車種 CB1100RSのカスタム・ツーリング情報1943件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 CB1100RSの検索結果一覧(44/65)
  • CB1100RSの投稿検索結果合計:1943枚

    「CB1100RS」の投稿は1943枚あります。
    HONDAcbツーリングツーリングスポットバイクが好きだ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCB1100RSに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    CB1100RSの投稿写真

    CB1100RSの投稿一覧

    • kevinさんが投稿したツーリング情報

      2022年01月22日

      55グー!

      今日、12ヶ月点検で、
      ホンダドリーム小牧店へ🏍❗️
      エンジンオイルも交換し、
      またバリバリ走ります😁
      待ってる間、いろいろなバイクを見てて、
      CB1300スーパーボルドールSPカッコいい〜🥰

    • クロムさんが投稿した愛車情報(CB1100RS)

      CB1100RS

      2022年01月22日

      67グー!

      伊良湖岬へ、フグ🐡の天ぷらたべにいってきました
      久しぶりに行ったお店は、お一人様席が作られていました。また、感染防止🤧の仕切りもあり、安心感ありましたよ🙆

    • チェリーさんが投稿した愛車情報(CB1100RS)

      CB1100RS

      2022年01月20日

      271グー!

      皆様、大寒の本日いかがお過ごしでしょうか⁉︎

      今年はいつもより寒いようで、路面に塩カル(凍結防止剤)を沢山撒いてる気がします😂

      自分は塩カル対策も含めて、エンジンにシリコンルブルカントなる物を塗っています😄

      乗ってるバイクが2台とも空冷なので、フィンの隙間やタイヤの巻き上げた汚れが付きそうな所!を重点的にコーティングしています😄 
      そうそう!ホイールにも有効!!

      汚れが付きにくく、汚れても次の洗車が楽になります😁
      オフ車乗りの方には絶対に試して貰いたい一品です👍
      1600円かそこらだった気がするので、是非お試しを!😃

      ちなみに
      ワコーズの回し者ではありません🙇
      かれこれ、5年程使ってますが耐熱温度が1200℃だったような⁉︎ ワコーズが無溶剤(塗装にも害が無い)で、耐熱温度が1番高かったから使い始めた記憶があります😊

    • けんさんが投稿した愛車情報(CB1100RS)

      CB1100RS

      2022年01月16日

      63グー!

      今年初走り
      半日だけぶらぶらしてきました

    • kevinさんが投稿したツーリング情報

      2022年01月15日

      51グー!

      今日、ツーリング仲間と
      名古屋守山店「喜多方ラーメン」へ
      行ってきました🏍
      あっさり系で美味しかったです🍜

    • 和尚さんが投稿した愛車情報(CB1100RS)

      CB1100RS

      2022年01月10日

      33グー!

      初芝さんに初詣からの、あの有名な「白いカレー」でお昼ごはん。

    • kevinさんが投稿したツーリング情報

      2022年01月10日

      42グー!

      今日も出動🏍‼️
      ジブリ作品に出てきそうな博物館、
      「多治見市モザイクタイルミュージアム」へ
      行ってきました😊
      いろいろなタイル作品を見て
      癒されてきました🥰

    • kevinさんが投稿したツーリング情報

      2022年01月09日

      56グー!

      今日、名古屋市熱田区の
      フレッシュコーヒー ゴールデン・ミルまで
      ドリップコーヒー☕️を購入で
      ちょいと走行🏍😊

    • ゆじさんが投稿したツーリング情報

      2022年01月09日

      52グー!

      ダブルチーズバーガーセットで1600円はかなりコスパ最高かと。
      肉肉しい✨
      ウィルキンソンのジンジャエールのピリピリした感じが清々しいかった〜

    • kevinさんが投稿したツーリング情報

      2022年01月08日

      61グー!

      今日、今年初乗り🏍
      岐阜県方面の道の駅へソロツー‼️
      めっちゃ寒かった🥶

    • エスペランサさんが投稿した愛車情報(CB1100RS)

      CB1100RS

      2022年01月08日

      84グー!

      久しぶりに奥様の特訓に近くの河川敷まで行ってきましたー♫🏍
      1転び1ミラーポッキンでした😅😭

    • 亀仙人さんが投稿したツーリング情報

      2022年01月07日

      54グー!

      CBの初乗りは、道の駅おおとう桜街道へ

      トイレの写真は一億円のトイレという案内があったので思わず撮ってしまいました。

      道の駅では珍しい天然温泉に入りました、快晴の青空の下、露天風呂で知り合った方から近くに「豊前裏打ち会麺チャンピオン」という美味しいうどん屋さんがあるよと教えてもらったので、昼食は決定。

      温泉とサウナで汗を流した後は、ダイエット中ですが、店長お勧めメニュー「唐揚げぶっかけうどん」美味しかった、満足。

      昼食後は道の駅で会ったW650のお兄さんの口からでた英彦山まで足を延ばして帰還しました。

    • チェリーさんが投稿したツーリング情報

      2022年01月07日

      300グー!

      中山道・御嶽宿(みたけじゅく)

      中山道49番目の宿場町です😄
      旧家や本陣など昔の雰囲気は少し残っています。

      ここは、戦後武将の「笹の才蔵」こと、可児才蔵の生誕地でもあります😄
      戦場で取った沢山の首を持ち歩けないので、首の口に笹を含ませる事から、この名前で呼ばれるようになったとか! 
      宝蔵院流の槍の名手で、一国一城の主人になる事より、槍働の場を求めていた一風変わった武将でもあります😆 

      そして、主君を次々と変えています!明智光秀、森長可、前田利家、羽柴秀次など。最終的にはウマがあったのか福島正則のもとで落ち着きます!

      自分の命日を知っていたらしく、福島正則の領国の安芸広島で、甲冑を着て、槍を持ち、床几に座った状態で亡くなったとか。 広島の才蔵寺には銅像もあるみたいです😄

      なんとなく、
      徳川家の水野勝成に近いイメージですね!
      馬鹿な主君の言うことは聞けん! やーめた 俺よそ行くで!的な感覚の持ち主😅


      ちなみに
      ここは名鉄の電車終点です! 行き止まりの線路も見れます😄 単線です!

      #Honda #CB #バイクが好きだ

    • チェリーさんが投稿したツーリング情報

      2022年01月04日

      269グー!

      五宝滝!!

      一の滝、二の滝、三の滝、と縦に並んでます😄
      他に円明の滝と二天の滝があり
      全部で五本の滝があります! 

      落差80メートルの3連滝と赤い橋、赤い階段。
      こんなに素晴らしい景観なのに、なぜかマイナーです😂  
      人は自分の他に2組程😅 単純にオフシーズンなだけかも知れませんが、、、

      ちなみに
      ここには、宮本武蔵が修行で来ていたという話が残っています。本当かどうかは謎ですが、そうしておいた方がロマンはありますよね😆

    • チェリーさんが投稿したツーリング情報

      2022年01月01日

      253グー!

      あけましておめでとうございます☀️
      今年もよろしくお願い申し上げます🙇

      「狛犬」ではなく「狛虎」!
      寅年だけに😄

      尾張信貴山泉浄院にあります。
      昭和に入ってからの設立で新しい寺社なんだとか

      本堂からは、名古屋駅の高層ビル群が見えます😄

      路面がガタガタなので、オフ車だったらいいのにと思いました😂

      ちなみに、
      ここは、小牧・長久手の戦いの時に、秀吉方が陣取った場所なので、陣ケ嶺とも呼ばれているそうです😄 

    • isoさんが投稿した愛車情報(CB1100RS)

      CB1100RS

      2021年12月29日

      47グー!

      次の愛車になる予定のCB1100RS Final Edition

      10代の頃に憧れたCBそして空冷4気筒エンジン。
      当時は金が無くて結局、買えないまま時が経ち
      CB、空冷4気筒エンジンへの憧れも薄れた40過ぎ
      ホンダが時代に逆行するような形でこいつを発表。
      その造形美溢れる新型エンジンを見た時には
      10代の頃の気持ちが蘇りましたよ。(笑)
      しかし当時の愛車 Triumph Rocket Ⅲから
      CBには乗り換える気にならず、また時は流れ
      FLHRSE5、K1600GTLへと乗り継ぎ10余年が経った
      2021年10月・・・ホンダが空冷CBの生産終了を発表。
      発表に驚いたと同時に気持ちに火が点きました。(笑)
      まぁ~程度の良い中古でも買ってなんて考えてたが
      昨今の流れを鑑みると中古の値段が上がってしまう。
      新車より高い中古車なんか絶対に買いたくない!
      このままでは、もう空冷CBに乗れないで終わるかも。
      そんな思いで悩んだ末に、その370kgと言う
      超重量故にガレージから出す頻度が減ってきた
      けーいちろー(K1600GTL)を手放す事を決意し
      2021/10/24日にCB1100RS FEマグナレッドを注文。

      それから早2ヶ月・・・未だディーラーから
      納期に関する連絡はない状態です。。

      けーいちろーを手放す時期を早まったかなぁ~。。

    • チェリーさんが投稿したツーリング情報

      2021年12月26日

      265グー!

      「富士塚」と「堀尾跡公園」!😄

      富士塚(お亀塚)は小さな古墳らしいです。
      小牧長久手の戦いの時に、徳川家康と織田信雄が
      ここに登って小牧山を先に占拠しようと決めたんだとか😅 

      堀尾跡公園は、堀尾吉晴の出生地と言われています! 出雲の一国を任され、松江城を築きました😄 目立つ武将ではありませんが、いぶし銀的な魅力の有る武将だと思います!
      写真の橋の物語はよく分かりません😂

      ちなみに、
      富士塚に出てくる生駒家の系図は、信長の側室「吉乃」の事です! 近くに信長と吉乃の恋物語みたいな企画のハイキングコースもあります😆

    • 和尚さんが投稿した愛車情報(CB1100RS)

      CB1100RS

      2021年12月26日

      32グー!

      少し前から気配のあった、バッテリーヤバイ問題、
      すこしでも、充電しておこうと、
      エンジンをかけてみた。

      やはりバッテリーが瀕死の状態で、
      エンジン警告灯がついてしまいました。
      この後、暫く暖機して消えないので、近くのDREAM店に。
      結局原因は不明のまま、とにかくバッテリーを何とかしないとと。


      んで、先日買っておいた、中華製の安い充電器を接続してみたところ、
      数十秒だけ充電してる状態になって、完了してしまう。

      キーをONにしたら。警告灯消えるように成ったけど、
      間違いなく、充分に充電はされてないだろう。

      バッテリー交換するしかないよねー。

      今回もボーナス無かったので、
      台湾ユアサで勘弁してください。

    • チェリーさんが投稿した愛車情報(CB1100RS)

      CB1100RS

      2021年12月23日

      245グー!

      今日は、ヤボ用があり久しぶりに名古屋の実家へ😃

      名古屋のソウルフードといえば、「スガキヤ」✨
      東海4県に店舗展開中👍

      このフォークとスプーンの合体した、レンゲ?
      子供用では無い! 大人も使います😅

      そして、混ざり切っていない混ぜご飯✨このやっつけ感がたまらない😆

      幼少の頃から、慣れ親しんだ味✨ 変わらないなぁ〜😆
      おやつ感覚なので、あっという間に完食です!

      久しぶりに来ましたが、スガキヤ最高👍!!!

      ちなみに
      この女の子のキュラクターは「スガキヤ、スーちゃん」です😄 スーちゃんも変わらないなぁ〜✨ 東海地区に来たら是非寄ってみて下さいまし👍

    • ddさんが投稿したツーリング情報

      2021年12月22日

      55グー!

      この時期の仕事帰りの癒し

      きれいな御堂筋

    • 亀仙人さんが投稿したツーリング情報

      2021年12月22日

      40グー!

      今年最後の好天に、思わず休暇いただき、久しぶりに相棒とお出かけしています。

      二丈パーキングで休憩後、松浦道の駅でCB仲間としばしバイク談義、お互いのバイクを観賞しながら記念撮影しました。
      その方と川内峠まで一緒に走り、生月島大バエ灯台に到着しました。そこで京都からのCBと遭遇しました。

    • チェリーさんが投稿したツーリング情報

      2021年12月21日

      275グー!

      今年のネタは今年のうちに!
      「戦国山城ミュージアム」& 金山城(兼山城)😄

      織田信長、東美濃支配の要の城です!
      城主は森可成→森長可→森蘭丸→森忠政、と続きました!  
      世間一般的には3代目「森蘭丸」が本能寺の変で信長と一緒に戦死しているので、一番有名かもです😃

      個人的には、2代目「森長可」推しです😄
      織田家中一のヤンチャな武将で、愛用の十字槍の名前が「人間無骨」! 人間が骨も無いかの如く良く切れる!からの命名です! 突けば槍、払えば薙刀、引けば鎌、危険な槍です😆

      森長可! 逸話はかなり多く、書くと長くなるので割愛します😂 1つ書くとすれば、「小牧長久手の戦い」で鉄砲の弾が眉間に命中して討ち死にしたんですが、この時、敵も味方も喜んだそうな😱 味方でも怖かったんでしょうね! 
      敵将家康も、森長可を打ち取ったのは、1000人の敵を討ち取ったのと等しい!と大喜びだったとか。

      ちなみに、
      犬山城は、この金山城を解体して移築したと言い伝えられています! 森家所有の設計図からのジオラマ見ると、犬山城にそっくりですね😄

    • サンダースさんが投稿した愛車情報(CB1100RS)

      CB1100RS

      2021年12月18日

      47グー!

      昨日朝9時、奇跡的に雨が止んだのを見計らってCBの一年点検でドリームへ。
      昼飯は佐野の名店「日向屋」のチャーシューメン。
      帰路途中に「道の駅かぞわたらせ」で停車、埼玉•栃木•群馬が交わる「三県境」から「古代蓮の里」のイルミネーションで癒された良き1日でした。

    • チェリーさんが投稿したツーリング情報

      2021年12月18日

      262グー!

      『桃太郎神社』 🍑

      犬山市に有る桃太郎神社です😄 子供の守り神だそうな!

      愛知県犬山市には「桃太郎伝説」が残っており、
      犬山市の地名も、お供の「犬」からきてるそうです!
      他にも、雉ケ棚、猿洞、大桃、などの地名もあるらしいです😄
      桃型の鳥居をくぐれば、「悪は去る(サル)病は居ぬ(イヌ)災は未じ(キジ)」だそうです!

      絵馬も、桃型🍑 ちょっと可愛い💕

      宝物館には、鬼にまつわる品物が多数展示されてるようです! ここも入ると負けた感出るので、中には入ってません😁

      ここのオブジェは何回見ても、「関ヶ原ウォーランド」を思い出してしまうので、調べてみたら作者が同じ人でした!

      ちなみに、
      お土産で買った、きび団子は「げんこつ飴」と同じ味でした😆
      桃太郎にまつわる地名が各所に残っているので
      「鬼ヶ島編」で紹介したいと思います👍

      #珍スポット #ツーリング #ツーリングスポット

    • osamon_1967さんが投稿した愛車情報(CB1100RS)

      CB1100RS

      2021年12月18日

      59グー!

      モリワキショート管(^^♪
      注文から2ヶ月待ちました〜!
      やっぱ、見た目も音もいいですね(´∇`)

    • チェリーさんが投稿したツーリング情報

      2021年12月14日

      291グー!

      『名古屋城』😄 シンボルは金鯱です!

      日本三大名城の1つです✨

      江戸城は別格扱いで、
      「大阪城」「名古屋城」「熊本城」の3つが三大名城みたいです!

      築城者は徳川家康で天下普請として、西国の外様大名が築城に駆り出されました! 

      徳川御三家筆頭の、ここ尾張家からは将軍様はでておりません😂

      城郭としては、なんと!国宝第一号だったそうです😆 戦争の名古屋空襲で国宝天守は焼けてしまったそうです。 今の天守は2代目天守!
      河村市長は木造で3代目天守作ろうとしてます。

      残っていれば、愛知県には国宝のお城が2つだったのに〜😭 残念、、、

      お堀に、アリゲーターガーが居ると大騒ぎしてましたが、どうなったのでしょうか⁉︎

      東片端のこの木。曰く付きは本当でしょうかね⁉︎

      ちなみに、
      僕は産まれも育ちも名古屋なので、城の中に入るのは負けた感があるので、中には入ってませーん😁 本丸御殿は気になりますね!

      .

    • チェリーさんが投稿したツーリング情報

      2021年12月13日

      240グー!

      加藤清正公の誕生地! 妙行寺😄

      『加藤清正』✨

      肥後一国を治めた、初代熊本城主です!
      ・賤ヶ岳七本槍
      ・虎退治
      ・地震加藤  
      ・築城の名人 などと呼ばれています😄

      僕が、戦国時代&城・石垣フェチになってしまったのは、この人のせいです😂
      高校の修学旅行が熊本と長崎で、あの時に熊本城を見てしまったのがいけなかった😆

      清正公は徳川幕府、島津氏、朝鮮半島、と
      3つの仮想敵を想定して熊本城を作っています。 
      なので大城郭になってしまったのですね😄

      歴史に「もし」は無いですが、清正がもう少し長生きしていれば、豊臣家滅亡を防げたのでは!と思ってしまいます😁

      熊本城の真価、実力は西南戦争の時に発揮しています! 攻撃をもろともしないので、攻め手の西郷隆盛が「これでは、加藤清正公と戦っている様なものだ」とつぶやいたそうな。

      ちなみに、
      場所は豊国神社のすぐ横です! ちかッ😂
      移動時間3秒! 1速で十分です!
      2個目の銅像は名古屋城にあります!

    • 武者まるくんさんが投稿したツーリング情報

      2021年12月13日

      35グー!

      今年最後のツーリングということで三重県津市の「うなふじ」まで行ってきました。相変わらずのボリュームで2,200円はお値打ち!帰りはお腹いっぱいのライドで少々辛かったです。今年も間もなく終わりますが、皆さま良いお年をお迎えくださいね♪

    • 和尚さんが投稿した愛車情報(CB1100RS)

      CB1100RS

      2021年12月12日

      43グー!

      本日の目的地、ソニック。
      途中、ガス欠寸前のピンチも楽しみながら(笑)
      それにしても、レギュラー170円とか勘弁して欲しいね。

    • チェリーさんが投稿したツーリング情報

      2021年12月12日

      204グー!

      豊臣秀吉の誕生地&豊国神社!

      豊臣秀吉が御神祭の豊国神社に行ってきました😄
      「日本一出世した人」として、出世、金運の神様として祭られています✨

      三英傑の中でも信長、家康は出発が武家からですが、秀吉は農民からの出発で日の本一の武家に成り上がったので凄すぎます😄

      秀吉は武力は低かったそうです。天性の「人たらし」で人心掌握術と駆け引きが上手かったとか😃
      軍師にも恵まれていました!

      立身出世を志し、最初は今川義元の所に士官しに行ったそうな。 門前払い的な扱いを受けたらしいです😅 (諸説あり)

      楽しみにしていた秀吉清正記念館、休館中でした😂

      ちなみに、
      一の鳥居から、二の鳥居までは、距離が1キロ位有ります😄 一の鳥居は平安神宮の大鳥居より大きいらしいです。
      大阪では「太閤さん」で、かなりの人気が有るのでは👍

    バイク買取相場