CB125Rの投稿検索結果合計:2880枚
「CB125R」の投稿は2880枚あります。
CB125R、HONDA、ツーリング、バイクのある風景、ツーリングスポット などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCB125Rに関する投稿をチェックして参考にしよう!
CB125Rの投稿写真
-
2023年08月15日
94グー!
またまた、アワイチの続き
美味しいランチを済まして、後は西海岸を北上🏍️
ノープランで走りながら目に着く👀気になるところで写真撮りながら道の駅あわじへ😁
最後に明石焼き食べてからジェノバラインに乗船して淡路島を後にしました😊
台風🌀は過ぎましたが、綺麗だったあの場所この場所大丈夫だったら良いんですが、心配です🫤
#バイクのある風景 #ツーリング #バイクが好きだ #HONDA #バイク乗りと繋がりたい #ツーリングスポット #CB125R #アワイチ #モトクル広報部 -
2023年08月15日
105グー!
8/12のアワイチの続き
南淡路水仙ラインを走って道の駅福良で次の立ち寄り場所を検索
去年行った道の駅うずしおは改装中のタメ臨時休業みたいだったので、うずしおラインを走って
うずの丘大鳴門橋記念館へ
ここにある今日は肉の日ってお店で肉巻きハンバーグをいただきましたハンバーグは目の前でA5ランクのお肉を巻いてその場で焼いてくれます
肉汁溢れるとても肉肉しいハンバーグ
とても美味しかったです
それと、ここのテラスの木陰がメッチャ涼しくて気持ち良かったです🥴
#バイクのある風景 #ツーリング #バイクが好きだ #HONDA #バイク乗りと繋がりたい #ツーリングスポット #CB125R #ビワイチ #モトクル広報部 -
2023年08月14日
73グー!
アワイチの投稿の途中ですが
今朝お向かいさんのCBR 650Fさんと雨が降るまでに少し走りますかって事で後ろ着いて走ってたら奥琵琶湖パークウェイのつづら尾崎展望台‼️
一昨日アワイチして来たとこで今日はビワイチして来ちゃいました😅
#バイクのある風景 #ツーリング #バイクが好きだ #HONDA #バイク乗りと繋がりたい #ツーリングスポット #CB125R #ビワイチ #モトクル広報部 -
2023年08月13日
103グー!
アワイチの続き
1枚目から5枚目まては南淡路水仙ラインの途中にある名も無いとある突堤、なんかいい感じ👍
6枚目は去年も行った行石岬展望台ここで大阪から来られたライダーさんと少しお喋りしてました
ここからの景色は絶景です😊
でっ、最後の写真は@74843 さんに調査依頼されたアイスクリーム屋さん🍨開店1時間前だったので写真だけ撮って行こうとバイク停めていると店員さんが丁度出勤されるとこで、少し挨拶して離れました
店員さん、メッチャ可愛いかったです
一緒に記念写真とればよかった(笑)
#バイクのある風景 #ツーリング #バイクが好きだ #HONDA #バイク乗りと繋がりたい #ツーリングスポット #CB125R #アワイチ #モトクル広報部 -
2023年08月13日
75グー!
昨日のアワイチ
ジェノバラインで岩屋港に着いてすぐの絵島、翼港からの景色、塩浜公園のいい感じの橋、定番のAWAJIのオブジェ
一枚目の写真はちょうどこの間にある、津田バス停前のTHE BOXY AWAJIさんのPOPな看板
アワイチはまだ始まったばかりですが
寄りたいとこがありすぎ😁
#バイクのある風景 #ツーリング #バイクが好きだ #HONDA #バイク乗りと繋がりたい #ツーリングスポット #CB125R #アワイチ#モトクル広報部 -
CB125R
2023年08月13日
50グー!
泉南りんくう公園。
定番のマーブルビーチにも寄ったけど、景色は良いけど「独特」な雰囲気があるね😅
#cb125r
#泉南りんくう公園
#SENNANLONGPARK -
CB125R
2023年08月10日
55グー!
グリップ交換。
サクッと交換のつもりが、なかなか手こずりました💦
ついでにスロットルパイプも交換したのが悪かった😵💫こんなに奥まったワイヤーのナット🔩
外からどうやって緩めるんやろ🤔
何度トライしても無理やったんで、タンクカバー外して何とか🔩アクセス出来ました😀
せっかくの半休が、取り付けだけで終わってしまった。。
#cb125r -
CB125R
2023年08月10日
217グー!
おはようございます😄
今日から私が勤める会社は盆休みなのですが、白助(cbr125r )で颯爽とツーリングではなく💦出勤です笑笑
現行モデルの一つ前ではありますが、(前も赤乗ってだけど)ワビ助(YB125SP)とは一味違う走りでいいですね!!
ワビ助もまったり走るのにはいいバイクです。
出勤のメインは走行距離の少ないのと4ストキャブなのでワビ助になりますが、白助もいちおう通勤用なのでのらないとね笑笑
知多半島一周くらいなら白助でツーリングはいけますね!(前回のCB125R🟥では2泊3日で下呂→長野→新潟を下道ツーリングしたくらいなので結構走れるとは思いますが💦)
長距離はR25が専門ですね笑笑
中距離はKATANAが専門になります!!
KATANAはタンク容量が少なく燃費も考えると中距離が無難!😆!