CB200Xの投稿検索結果合計:1243枚
「CB200X」の投稿は1243枚あります。
HONDA、cb200x、400X、アドベンチャーバイク、モトブログ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCB200Xに関する投稿をチェックして参考にしよう!
CB200Xの投稿写真
-
CB200X
08月26日
101グー!
久々の洗車!
スクリーンの虫も取れてスッキリ!
#634LIFE
#HONDA
#CB200X
#洗車
#バイク好きと繋がりたい
#モトブログ
#アドベンチャーバイク
#400X
#vstrom250
#versysX250
#NX400
#NC750X
#G310GS -
CB200X
08月24日
74グー!
モトクルの皆さん!どもー634LIFEです!
8月も後半になりましたが、いかがお過ごしでしょうか?
残暑の厳しい9月になりそうですが、体調に気を付けてお過ごしください!!
では動画投稿のお知らせです!
季節がひとつ前の桜シーズンの動画です!
ぜひご視聴くださいませ〜
https://youtu.be/aHPildkydOg
ではまた!
#634LIFE
#HONDA
#CB200X
#バイク好きと繋がりたい
#モトブログ
#アドベンチャーバイク
#400X
#vstrom250
#versysX250
#NX400
#NC750X
#G310GS -
CB200X
08月24日
80グー!
夕方にふらっとツーリング!
橋と川に寄りたくなる!
#634LIFE
#HONDA
#CB200X
#バイク好きと繋がりたい
#モトブログ
#アドベンチャーバイク
#400X
#vstrom250
#versysX250
#NX400
#NC750X
#G310GS -
CB200X
08月19日
64グー!
今日は前から行ってみたかった函南のキャンプ場に来てます🏕
景色のいいサイトもあるのですが、暑いので林間サイトにしてみました。風があって気持ちいい。
そして今日は新しく購入したコットテントを設営。初めてのタイプでしたが、設営も楽で、設営時間も短くて中々良いな☺
#CB200X #HONDA #バイクのある生活 #ソロツーリング #ソロキャンプ # #ネグラキャンプグラウンド #goglamping #skyeyectコットテント -
CB200X
08月16日
27グー!
4日目後半です。
この旅の計画をしてる時から、ずっと目をつけていた場所、
道の駅紀伊長島マンボウという道の駅で、マンボウを食べれる?!なので
頂きました😦
肉の筋がめちゃ感じられるお肉でした笑
そこからはひたすら、フェリー乗り場の鳥羽港を目指し、
伊勢志摩の道を走って堪能し、
伊良湖に到着したらまたノンストップで帰宅しました🫠
1日目の伊勢に到着してから、マップのがおかしくなり、
携帯のGPS不良から、帰りもナビはセットしたものの、
まともに動いてくれなかったので、感とマップと情景を照らし合わして、
ほぼ見ずに帰るというアクシデントに見舞われたが、
とても楽しい旅になりました💪
今度は往路1000kmの旅を計画したいものの、これで疲れたので、
一旦バイクでのお出かけはお休みです😊
来月は久々に千葉に戻るため、
それが一番近いロングソロツーリングかもしれないです笑
今のところでは来年のまた8月頃に、
今度は福島県の磐梯スカイラインを目指して走る計画を、
予定しています😄
そして、可能であれば2026 SSTRに出走しようとも考えてますので、
もし参加される人いましたら、会えることを楽しみにしています!
(まずは参加するかどうかの検討をしなくてはですが😅)
いつも温かく閲覧頂いているCB200Xユーザーの方々、
ありがとうございます😊
今回の旅で、おかげで20000km突破しました🙌
整備、観光やバイクライフ等をどんどん挙げていきますので、
これからも私、生茶を宜しくお願いします😁
-
CB200X
08月16日
21グー!
続きです。
1日目の最後の観光スポット、熊野本宮大社へ行ってきました。
あまりどういう所か、分からない頭でしたが
ものすごく有名ではあることは分かってて、
到着時間より早く着く所だったので🏃➡️
色々見ていくと壮観でした...すっ....すげぇ...笑って感じです笑
本宮を後にし、無事に白浜に到着したものの、
友人と合流する時間にはあまりにも、早く着きすぎたので、
スーパー銭湯に駆け込んで、時間つぶしして、1日が終わりました👍
2日目は友人の車で観光をしたので、特に詳細を載せませんが、
落差143mある那智の滝+熊野那智大社
熊野速玉大社と熊野三山を制覇してきました👍
本宮を寄った際にマップを見てて、
湯の峰温泉が近くにあったことから、帰り道に寄れることから、
ここも行ってきました👍
-
CB200X
08月16日
26グー!
こんにちは🙌
8月11日〜14日で和歌山県白浜の友人の元を目指して、
フェリーと下道で行ってきました👍
往路830.8kmと初めての800km台。
ガソリンは満タンでスタートして2回給油で行って帰ってこれました🙌
(ちなみに帰りは無給油で1メモリ残しで帰ってこれました😆)
初日は大雨と強風の中、ノンストップで伊勢湾フェリーの
伊良湖乗り場まで向かい、到着してすぐ、サイドスタンドで立てた瞬間
強風によってバイクが倒れ、ミラー初期位置の根元が折れました笑
ミラーは割れず、付ける位置を変えれば良いレベルの損傷だったので、
ブレーキ液のすぐ横の所に付けて、
この旅を終えることもできました!
ナックルガードも多少破損して、ぐらつくぐらいの破損なので、
とりあえず今は問題無く使えることから、後回し修理です👍
とりあえず観光しながら向かう予定だったので、
まずは伊勢神宮に初参拝。
「いもんね」というジェラート屋で、
大福皮に包んでもらえるジェラートなので、それを一つ🤤
流石に松阪牛に手を出したいところだけど、、、!
まぁ旅の初日から使いすぎるのも良くないので、
コロッケとしぐれまんを...!
そして抹茶レモネード👍
-
08月14日
21グー!
なますて〜。
お盆休みように、前倒して公開していたのを忘れてました。
しかし、暑いですな。。。これだけ暑いと、スクリーンを固定しているゴム製のアレ、劣化が進みそうで困るんですけど。
今回も鎌倉霊園です。
ここは本当に、後からあとから色々と情報が出てきます。
前回が鎌倉霊園ラス2のつもりでしたが、まだまだ続きそうです。
さて今回は、私の大好きな太田裕美さんにも楽曲を提供されてた、作曲家の筒美京平さんの墓所です。
木綿のハンカチーフは言うに及ばず、斉藤由貴さんの卒業や、いしだあゆみさんのブルーライトヨコハマ、中原理恵さんの東京ららばいなんかも、筒美京平さんの作曲です。
はしれ!CB200Xで検索して下さい。
暑すぎる夏、皆さん、お気をつけて。