青玉神社の投稿検索結果合計:4枚
「青玉神社」の投稿は4枚あります。
青玉神社、GSX、バイク好き、神社仏閣、神社 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など青玉神社に関する投稿をチェックして参考にしよう!
青玉神社の投稿写真
青玉神社の投稿一覧
- 1
-
V-Strom 650XT
2024年05月17日
97グー!
2024/5/16
長いのが苦手な方は画像だけどーぞ😎
朝イチの投稿を済ませていつも使うルートで東へ向かいました。
途中いつもの道の駅でホットコーヒーを飲んで体を温めたよ(意外と寒かった)。
このまま行くと最初の集合時間よりかなり早く着きそうだったので寄り道をすることに。
巨匠デザインのオブジェ#若い泉 へ立ち寄りました。
以前来た時は放置プレー状態が酷かったけど、今回は綺麗に草も刈られてまぁまぁな状態🙂
相変わらず水は出ていませんでしたが・・・😗
通学途中の小学生集団に「このオッサンこんな物撮って何しとんや?」と言わんばかりの視線をいただきました😝
その後、集合場所へ。
しばらくすると今日遊んでくれる@83693 さんがヘルメット持参で登場。
愛車のエリミね~ちゃんはお色直し中との事で、今日はレンタルバイクでのツーリングです😊
バイク屋さんまでタンデムで行きますよ~😍
あまりタンデムしない僕は、娘以外は乗せたことが無いのでドキドキ😅
それはそれは慎重に走ります😤
後ろのすーさんは、残念なことに後ろから抱きつくスタイルではありませんでした😮💨
バイク屋さんがオープンするまで時間があるので、すーさんチョイスの喫茶店へ。
これが大当たり🎯
色んな組み合わせが出来るモーニングのメニューにビックリ😳
地元のすーさんは早速マイマップへ登録していました。
そのうえ面白かったのが、喫煙ルーム🚬ではなく、禁煙ルーム🚭があること
タバコを吸う人優先の愛煙家に優しい喫茶店でした。
さて、お店がオープンする時間になったのでバイク屋さんへ移動。
10時オープンかと思っていたら10時半からとの事で待つことに・・・
そうこうしていると本日のもう一人の参加者さんも到着。
それは@30147 さん。
なかなか会えずにいましたが、今回参加してくださることになりやっと会えました。
言葉では「初めまして」ですが、全く初めまして感の無いまま会話が弾む😁
お店もオープンし、ちゃっちゃとレンタルバイクの手続きも完了。
クロスカブに乗ってたのにまたカブを借りるとは、どんだけカブが好きなん😆
さぁツーリングスタート!
六甲さん先導で北上します🏍🏍🏍³₃
さすがつい先日まで株主だった事もありクロスカブを背中ピーン!で乗りこなす@83693さん
時々インカムから「今、何速なんや?」と聞こえてくるのは気のせいでしょう🙉
楽しく会話しながら向かったのはランチスポットの#鳥、マルシェ 。多可町
気持ちいいテラス席で、3杯までおかわりできるTKGでお腹いっぱいに。
食べ終わった頃にパラパラと雨が降ってきました(セーフ①)
次に向かうは棚田を眺める事が出来る場所。
少し狭くて急な坂を上って着いた場所から眼下に広がるのは水が張られ、植えられたばかりの苗が産毛の様に見える素敵な光景🤩
先ほどまで太陽を覆っていた雲も居なくなり、キラキラ光る水面が綺麗でした😌
水の張られた水田だけでなく、棚田壁面の石積みも素晴らしかった。
上から撮ったり、地面に這いつくばって撮ったり、撮る人を撮ったりと楽しんだ後はさらに坂道を上ります。
そこには可愛らしいタッチで描かれた壁画が。
その中でも眉間を射抜かれ何かが流れ出ている様に見えるおじいさんと、その横でにこやかな表情をしているおばあさんが一番印象的でした。(犯人はおばあさんに間違いない😎)
その後は国道まで戻りさらに北上。
#青玉神社 で心を静めましたよ。
巨木に囲まれた空間と新緑からの木漏れ日は気持ちよかった〜😌
道の駅の横を流れる川へ放水しているのを見つけ、すーさんから「カズさんそこに立って」と言われた瞬間に全てを悟りポーズを取りましたさ✌️
自分でグルグルして作るソフトクリームの出来栄えを競ったところお店のおじさんから褒めてもらいましたよ🍦
その後も気持ちいい道を選んで走っていただき、あっという間に#柏原の大ケヤキ へ到着。
木の根が橋に様になっている推定樹齢1000年の巨木です。
とても立派で「すごいなぁ~😳」しか出てきませんでした😅
横に伸び、川を渡っている根もとても太くて立派でした。
六甲さんとはここまで。
やっと会えた六甲さんは想像通りの素敵な方だったうえ、僕と同じで雨男だと知りさらに親近感が湧きました😆
途中の交差点で大きく手を振って再開を約束し別れました👋マタネ-
ここからは2台でひたすら下道で姫路を目指します。
途中、前方に霞んだ景色が広がり雨を覚悟しましたが、雨雲をカスリながら進む事ができた様で、あまり濡れずに済みました(セーフ②)。
姫路が近づくにつれ、路面には大きな水たまりがたくさん・・・😨
少し前にはザーっと結構降った様でした(セーフ③)
バイク屋さん閉店15分前にバイクを返却し(セーフ④)再びタンデムで、すーさんち近くまで移動。
無事に送り届けてほっと一安心😌
次はお色直ししたエリミね~ちゃんと走りましょうね。
その後は最時短コースで岡山へ🚀
100km/h規制なのになぜか90km/h弱で流れる高速…😑
僕は追い越し車線を100km/hで流していると、途中、合流車線に止まっている覆面を目視。
その直後、その覆面にロックオンされました🚨🚓
でも制限速度なので覆面も諦めたご様子。
周りが遅かったので早く見えたのね😁
おまわりさんフル加速で追いかけてくれてご苦労様でした。
久々の平日ツーリングでは、朝イチからヘンテコなものに会いに行けて、タンデムもでき、初めましてもでき、初めての所ばかりに行けて最高に楽しかったです。
走行距離は430kmとまずまずでしたが、やはり高速を使うと楽ですね。
おしまい。
#超文投稿友の会
#岡本太郎
#タンデムで足つき良好
#ハンターカブ欲しい
#Rokkoさんも雨男
#パトカーの前は走りたくない
-
2023年09月18日
429グー!
兵庫・多可郡の道の駅 杉原紙の里・多可へ。
ソフトクリーム食ったけど、写真撮るの忘れた。
#兵庫#多可郡#青玉神社#神社#神社仏閣#パワスポ#パワースポット#道の駅杉原紙の里多可#道の駅#写真が好きな人と繋がりたい#写真を撮るのが好きな人と繋がりたい#旅好きな人と繋がりたい#バイク写真#播磨ツーリング#バイク#ツーリング#バイク好き#バイク好きと繋がりたい#ツーリング好きと繋がりたい#ツーリング好き#ヘルメット#ライダー#大型バイク#スズキ#SUZUKI#GSXS1000F#GSX#ronin -
2023年09月18日
437グー!
兵庫・多可郡の青玉神社へ。
今日はここに行きたかった。
ここはなかなか凄い。
めっちゃパワーの感じるところです。
#兵庫#多可郡#青玉神社#神社#神社仏閣#パワスポ#パワースポット#史跡#写真が好きな人と繋がりたい#写真を撮るのが好きな人と繋がりたい#旅好きな人と繋がりたい#バイク写真#播磨ツーリング#バイク#ツーリング#バイク好き#バイク好きと繋がりたい#ツーリング好きと繋がりたい#ツーリング好き#ヘルメット#ライダー#大型バイク#スズキ#SUZUKI#GSXS1000F#GSX#ronin -
2021年11月05日
187グー!
出石、約30年振りに来ました😁
相変わらずの雰囲気❣️
道の駅巡りで何で寄らなかったんだろう?
撮影してたら、浴衣を着た女性二人が声をかけてきました ハァハァ:(;゙゚'ω゚'):
写真撮ってくれとの事🤣🤣🤣🤣
一枚イジワル撮影込みの五枚撮影🤣🤣🤣
直後に@33080 さんにライブ配信🤣🤣🤣
ここで蕎麦を食うのが定番だけど
ソロなんでオモロないから💦
地図で見つけて、お初チャレンジ😅
雰囲気大分良い😁 結構人が入ってる☺️
孤独のグルメ〜養父編〜🤣
せっかくなんでスペシャルランチを注文😋
但馬牛ハンバーグ、カレイの唐揚げ、きんぴら
唐辛子のたいたん、キノコのお澄まし、白米
これで税込1,500円
めちゃくちゃ美味かったぁ〜🤣
なかなかのボリューム❣️
大将とも話が出来て、コロナ禍以前は
バイカーも結構来てたみたい
また、リピする事を約束して、一路神子畑へ
天気が怪しいなぁ〜雨雲レーダーハズレ😂
ちょい降られましたが、完全防備🤣🤣🤣
@34460 さん仰る通り、少々の雨なら
ウィンドカットパンツで充分❣️
濡れないし、染み込まない😁
神子畑着いたら、さすがにバイク一台も無し❣️
恐らく今年最後?の一枚を撮り、
来る途中の紅葉具合で、銀山湖へ
やはり予想的中❣️
紅葉🍁の独り占め😁
帰りに道の駅多可に立ち寄り
真前の青玉神社⛩へお参り☺️
今年のZ乗りさんは是非お越しください☺️
明日は休日会議かぁ〜い😂
#紅葉スポット
#辰鼓楼
#青玉神社
#z900rs
#Z900RScafe
#Z900RSカフェ
#Z900RS_Cafe
- 1