CB200Xの投稿検索結果合計:1113枚
「CB200X」の投稿は1113枚あります。
HONDA、cb200x、バイク、CB400X、400X などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCB200Xに関する投稿をチェックして参考にしよう!
CB200Xの投稿写真
-
CB200X
1時間前
12グー!
なますて〜。
暑かった。。。死ぬかと思った。。。
念願のマスラー交換、完了です。
色々懸念点はありましたが、予想の斜め上からも。。。
とりあえず、最も懸念していた音の大きさですが、決して爆音ではないです。
アイドリングで少々大きく感じますが、ちょっと大きいかな?程度です。
私は、出口のバッフルを外しました。
単気筒らしい、トコトコした音で満足です。
サイレンサーの入り口にもバッフルを入れてみたのですが、中で暴れてカチャカチャするので諦めました。
出口側は、あまり効果がない上に、音質が変わってしまってツマランです。
暫くはコレで。。。ま、乗れないですけどね。
暑くて。
問題点がひとつ。
スイングアームとのクリアランスがギリギリです。
ん?当たってる??
いや、ギリ大丈夫です。
付属のステー、張り出しが足らないので、3〜5mm位のスペーサーが必要ですね。
で、予想の斜め上は、純正マフラーの溶接部分です。
これ、中間パイプが入らなくて、目の前が真っ暗だったんですが、スグに溶接部分の張り出しが原因と気づきました。
グラインダーを借用して削って、何とか収まった感じです。
一所懸命に配管径を測っても、関係ないところで躓くものです。
すぐに分かって良かったです。
不可逆的なカスタムは、知識もそうですが、それ以上に度胸が必要ですね。
で、改めて写真を撮りたかったのですが、雨に降られましてまた今度です。
今回は、ここまでで。 -
07月04日
40グー!
って事で、皆沢湧水で朝活。
基本的に沢水なので雨降後の水質はアレですね~。
にしても、レレレに比べCB200Xは疲れない…けど薄味(笑)
#LEGENDTWIN3
#CB200X
#朝ツー -
CB200X
06月30日
42グー!
昨日はノリと勢いで静岡から秩父まで行ってきました🙌
当初は「道の駅みとみ」までの予定でしたが、
「ここまで来たら秩父なんてすぐだから行くか!」と仲間を説得させて
ダム巡りも兼ねて走行距離310km!!
ほぼ運転の12時間ツーリングでしたw
1.広瀬ダム
2.道の駅みとみ
3.滝沢ダム
4.二瀬ダム
5.三峰神社
6.道の駅 花かげの郷まきおか
7.道の駅 とよとみ(もろこしソフト)
7カ所目の「道の駅とよとみ」でのもろこしソフトは
すごいとうもろこしを感じるソフトクリームでした笑
5→6箇所目に向かってる途中にある、「滝川渓谷休憩所」で
同じ200Xライダーさんがいて、運転中だったので5~6度見ぐらいして
1人テンション上がってました🤣
200X乗りの人ってお出かけ先で見かけると
めちゃめちゃ皆さん優しいですよね笑
-
CB200X
06月25日
72グー!
行きたい道は通行止め、、、
#634LIFE
#HONDA
#CB200X
#バイク好きと繋がりたい
#モトブログ
#アドベンチャーバイク
#400X
#vstrom250
#versysX250
#NX400
#NC750X
#G310GS -
CB200X
06月15日
31グー!
なますて〜。
今週も例に漏れず雨の週末。
如何お過ごしでしょうか。。。なんて聞くだけ野暮。
走れなくてストレス溜まりまくりのウィークエンドラーダーの皆様。
私もそうですが。。。
YouTubeにて、暇つぶしの映像を公開中です。
今回は高尾霊園に眠る、R.C.サクセションのボーカル、ミュージシャンの忌野清志郎氏の墓所を訪れております。
カツカレー1of7thで検索願います。
動画をご覧いただき、走っているかのような幻惑を共有しましょう。
そしてついに、マフラーを納品しました。
アなんちゃらビッチの中華サイレンサー(パチ物)です。
2枚目は波動砲の発射口ではありません。マフラー内部を排気出口に向けて撮影したものです。
隙間だらけで草。
爆音か?
最後は注意喚起です。
TEMUで価格の調整用に、ステンの真空ポットを購入しました。
これは買ってはいけない!
金属臭が酷く、とても使い物になりません。
重曹とクエン酸を交互に6セット洗浄しました。ポット内部の匂いは取れましたが、フタの裏側の金属から出る、しつこい臭いが取れません。
重曹とクエン酸の消費量ハンパなく、コレならサーモスで良かったなと後悔してます。
因みに、保温性能はバッチグーなだけに、本当に残念な商品です。
ご注意を。
退屈な週末ですが、エンジョイしましょう。