320kmhオーナーズクラブの投稿検索結果合計:4枚
「320kmhオーナーズクラブ」の投稿は4枚あります。
320kmhオーナーズクラブ、南風走龍、Ninja、ZX14、ZX14R などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など320kmhオーナーズクラブに関する投稿をチェックして参考にしよう!
320kmhオーナーズクラブの投稿写真
320kmhオーナーズクラブの投稿一覧
- 1
-
Ninja ZX-14R
2023年09月28日
55グー!
岡山まで行って来たので、帰って来てからオイル交換とフルード交換を😁
オイル交換の時は忘れがちなフィラーキャップのOリングは、ペシャンコでカチカチなってましたので交換を。
フィルターはマグネット入りにしてみました。
ドレンワッシャーは、お気に入りのデイトナ製です。
オイルが抜け切る間にブレーキフルードとクラッチフルード交換
オイルはビリオンの青が好きで、コレばかりです。若干タッチが良くなるのですが、ライフが短いのが欠点ですね。
オイルが抜けたところで、いつものRacing Task EVO 4TRS38を。
オイルに熱を入れ、冷ますを何度か繰り返し、オイルの慣らしをしておきました。
#ZX-14R
#レーシングtask
#ビリオン
#320kmhオーナーズクラブ
-
2021年12月06日
49グー!
日曜日は牡蠣ツーリング行ってきました。
5時30分出発して人吉付近は途中マイナス3℃で修行の様な感じでしたよ🥶
仲間と合流してから、牡蠣小屋へ🦪
牡蠣を堪能した後山道をクネクネし、佐賀の道の駅大和で解散😊
700km弱のツーリングでした。
#320kmhオーナーズクラブ
#ZX14R
#牡蠣ツーリング
#牡蠣小屋
-
2021年07月19日
38グー!
日曜日はツーリング行ってまいりました。
道の駅大津で待ち合わせして、ミルクロードから大観峰方面に向かいましたが、霧雨でした…。
そのまま菊池から、道の駅 旭志で休憩
空港を抜けてからマミコゥロード経由で氷川まで。
白玉屋新三郎でランチをとりました。
雨が降りそうでしたので、早めの解散でした。
帰りは国道3号で出水のコメダ珈琲に寄って帰りました。
最後の最後でパラパラと雨に降られ、車庫に入れた後雨が本格的に降り始めました。
なんとかなって良いツーリングでした。
#ZX14
#ninja
#クラブツーリング
#阿蘇方面にツーリング
#320kmhオーナーズクラブ
#南風走龍 -
2020年11月30日
48グー!
昨日はクラブツーリングに行ってきました。
自宅から国道3号線を北上し道の駅うきで待ち合わせ
ルートは三角方面を回る感じです
御輿来海岸は塩が引いて良い感じです。
バイクを並べ撮影タイムw
三角周りを色々見て周り
その後は白玉屋新三郎でスイーツ
美味しい白玉ぜんざいで体を温め帰路に。
#320kmhオーナーズクラブ
#南九州
#南風走龍
- 1