SRV250の投稿検索結果合計:108枚
「SRV250」の投稿は108枚あります。
SRV250、CRF150L、モトクル広報部、バイクのある風景、ヤビツ峠 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などSRV250に関する投稿をチェックして参考にしよう!
SRV250の投稿写真
-
2023年08月05日
83グー!
埼玉県→東京都→奥多摩→山梨県→小菅村→道の駅こすげ→麺屋 梅ノ木(ラーメン)山梨
みなさんこんにちわ。
来週から天気悪そうなので、今日は@128873 さんと奥多摩から山梨抜けて、ラーメン食べてきました😄
道の駅「こすげ」のすぐ下側の徒歩1分くらいに麺屋梅ノ木がありまして初めて食べたのですが、味噌が濃厚で美味しかったです😍
店内は高級寿司店みたいな雰囲気で綺麗で清潔でした。
道の駅ではパスタとか何食べても1200円以上するので、同じ金額でしたら、ゆっくり食事できる麺屋 梅ノ木さんをお勧めします(´∀`*)
店主さんも人柄良いので、バイク乗りの方は是非行ってみて下さいね。
#梅ノ木
#道の駅こすげ
#SRV250
#CRF150L
#モトクル広報部 -
2023年07月29日
83グー!
埼玉県→東京→北区赤羽公園
皆さんこんにちわ。
今日はセミの羽化を見ました。
夜中ってイメージがあるのですが、昼間から羽化してました。
見たのは人生で2回目なのかな。
貴重でした。
赤羽といえば壇蜜の旦那、清野とおる氏が描いてる漫画ですな。
#SRV250 -
2023年06月25日
102グー!
埼玉県→神奈川県→ヤビツ峠
皆さんこんにちわ(´∀`*)
今度はSRV250の前後サスのプリロード調整をするため、@128873 さんとヤビツ峠に行ってきました。
SRVは納車後すぐに@128873 さんがフロントインナーチューブをサードパーティ製に交換+イニシャル化施工してくれたんですね。
納車後一カ月ほどでリアサスはデイトナのSR400用イニシャル調整できる奴をポン付しました。
(´∀`=)モトハRCトイウ、シランメーカー
GSXの件もありイニシャル調整してもらいました。
いやはや設定大事ですね。
調整してもらいましたが、SRVも旋回性能が格段に上がり、ヤビツ峠面白かったです( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
カーブ毎にサスが仕事してる!って感じが分かりました。
道路の段差がガン!ガン!っと腰に響いて死にそうだからと、良いサスに変えたいから始まったSRVのデイトナ製リアサスは思ったより仕事ができる奴だった(´∀`*)ワーオ
まぁ、太ったせいで今までのサス設定だとフロント浮いてたのが原因かなと思いました(´∀`)ブヒ
#SRV250
#ヤビツ峠
#CRF150L
#プリロード調整
#モトクル広報部 -
SRV250/S
2023年06月10日
139グー!
埼玉県→朝活(撤収、ボヤキ
皆さんおはようございます。
朝活で川越小江戸まで行こうと思ったところで、小雨ってしまい、走り出し20分くらいでテンション↓のため撤収。
SRV250にワックスしたので、あげ(´∀`*)
思い出ですが2年前の納車当時、エンジンのメッキをバフしてピカピカにしようと思ったのですが、私の年1つ上で旧車乗りのバイク屋の兄ちゃんが、
「え?なんで?朽ちてく様(さま)も一緒に楽しめば良いじゃん」と、ボヤいたので、
私もそうだなって思って。
錆びた中にも艶がある。というデザインチックな感じで閉めたいと思います(*´∀`*)
#SRV250
#朝活 -
2023年05月27日
91グー!
埼玉県→奥多摩→白丸ダム(朝7時)→奥多摩小河内ダム
皆さんこんにちわ。
今日は朝活で奥多摩いってきました。
誰もいないのでゾンビ映画とか、FPSとかのステージになりそうな場所でした。
ここでサバゲーしたら面白いかも(*´꒳`*)
ト、イッテミルテスト
まぁラッキーな事にトイレも綺麗で自販機もあるし一人で黄昏る分には良い場所でした(´Д` )ダレモイネー
見渡すと階段で下まで降りられる事に気付きました。行かんけど(´∀`*)ギョドウダヨ
誰もいない小さいダムが凄い基地感出しててワクワクしました。(´Д` )高い所コワ
文章じゃ白丸ダムのダム感が全然伝わらない
(=´∀`)アチャー
あと奥多摩湖は子育てツバメがたくさんいました。
#SRV250
#奥多摩湖
#白丸ダム
#モトクル広報部 -
2023年05月04日
93グー!
埼玉県→モンスターアクアリウム
皆さんこんにちわ。
今日は川口市にあるモンスターアクアリウムさんで、メダカを15匹買いました。
とにかく安いし、新入荷が多いので面白いです。(*´꒳`*)ダブルタップ500円ダッター
アクアリウムの良心的なジャンク屋って感じですかね?(´∀`=)えっ?
グーブログやってるようなので、気になる方は検索して下さいね。
今日はMIXメダカが一匹88円からでした。
(メダカの雑種という意味ではなく、色んな血統を一つの舟に集めて、どれでも一律88円って意味だと思います)
夜桜ブルー5匹、ミユキ7匹、楊貴妃3匹を購入です(´∀`*)カワイイ
痩せたメダカと、体が大きいメダカは寿命が短い可能性があるから、やや小ぶりで体格が良さそうな物を選びました。
あと泳いでるタナの水深は中間くらいで、天井と底にいるものも選ばないようにしました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
前はモモンガとかイグアナとか売ってたり、最近は蛇とかも売ってます。
勿論普通の熱帯魚も激安で売ってます。
昨日の疲れが抜けません(´∀`=)アハア
#SRV250
#モンスターアクアリウム -
2023年04月22日
91グー!
埼玉県→柳崎氷川神社
皆さんおはようございます😃
SRVの状態維持のため本日は朝活です。
ここはフォロワーの@90659 さんから教えて頂いた柳崎氷川神社です。
この参道の階段が感じ良いので行ってみたいと思ったんですよね(´∀`*)
綺麗な神社大好きです。
お参りして帰宅です(*´∀`*)
#SRV250
-
2023年04月09日
110グー!
埼玉県→和光にりんかん→鈴木模型さん
皆さんこんにちわ。
今日写真多めなので興味のある方は見てって下さい。
本日は運転のリハビリを兼ねて、にりんかんにチェーンオイル買いに行くのと、レアな模型屋さんに行ってきました。
にりんかん写真見返したらカタナ1100停まってますやん(*´∀`*)ウレシイ
凄いレアものばかりある鈴木模型さんに入った瞬間「まんだらけっぽい」と店主様(85)に話しちゃいました。
店主様曰く、うちの物がまんだらけにかなり流れてるんだよって教えてくれました。
まんだらけで買って箱の裏みたら鈴木模型ってシールが貼られてるのを何度もお客さんが教えてくれるんだって。
(*´ω`*)
新仮面ライダーにちなんで仮面ライダー物を探したら20年前のレアモノがでたので写真アゲ(*´Д`*)
欲しい人はお早めにね。
あと松本零士先生が亡くなってしまい、もしかしたら今後価値が上がるかもと思って、棚の奥にひっそりほこり被ったクイーンエメラルダスと鉄郎のフィギュアをあげ。
これも激レア。なんとビデオテープ付き!
すごくない!?
箱がやや傷んでいたので3800くらいに、値下げ。箱が綺麗なやつはあと2個。棚の奥深くに眠っておりました。
あとおもちゃのカメラ。撮影可能のレアモノ。
nikon メガハウスです。新品でフィルム付き。
これもかなりのお宝ですね(*´Д`*)あと20年経ったらいくらになっちゃうんだろう。
後はお店の前にバイク停めても大丈夫だって話なので和光にりんかん行ったついでに模型ツーリングなんてどうでしょうか?(´∀`=)
残念ながら今日はお金持ってなかったから何も買えませんでしたが、今度はなんか買おう
( ´∀`)
#SRV250 -
2023年03月01日
57グー!
東京にある馴染みのバイク屋
大昔からお世話になってるお店で、猫がいるバイク屋。
お客さんが絶えないのでいつも忙しそう。
基本新車販売ですが、どうしようもない中古車買っても、必ず面倒見てくれるから助かります😃1番信頼してる。
常連さんにも新規さんにも、一見さんにも優しい社長と店長。
#SRV250 -
SRV250/S
2023年02月26日
87グー!
天気が良かったのでフクピカで綺麗にしました。
30年経っても塗装はギリ生きてるようですね。
絶版車なのでカスタムをやめて純正に戻したくなっちゃうんですが、シート純正にした割には前のタックロール風でも良かったかなーって思ってます(売っちゃいましたが)
本日、強風につきバイクが砂塵と花粉だらけでした。花粉症には辛い時期になりますね😢
#SRV250 -
2023年02月25日
59グー!
カレー屋ジョニー。という。
横並びにカレー屋が2軒ならんでいる。
どちらも美味しい🙂
ジョニーは左側。
玉ねぎを10時間炒める。だ、と・・!?
ランカー看板でその続きが読めないのが気になるーw
※バイク停める場所無し
御茶ノ水といえば秋葉原駅と一駅です(徒歩15分圏内)
秋葉原といえばバイク乗りも多いので思いつきでアップしました。
秋葉原の地下UDXが比較的バイクを止めやすいし安い(数年前はもっと安かった)
徒歩圏内で観光できる場所が結構ある。
秋葉原でバイク停める→神田明神お参り→カレー屋ジョニーで食べる→銭形平次の碑を見る→明神男坂お参り→秋葉原に戻るコースも面白いと思います😃
出来れば神田明神いくなら大手町の首塚もお参りしたいところです。
なお首塚へ行く日は皇居を避けるようにと言われている😆
バイクネタがないので埼玉のバイク館大型店舗を見に行った写真を最後に載せ😅
#SRV250 -
2023年02月19日
76グー!
埼玉県→東京都→埼玉県
朝早くから日出町をソロツー。凍結が心配で檜原村を前に撤収。
東京寄るついでにCRM80のメンテお手伝い。
埼玉県のお寺をお参り。
帰りに杉並で白バイとパトカーの訓練を発見。スラロームの動作を見学🙂
#SRV250