赤穂御崎の投稿検索結果合計:14枚
「赤穂御崎」の投稿は14枚あります。
赤穂御崎、バイクのある風景、キラキラ坂、伊和都比売神社、どこでもドア などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など赤穂御崎に関する投稿をチェックして参考にしよう!
赤穂御崎の投稿写真
赤穂御崎の投稿一覧
- 1
-
Thruxton 1200RS
2023年12月03日
33グー!
#赤穂御崎 #バイクのある風景 #バイク乗りと繋がりたい #TRIUMPH #トライアンフ #thruxton #スラクストン #ツーリングスポット
時々ここ来ます😎 -
2022年10月08日
71グー!
カフェ巡りツーリング❣️
たつの市のONE OF CAFEと
赤穂の壱枚乃絵に行って来ました❤️
どちらも海辺のオシャレなカフェ✨
ONE OF CAFEでは、ピザトーストセットを戴いて😋
スパナ🔧のスプーンに思わず📷️
どこでもドアで📷️を撮ってもらいました❤️
途中、万葉岬と大石神社と前から行きたかった赤穂御崎へ❣️
そして、壱枚乃絵と言うオシャレなカフェでマロンパンケーキを戴きました😆
#ONE OFF CAFE
#どこでもドア
#壱枚乃絵
#赤穂御崎
#カフェ巡りツーリング
-
2022年07月10日
31グー!
今日のツーリング日記🏍
今日は朝から兵庫県の立雲峡へ🏍
さっそうと立雲峡へ到着!
着いてみると300円を払って
30分かけて急勾配を登山しないと
絶景まで辿り着かない😑
どうしようか⁉︎迷ってると🤔
若いから行けるよ!っと管理のおじさんに言われたので頑張って行ってみる事に⛰
朝から食べす!飲まず!で往復1時間登山した結果😑脱水症状で撃沈🥵
唇と手足が痺れて握力なし😱
良い子は真似しないように🤣🤣🤣
さらに1時間ほど水分取りながら休憩してなんとか回復😅
とりあえず赤穂にむけて帰ろう🏍🤣
途中何回も休憩しながら、
なんとかBOBCAFEまで到着🏍
久しぶりにカレー食べたけど🍛
美味しかったな😋
次からはカレーかな🥴
知人の納車したバイクも見せてもらえて、わざわざ待っていてくれたみたいでありがとうございました👍
カッコいいバイクだ(CBR1000RRR)
#MVアグスタ#ツーリズモヴェローチェ#走る宝石#旅する宝石
#立雲峡#赤穂御崎#大石内蔵助
#BOBCAFE#bobcafe
#岡山カフェ#赤穂カフェ -
2021年12月29日
138グー!
【2021年 走り納めプチツーの巻】
今日から年末年始休みに突入。天気予報はドン曇りだったので、もう今年は走る機会無いなーと思ってたら、ふと見ると窓の外は陽が差してる☀️👀
これは走るっきゃないと急いで身支度して、たつの市のワンオフカフェへGO❗️
赤穂から相生→室津→御津へと海岸線の心地よいワインディングを楽しみ、すれ違うライダーともご機嫌でヤエー✋😊
ワンオフカフェにも何台か先客バイクが止まっているも、“どこでもドア”で写真を撮り、直ぐに入れて窓際の特等席へ。渡辺真知子の“迷い道”や松山千春の“旅立ち”など、ママお気に入りの昭和の歌謡曲が流れる店内は居心地最高✨👍 お年頃同世代かな😆
いつものワンオフ定食をご飯大盛りの通称“ボアアップ”でオーダー。ボアアップ無料なのは嬉しい😆 「お待たせしましたー」のママの声でてんこ盛りご飯のランチが到着、唐揚げもクリームコロッケも美味しかった✨😋
食後またまた来た道を戻り、“室津七曲がり”を気持ちよくライドして万葉の岬へ。穏やかな瀬戸内海を眺めながら缶コーヒーを飲み、また海岸線へ。
相生港に深田サルベージの巨大サルベージ船『武蔵』が停泊してたので見物。バイクを手前に停めて写真を撮ってもあまりわからない大きさが、バイクを船と同じ位置に置くと点で見えないくらい船が大きい💨😳
なんでもクレーンの長さは107m(追記 最大吊り上げ重量3,700ton)だとか😱
でかっ‼️
それからまた赤穂まで海岸線ワインディングを楽しみ、赤穂御崎の伊和都比売神社の鳥居前⛩で写真を撮って走り納めを終えました😉👍
75キロほどのプチツーだけど、とっても気持ちよかったです🎵
今年もいろんなキレイなところへバイクを走らせて楽しみ、たくさんの素敵なモトクル仲間と親交を深めることができました。無事に楽しく一年バイクライフを過ごせたことに感謝して、今年最後のモトクル投稿を締めさせていただきます。
今年は皆さん本当にありがとうございました。来年もどうかよろしくお願い申し上げます🙇♂️
どうぞ良いお年を✨😉
#ワンオフカフェ
#どこでもドア
#万葉の岬
#サルベージ船
#赤穂御崎
#伊和都比売神社
#走り納め -
2021年06月02日
116グー!
⚠️【兵庫県赤穂市海岸線の一部 土日祝日 二輪通行止め注意】
今住んでいる赤穂は、東はたつの市御津から西は岡山県牛窓にかけて、快適ツーリングコースの中間にあたります。
赤穂御崎などはオシャレなイタリアンやカフェがあり、沢山のライダーも来られるのですが、一部海岸線が土日祝日に二輪車通行止めとなり、時折警察も取締りをやっているのでご注意申し上げます🚨
場所は坂越と赤穂御崎を結ぶ、県道32号線の一部。坂越から1.8km南のアース製薬前から、かんぽの宿赤穂付近の交差点までの3.5kmです。
軽快なワインディングが続くいい道で、よく平日夕方に走る🏍のですが、おそらく昔にバイクが走りまくって事故が多発したのでしょうね。
土日祝日は原付含む二輪車は通行止めで、途中にある“丸山県民サンビーチ”とキャンプ場、最近人気の“おさき和カフェ”にバイクで行くことはできません。
赤穂にツーリングに来られる方は、どうぞ捕まらないようご注意ください❗️
山陽道赤穂インター出口の一旦停止も、よく取締りやってます。確実に停止線で止まってくださいね☝️
ご参考に、通行止めの標識と意味を挙げてみました。一つ気付いたのは、車🚘の画の通行止めは、二輪車は通行可能って知りませんでした💡
皆さんご存知でしたか⁉️
#赤穂
#赤穂御崎
#二輪車通行止
- 1