CB400 SUPER BOL D'ORの投稿検索結果合計:8821枚
「CB400 SUPER BOL D'OR」の投稿は8821枚あります。
HONDA、週末ライダー、無違反、モトクル、無事故 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCB400 SUPER BOL D'ORに関する投稿をチェックして参考にしよう!
CB400 SUPER BOL D'ORの投稿写真
-
2022年09月07日
136グー!
仕事終わツー🏍
若戸大橋まで。
お友達と3台で♫
涼しくなりましたね✨
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#バイク女子
#バイク乗りと繋がりたい
#HONDA
#ツーリングスポット -
2022年09月06日
108グー!
#週末pic ... 🏍💨
#道の駅どうし からのぉ〜 #山中湖 .....
#September_4, #週末ライダー #ソロツーリング
#HONDA #CB400 #CB400sb #スーパーボルドール
#無事故 #無違反 #立ちゴケ無し #無事カエル 🐸
#モトクル #alittlehonda #meandhonda
#スマホ撮影 🤳 -
2022年09月06日
103グー!
#週末pic ... 🏍💨
#芦ノ湖スカイライン から、#箱根スカイライン へ
#September_3, #週末ライダー #ソロツーリング
#HONDA #CB400 #CB400sb #スーパーボルドール
#無事故 #無違反 #立ちゴケ無し #無事カエル 🐸
#モトクル #alittlehonda #meandhonda
#スマホ撮影 🤳 -
2022年09月06日
162グー!
9月5日 梨リターンマッチ③
「道の駅みなみ波賀」へ新甘泉を買いに来ました。
「道の駅清流茶屋かわはら」は、新甘泉が売り切れとのネット情報なので、急遽@84600 さんの情報を頼りに「道の駅みなみ波賀」へ進路を変えました。(笑)
いやいやあるある、贈答品から一般物まで揃ってました。
しかし、安く無いですね〜。
一玉900円しますよ。(苦笑)
でも、一度は知って見たいと思い、奮発しましたよ。(笑)
そしてこの後「道の駅清流茶屋かわはら」で休憩に寄ったら梨を売ってました。
なんと数は少ないですが、新甘泉を持っていて常連さんという事で分けてくれました。(笑)
(一玉330円)
さぁ食べ比べです。
正直、糖度は同じくらいです。
果肉がしっかりして臭味が無く上品なのは「道の駅みなみ波賀」の贈答用の新甘泉です。(美味)
しかし、水分量やコストパホーマンスは、圧倒的に「道の駅清流茶屋かわはら」ですよね。(笑)
やはり、自分がお金を出して食べるなら、軍配は「道の駅清流茶屋かわはら」ですかね。
皆さん、今までの概念をブッ飛ばす程の旨さでしたよ。
二十世紀梨も良いですが、「秋栄」や「新甘泉」を食べると戻れなくなりますよ。
一度、御賞味あれ。(感謝)
確か広島県の世羅町も梨を沢山作ってますよね。
行って見る人居ますか?。(笑)
-
2022年09月05日
115グー!
#道の駅どうし ... #豚串 🐽 オイシイデス
ココもライダーさんが、いっぱいでした。 🤗
#September_4, #週末ライダー #ソロツーリング
#HONDA #CB400 #CB400sb #スーパーボルドール
#無事故 #無違反 #立ちゴケ無し #無事カエル 🐸
#モトクル #alittlehonda #meandhonda
#スマホ撮影 🤳 -
2022年09月05日
119グー!
#芦ノ湖スカイライン #三国峠 ... 🏍💨
#富士山 は、観えませんでした。 🤣フダンノ オコナイ ?
#September_3, #週末ライダー #ソロツーリング
#HONDA #CB400 #CB400sb #スーパーボルドール
#無事故 #無違反 #立ちゴケ無し #無事カエル 🐸
#モトクル #alittlehonda #meandhonda
#スマホ撮影 🤳 -
2022年09月05日
89グー!
GWの時に久しぶりに子供とタンデムして若松とか南会津郡走って大内宿観てから駐車場で子供乗せたらバランス崩して立ちゴケ❗💦💧
オーマイガー😰🤯でした、しかもブレーキレバー折れたし、カウルあちこち傷付いたし💦❗
たまたまレバー換えたくて買って置いたU-kanayaを交換してみました。
換えた時にシャフト部とかにベルハンマー軽くスプレーしました。
換えて見て、カウル他赤色多いから赤色でなくて青でも良かったかなと思いました。
クラッチレバーにも調整レバー有るのは良いですね。
握り具合ですが、レバー断面四角いので純正の丸みを帯びた形状の方が指への当りはソフトです。
カラーチェンジとクラッチレバー調整の面では良かったです。
たまにはNC42SBも乗らないとだし、投稿もしないとです。 -
2022年09月04日
133グー!
仕事終わプチツー🏍
日曜日スタートはモトクルメンバーさん🏍8台か、始まり閉店までに20台のご来店ありがとうございました🙇♀️
せっかく、路面も乾いてるので、納車してからまだ一度も乗ってないCB40スーパーボルドール号に乗って少し走りました😃
割と直ぐに慣れました👍🏍
後、先週の日曜日にYAMAHAcafeとオートポリスにお邪魔した様子です。GTのお客様にも何台かお会いしました💖
メットにステッカーを貼ってくださってます✨ありがとうございます🙏
トシ坊さん、本日はご来店ありがとうございました🙇♀️😊💖
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイクのある生活
#バイク女子
#バイクのある景色
#ホンダ
#cafe de GT.
-
2022年09月04日
113グー!
#宮ヶ瀬湖 #鳥居原ふれあいの館 ...
ライダーさんが、いっぱいでした。 🤗
奥の方に 赤い橋が、、、 #橋スポット
#September_4, #週末ライダー #ソロツーリング
#HONDA #CB400 #CB400sb #スーパーボルドール
#無事故 #無違反 #立ちゴケ無し #無事カエル 🐸
#モトクル #alittlehonda #meandhonda
#スマホ撮影 🤳 #ソフトクリーム 🍦 -
2022年09月04日
193グー!
予報が晴れに変わった日曜日、ソロでロンツー予定でしたが、何故か気が乗らない前夜🥵
で、気軽な朝活に変え、里子に出したAPE50と岩村方面へ。
軽く走った後、土日だけやってる、古民家ギャラリー喫茶 神谷家 で、まったりとモーニング。
HOTの水出し珈琲は初めて。
誰認定なんか分からん、農村景観日本一を見て、何故か行った事無かった岩村城跡へ初めて寄る。
朝活なんで、さっさっと戻り出したが、土岐の人気蕎麦屋に行きたいという事で、11時に何故か昼メシ食う羽目に。
蕎麦 秋新
ここの穴子天ぷらと田舎そばが食べたいと寄ったが、穴子の入荷が1ヶ月無いそうで😂
細い蕎麦とメチャ太い田舎そばの二食そばでも満足でした。
家帰ったの昼過ぎで、朝活?昼活?
ソロだと寄らないだろう、洒落たお店ニ軒も行ったからしゃーないかー🤣 -
2022年09月04日
88グー!
#芦ノ湖スカイライン #レストハウスレイクビュー
#ヤギ の名前は、クッキー #ソフトクリーム 🍦
#September_3, #週末ライダー #ソロツーリング
#HONDA #CB400 #CB400sb #スーパーボルドール
#無事故 #無違反 #立ちゴケ無し #無事カエル 🐸
#モトクル #alittlehonda #meandhonda
#スマホ撮影 🤳 -
CB400 SUPER BOL D'OR
2022年09月04日
77グー!
やってしまった人生初転かし…泥で道悪くてリアがスリップしてしまい転倒してしまいました。
幸い農道で道が悪く徐行をしていたので私自身には怪我はありませんでした、後続車がいなかったのもよかった。しかしバイクが…
ウィンカーの折れ
シフトペダルの曲がり
カウルのヒビ
素人目で見た所この3箇所でした。
今日からしばらくボル号は入院でーす😭
にしてもYouTubeで結構立ちごけの動画がよく流れてくるので今後の参考にと思い見ていたのが良かったのか転倒〜引き起こし、故障箇所の点検まで恐ろしく冷静にこなせた自分にびっくりでした(笑) -
2022年09月04日
81グー!
#富士山 を拝むことは出来ませんでした。 🤣
#アネスト岩田スカイラウンジ #ターンパイク
#芦ノ湖 #ラーメン #坦々大観山ラーメン 🍜
#September_3, #週末ライダー #ソロツーリング
#HONDA #CB400 #CB400sb #スーパーボルドール
#無事故 #無違反 #立ちゴケ無し #無事カエル 🐸
#モトクル #alittlehonda #meandhonda
#スマホ撮影 🤳 -
2022年09月03日
103グー!
#箱根 へ .....
#ターンパイク #御所ノ入り駐車場 ...
#September_3, #週末ライダー #HONDA
#CB400 #CB400sb #スーパーボルドール
#無事故 #無違反 #立ちゴケ無し #無事カエル 🐸
#モトクル #alittlehonda #meandhonda
#スマホ撮影 🤳 -
2022年09月03日
95グー!
#箱根 へ ..... コッチ方面へ行く時の 、、、
#定番 #休憩スポット #圏央道 #厚木PA 🏍💨
#September_3, #週末ライダー #HONDA
#CB400 #CB400sb #スーパーボルドール
#無事故 #無違反 #立ちゴケ無し #無事カエル 🐸
#モトクル #alittlehonda #meandhonda
#スマホ撮影 🤳 -
2022年09月03日
133グー!
ポチッとな!。
あ〜ぁ〜、押しちゃったぁ。(汗)
すると大きな大きな、つづら箱ダンボールが、「ブーン・キィー・バッタン・タッタッタッ・ピンポン・宅急便で〜す」
と勝手に持って来ました。(笑)
そうなんです。
お金を払わず全てポイントでゲットしましたよ。(笑)
何か誕生日が来たみたいです。(笑)
そして装着してみましたが、不具合発生です。
リヤキャリアに干渉して、説明書どうりに付きません。
結果、高さをカサ増して横幅のマジックテープを延長して、ガッチリ付ける事が出来ましたよ。(汗)
ヤレヤレでした。(苦笑)
しかし、専用部品で無いとピタットは、難しいですよね。(焦り)
しかし、隅々まで良く考えて作られてますよ。
多少の改造で問題無く付く様になって居るし、余ったベルトもまとめやすい。
お値段がするだけの事はありますネ。(笑)
リヤがスポーツ形で尖ったバックには、オススメな1品ですよ。(笑)
あっ!。
そうそう、これで遠征しやすくなりますよね。(笑)
どこに行こうかな、天の神様の言う通り。(爆笑)
-
2022年08月31日
159グー!
08.28 ジンギスカンツーリングIN蒜山⑥
帰路です。
「道の駅醍醐の里」と「井原市美星産直プラザ」です。
最後の休憩場所の「井原市美星産直プラザ」のバーガーとパフェが美味しいよって紹介したら、食べたいって事になりました。(笑)
ここのパフェは、その時々で入荷したフルーツでパフェ作るので、注文してから来るまでも楽しみです。(笑)
おお〜、今回はドラゴンフルーツですか!、お初にお目に掛かります。(毒々しい)(笑)
二人共に良く食べますね。
お気に召してくれたかなぁ?。
また、ツーリングへ行きましょう。(笑)
これにて、「08.28 ジンギスカンツーリングIN蒜山」の投稿を終了致します。
今後のツーリングの足しになれば幸いです。(笑)
ご愛読ありがとうございました。(礼)