
TomTom
1961年式、還暦過ぎのツーリング大好きおじさんです。
若い頃はよくキャンプツーリングに行きましたが、結婚後は次第にバイクから遠ざかり、子どもも生まれてBAJAを手放し、その後は休眠。
2019年、早期退職したのを機に20数年ぶりにリターン。
当初はSR400に乗ったものの、どうせなら大型に乗ろうと免許を取得し、憧れのDucatiオーナーに。
その後、昔のようにオフにも行きたくなり、軽くて足つきのよいXR230を入手(とはいえ出番は少ない)。
2023年10月、Monster797からCB650Rに乗り換え現在に至る。
無言フォロー大歓迎。こちらも無言フォローをお許しください。
【バイク歴】
XL250R
CBX400F
GB250 Clubman DT200R TLR200
XL250R BAJA
...
SR400
Monster797
XR230 CB650R










2023/11/8 秩父・中津峡ソロツーリング⑤
滝沢ダムからさらに奥に進み、中津峡へ向かうと気温も少し下がってきて、中津川沿いの山の木々は赤や黄色に染まり、日に照らされて美しく輝いていました。
ところどころに紅葉の綺麗な撮影スポットがありましたが、帰りに寄ることにして通り過ぎていました。しかし、中津峡の集落の先を通りかかった時に、道の左側の川沿いに赤いもみじの景色が広がり、思わず止まらずにはいられませんでした。
ひとしきり写真を撮った後、埼玉県森林科学館のある奥秩父源流中津川渓流釣り場の先まで行って引き返し、来る時に見つけた撮影スポットでシャッターを切りました。
帰りは南側の秩父湖に回り、国道140号を戻って道の駅あらかわできのこ天ぷら丼を食べました。ボリュームたっぷりで美味しかったです。
花園引退回りで帰路に着き、家に着いたのは18:30。今回は紅葉を堪能したツーリングとなりました。
走行距離:317.5km
平均燃費:24.7km/L
河口湖ツーリングとほぼ同じ距離と燃費でした。