カツカレー1/7さんが投稿した愛車情報(CB200X)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(カツカレー1/7+なますて〜。 暑かった。。。死ぬかと思)
  • カツカレー1/7さんが投稿した愛車情報(CB200X)
    カツカレー1/7さんが投稿した愛車情報(CB200X)
    カツカレー1/7さんが投稿した愛車情報(CB200X)

    なますて〜。

    暑かった。。。死ぬかと思った。。。

    念願のマスラー交換、完了です。
    色々懸念点はありましたが、予想の斜め上からも。。。

    とりあえず、最も懸念していた音の大きさですが、決して爆音ではないです。
    アイドリングで少々大きく感じますが、ちょっと大きいかな?程度です。

    私は、出口のバッフルを外しました。
    単気筒らしい、トコトコした音で満足です。
    サイレンサーの入り口にもバッフルを入れてみたのですが、中で暴れてカチャカチャするので諦めました。
    出口側は、あまり効果がない上に、音質が変わってしまってツマランです。
    暫くはコレで。。。ま、乗れないですけどね。
    暑くて。

    問題点がひとつ。
    スイングアームとのクリアランスがギリギリです。
    ん?当たってる??
    いや、ギリ大丈夫です。
    付属のステー、張り出しが足らないので、3〜5mm位のスペーサーが必要ですね。

    で、予想の斜め上は、純正マフラーの溶接部分です。
    これ、中間パイプが入らなくて、目の前が真っ暗だったんですが、スグに溶接部分の張り出しが原因と気づきました。
    グラインダーを借用して削って、何とか収まった感じです。
    一所懸命に配管径を測っても、関係ないところで躓くものです。
    すぐに分かって良かったです。
    不可逆的なカスタムは、知識もそうですが、それ以上に度胸が必要ですね。

    で、改めて写真を撮りたかったのですが、雨に降られましてまた今度です。
    今回は、ここまでで。

    バイク買取相場