CB200Xの投稿検索結果合計:1244枚
「CB200X」の投稿は1244枚あります。
cb200x、HONDA、インドhonda、バイクのある生活、634LIFE などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCB200Xに関する投稿をチェックして参考にしよう!
CB200Xの投稿写真
-
CB200X
03月09日
80グー!
モトクルの皆さん!ども~634LIFEです!
CB200Xカスタム3連発です!
①CB500X用スクリーン
②インドリアキャリア
③G310GS用マウントバー
一気に理想の形に近付きました!
※動画は春先にアップします
自力で出来てとても良きです!!!
#634LIFE
#HONDA
#CB200X
#YouTube
#cb500x
#G310GS
#カスタム
#マウントバー
#スクリーン
#リアキャリア
-
CB200X
02月25日
45グー!
仕事や天候で中々キャンプに行けないので、シェルケースの雨対策を考えてみました。
ツアーシェルケースのレインカバーは2枚で5000円位するので箱内で防水を検討。
無印良品のソフトケースがピッタリ入るらしいのですが、近所にお店が無いので、歩いて5分のダイソーへ。ケース売り場を物色していたら無印良品のより僅かに大きいケースを発見。蓋付きです。早速購入してシェルケースに入れてみました。これがまたシンデレラフィット!
シェルケースの蓋も無理無く閉まります。蓋を付けて入れてみると……入るのですがシェルケースが閉まりません。軽く押しながら閉めれば閉められそうですが、ファスナーに余計な負担を掛けて壊すのも嫌なので蓋は諦め😅
シェルケースに付属の防滴インナーポーチを被せれば良いかと思い入れてみると、これがまたシンデレラフィット!シェルケースも無理無く閉まります😣
これでシェルケース内に浸水しても荷物は濡れずに済みそうです😁✨
#CB200X #HONDA #インドHONDA #タナックス #ツアーシェルケース2 -
CB200X
02月23日
43グー!
おつかれさまです!愛車、レッカーで運ばれていきました😂
10月14日にオイル交換をした直後にオイル漏れが発生。電話をするとなにやら思い当たる事があるようで「もってきていただければすぐ対応します!」との事で11月10日に再びお店へ。
原因を聞いてもハッキリとした答えはかえってこず•••。
一時おさまったように感じていましたが、再びオイル漏れ。
こちら新潟なので11月のオイル交換以降、ほぼ走っていません。
店舗に電話するの「春になってからゆっくりいらして下さい。」とまぁーこういう事でした。
まぁまぁ、しょうがないと思いつつ、とりあえず本社の方に一応講義の電話を。
一通り対応してもらったあとで再び店舗さんから電話が(こちらは丁寧な整備の方)。
一体、自分のバイクに何があったのかと尋ねるも、その時対応した店舗スタッフも整備士ももう退社(辞めてる)との事!
整備記録にもなんの記載もなく、この丁寧な整備士の方は今月新潟に来たばかりとのことで。
なのでこの方に色々言うのは気の毒だったので、「そしたら春になったらトコトコいくんでその時対応して下さい。」
と告げると、今回の対応(レッカーの)を提案してくださり、このような運びとなりました。
また続報があったら書かせていただくかもしれません(^-^)
なんにせよ、なおって早く帰ってきてほしいです。
#バイク
#修理
#雪国 -
CB200X
02月19日
77グー!
サイドバックをTANAXさんのツアーシェルケース2に変更。片側20Lなので若干小さくなりましたが、鍵も掛けられるし中々良い感じです✨
ついでにフロントのバッグも追加して両側に付けました😁✨
#CB200X #HONDA #バイクのある生活 #タナックス #ツアーシェルケース2 -
02月09日
43グー!
こんにちは😆
皆さん、お久しぶりです!
寒い中いかがお過ごしでしょうか🤔
駿府の工房 匠宿の奥に最近新しくオープンした「ふきさらし湯」という
温泉に行ってきました✌️
2月末まで入場料が半額で入れるというので、これは、行かなくては!と
最近忙しかったのもあり、癒しを求めてひとっ走り!
脱衣所の扉を開けると、そこは開放的な露天風呂が目の前に広がり
内風呂が無い場所でした😊
湯から上がり、鏡を見てみると一目瞭然に顔肌が、
めちゃめちゃ綺麗になってました笑
サウナの影響もあるからかな笑?
(行ける人は、ぜひ行ってみたら分かります!)
その帰りに匠宿をふらつき、敷地内にあるお店であんバタートーストを頂きました🥰
バターは普通のではなく、カルピスバターを使っており、
お店ではとても珍しく思いました。
パンも歯ごたえもある生地でとても美味しかったです。
お値段は...笑
って感じです笑 -
CB200X
02月08日
61グー!
2025/02/07
会社の休みが取れたので、1泊で伊豆の温泉に行ってきました。
日本列島には大寒波が来ていると言うことで、数日前には箱根も積雪があったようですが、事前に道路状況を調べて大丈夫そう。アネスト岩田ターンパイク箱根〜伊豆スカイラインはこの時期お安く走れます。
たっぷり温泉に浸かり、早咲きの桜や金山を見学、富士山も沢山見て、楽しい二日間を過ごしました。
帰宅後は、塩化カルシウムと潮風のベタベタを洗車で洗い流しました。
※FacebookでCB200Xオーナーズグループやってます。
https://www.facebook.com/share/g/18eeKjaQ6D/?mibextid=wwXIfr -
CB200X
01月31日
77グー!
モトクルの皆さん!ども634LIFEです!
動画投稿のお知らせです!
タイヤの空気がちょいちょい抜けるので、モバイルコンプレッサーを使ってみました!
お守りとしてツーリングに持っていっても良きですね!
ではまた!
#634LIFE
#HONDA
#CB200X
#カエディア
#モバイルコンプレッサー -
CB200X
01月16日
47グー!
#CB200X に、ブレーキレバー、クラッチレバーをポン付け交換しました。
皆さん、AmazonなどでCB200X用として売られているレバーに交換したものの、クラッチレバーがナックルガードに干渉してお困りかと思います。
ネット上に、CB200XにはGB350用のレバーが使えるとの情報があったので、だったらGB350用で短いヤツを探せば良いんじゃね⁈って事で見つかったのがこちら。→ https://www.uchishokai.com/shop-search.php?Category=1&Model=GB350/GB350S%E3%80%80(NC59)%E3%80%80-22
(U-KANAYA アルミビレットレバーセット スタンダードタイプ GB350/GB350S (NC59) -22 専用 )
人柱覚悟で購入してみました。
13,750円とちょっと値は張りますが、まったく干渉はなく、結果大成功です。
注意点は2つ。GB350用には〜2022用と、2023〜用があるので、〜2022用を選ぶのと、STDショートタイプを選ぶことです。(ご購入の際は自己責任でお願いします)
※FacebookでCB200Xオーナーズグループやってます。
https://www.facebook.com/share/g/18eeKjaQ6D/?mibextid=wwXIfr