味噌煮うどん・宮のきしめん・天むす😋
伊勢茶ソフトクリーム🍦
途中、道の駅針テラスに寄りました😊
バイカーさん、車もめちゃくちゃ多いー😆😆やっと駐車スペース確保😆そんで、ちゃっかりまた🍦🤭
無事に、泉大津フェリー乗り場に到着しました😊
あとは、乗り込んで爆睡すれば、北九州 門司😊
# 120 御在所SA 伊勢茶ソフト🍦
# 121 道の駅針テラス マロンソフト🍦
モトクルメンバーの
@61646 さん
@128994 さん
@47015 さん
@100122 さん
@83465 さん
@116550 さん
お世話になりました🙇♀️
おかげさまで、楽しいロングツーでした😊
@109323 さん、危うく喧嘩になりかけましたが、なんとか持ち堪えましたね🤭🤭また、爆走してロングツー行こうね!😁家まで、無事に帰ろう❣️
たくさんのコメントありがとうございました🙇♀️なお、船は、電波が弱々なので返信は帰宅後にさせて頂きます🙇♀️🙇♀️ -
2023年11月03日
193グー!
本日も、快晴でした☀️@とっし〜☆さんに教えて頂いた平野浜へ🗻ウッヒョ〜って叫ぶくらい富士山が近い😆すご〜😆😆順番待ちして撮影😊そしたら、@まなちゃん 参上😆びっくりしました😅パノラマ台にも連れて行ってもらって、道の駅富士吉田で
@ガースーHD さん。@プーヤンさん@カフェオレ さん。@たかやん さん集結してくれました🙇♀️お忙しい中、わざわざ集まって頂き感謝しかないです🙇♀️😆パパさんは、バイク談義が出来て楽しそうでした😊🥳
富士山をたっぷり堪能して、最高の紅葉が見れてほんと感激でした😊😊お昼は、清水市のくらさわやへ😊@まなちゃん と@プーヤン も同行😊さくらエビ御膳😊😊😊エビ好きには、堪りませんでした😆夜は、@ぴなつ さんと🍺
色々話してばかりで、写真1枚だけ😅
締めの、金目鯛出汁茶漬け😅
バリ美味でした😋朝から、ほんとに楽しい1日でした😊😊👍明日も、楽しく走ります😊
# 118 IDEBOK ミルクソフト🍦
# 119 道の駅 朝霧高原 あさぎりソフト🍦
ミルクが濃厚で、めちゃくちゃ美味しかった😋😋