848EVO Corse Special Editionの投稿検索結果合計:73枚
「848EVO Corse Special Edition」の投稿は73枚あります。
848evo、DUCATI、ドゥカティ、GSXR750、スズキ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など848EVO Corse Special Editionに関する投稿をチェックして参考にしよう!
848EVO Corse Special Editionの投稿写真
-
2023年05月04日
23グー!
昨日、今日と遠くからお友達が群馬まで集まって
ツーリング行ってきました
GSXR7502台.隼2台、自分以外全員スズキです
1日目川場田園プラザに集合そこから
矢木沢ダムへその後昼食をはさみ
全員で前橋のホテルを予約していたのでホテルへ
夜は飲み屋街に出て皆んなでワイワイ
一年に一回会うお友達なので話しが止まらない
2日目八ツ場ダムへ、凄く混んでました
昼食をとり少し話しをして解散となりました
皆さん県外から群馬までツーリングに来てくれて
楽しいGWの思い出になりました。
#DUCATI
#ドゥカティ
#848EVO CORSE SE
#スズキ
#GSXR750
#隼 -
848EVO Corse Special Edition
2022年09月25日
186グー!
今日で実走行4回目?
約180Kmぐらい走ってきました。
低速のコーナーでも不安無くアクセルを開けられる。
タイヤも素晴らしいグリップですが、ドカティは、エンジン特性も良い😊👍️
ブレーキは恐ろしい程効きますよ‼️
流石ラジアル ブレンボ、外径330mm
やはりある程度スピードが乗っていた方が面白い。
当然、街乗りはくたびれる❗️拷問です😥
燃費は、16km/Lぐらいガソリンタンク容量が少ないので150~200km位走ったらハイオクを給油ですかね。
走る場所を限定することで楽しく乗れるんだけど渋滞や街中走行は、苦手ですかね。低回転のトルクは低めなのでエンストありありですね。 -
848EVO Corse Special Edition
2022年08月20日
159グー!
車高調整取り付け
朝から2時間掛かりました。
①アンダーカウルを取り外し
②リアフェンダー、エキパイカバー取り外し
③サイレンサー取り外し
④エキパイをずらす(外せなかった)
⑤ジャッキをエンジン下へセット
⑥リンク固定ボルト取り外し
⑦車高調整リンクへ交換
ノーマルリンク全長175mm
車高調整リンク全長163mm
-12mm車高を下げました
アンダーカウル内は、砂利とオイル?ドレンボルトとガスケットの組み合わせが悪いんじゃない?ノーマルは銅ワッシャですが、内径と厚さが合って無い?
( ̄▽ ̄;)💦スペアパーツとしてたのみ忘れた。 -
848EVO Corse Special Edition
2022年07月30日
194グー!
848evoファンモータ作動
先週末ファンモータ不作動にてクーラント沸騰の原因が解り解決出来ました。
ファンモータのリレーが被水したときにヒューズが飛びエラーメッセージ FAN 18.2となった。
1度ヒューズは確認をしたのですが…良く観ていなかった❗️😥
先日、隼のFI点灯の時にイグニションをoffにして再度エンジンをかけ直したらFIが消えた事からもしかしてヒューズが切れているだけ?新しいヒューズを入れたらエラーメッセージも消える?そう思いもう一度ヒューズを確認したらやっぱり切れていました。😂
但しファンモータの作動が103℃で作動し100℃で停止となっていてこれで良いのか?もう少し低い温度で作動して欲しいんですが、メーカーへ連絡して見ようと思っています。