赤福本店の投稿検索結果合計:16枚
「赤福本店」の投稿は16枚あります。
  
  
      
    赤福本店、おかげ横丁、伊勢神宮、伊勢神宮参拝、豚捨      などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など赤福本店に関する投稿をチェックして参考にしよう!
赤福本店の投稿写真
赤福本店の投稿一覧
- 1
- 
  
  08月05日 131グー! 2025.7.27~28 
 
 🏍️お伊勢参り 修行ツーリング⛩️⑩
 
 まだ朝の9時前のおかげ横丁なので
 お店はどこも準備中
 
 赤福本店は朝の5時から開店している
 お伊勢参りの参拝客にはありがたいお店です✨
 
 風鈴の音色を聴きながら
 出来立て赤福と冷たいお茶が朝ごはんです😉
 
 庭と赤福を撮ってたら…
 こんな姿撮られてた🤣🤣🤣
 
 時代劇の街の中ですか⁉️ってくらい
 エモい建物ばかりで興奮(*゚∀゚)=3
 こーゆー雰囲気大好き😍
 
 ミッフィーちゃんのお店や
 スヌーピー焼きのお店など
 キャラのお店もあってヤヴァイです😆
 
 一通り雰囲気を堪能してバイクに戻る時
 すみっコぐらし堂が
 ちょうど9時からオープンでしたので
 息子のお土産を買うのに寄りました😊
 ヤヴァイ、ヤヴァイ💦
 自分用にも全部欲しくなってしまう😅
 
 #赤福本店
 #すみっコぐらし堂伊勢店
 #おはらい町
 #おかげ横丁
 
- 
  
  REBEL 250 / E-Clutch 06月02日 102グー! 岩手からいらっしゃいませ🍀 
 
 前泊して夕暮れ時の紫陽花からのホタル鑑賞、の予定してたけど ☔️予報なのでキャンセルしたら 晴れてるやん!
 
 というわけで、土曜日はソロで奈良へ行き、昨日は 三重のお姉様と岩手からのお客様をお出迎え✨
 
 ひっさびさのお伊勢さん参り⛩
 
 赤福本店でご馳走になりました✨
 
 箱入りのお土産しか食べたこと無かったけど 店舗で頂いたら お餅がめっちゃやわらかくて もちーーーーーん、と伸びる伸びる♡
 
 美味しゅうございました(*´ڡ`●)
 
 ばびゅーん、とそこから強風と闘いながらの1時間弱の移動🌀
 
 お昼の混雑時を少しずらして 待たずに入れた 「焼肉百福」さん
 
 何故かジョッキに入って出てきたお冷で カンパーイ(*・∀-)db(-ω・*)✨
 
 1130円で頂く松阪牛✨
 
 これまた、最高でした( *¯ ꒳¯*)
 
 鈴鹿のSA近くでお見送りをして 私もそのまま高速で帰宅·····
 
 の予定でしたが 強風で怖いし、この先事故渋滞の表示見て 途中下車して ((((( *˙˙)トコトコ…下道で。
 
 気持ちよく走れて330㌔のツーリング✨
 
 よく走りましたー( *¯ ꒳¯*)
 
 
 お二方、楽しく おいしい時間をありがとうございました( ´罒`*)✧"
 
 #REBEL250
 #Z125pro
 #CL250
 #久々のお伊勢さん
 #赤福本店
 #焼肉百福
 
- 
  
  04月30日 114グー! 今日は職場の仲間とお伊勢さんツーリング 
 
 寒暖差で厚着になり昼頃には暑くなりアドベンチャーの収納力発揮💪
 仲間のインナーも楽々保管
 
 今日バイクが多い様で違う場所へ行く様に指示
 
 歩くと直ぐにおかげ横丁へ
 混む前にふくすけで伊勢うどんを頂く。
 
 参拝のは赤福本店で赤福とお茶でまったり。
 
 少し離れた二軒茶屋餅本店でもきな粉餅とほうじ茶でまったり
 
 少しトラブルがありましたが無事に御在所SAまで移動
 暑いので赤福氷🍧でクールダウン🥶
 
 皆さん無事に帰宅された様で充実した1日😊
 
 #職場の仲間とツーリング
 #お伊勢さんツーリング
 #赤福本店
 #赤福美味しい
 #二軒茶屋餅本店
 #ハーレーとツーリング
 #r1300gsadventure
- 
  
  2024年09月22日 50グー! 朝5時から参拝可能な伊勢神宮へ🏍³₃ 
 
 6:40着。
 出遅れた感……
 
 それでもやはり人は少ない✨️
 団体旅行者さんもおられましたが、
 場所によっては貸切気分♪♪
 
 おかげ横丁にある赤福本店も5時から営業!
 あんこ苦手だけど……
 たくさん歩いて汗かいて空腹だったから
 とても美味しく頂きました。
 
 ゆったり散策してバイクに戻ったのが8:30🤣
 
 まだ乗れば涼しいので次に向かいました~
 
 
 #伊勢神宮
 #二見興玉神社からが正式
 #内宮から失礼します
 #五十鈴川
 #おかげ横丁
 #赤福本店
 #赤福盆
 #まさかのスタバ
 #高速定額プラン
 #秋はどこに?
 #朝7時でも暑い
 
- 
  
  2024年09月05日 33グー! 外宮から内宮に向かいます。普段の初詣ルートを逆走する形になります。 
 
 ちょうどお昼時だったので、お詣りを済ませた後に今回のおかげ参りツーリングラリーの協賛店で、参加記念品の一つである御朱印帳の引換所にもなっている勢乃國屋で、てこね寿司を食べました。
 
 更にその後に赤福本店で赤福氷を食べましたが、平日にも関わらず待ちの行列が出来てました。
 
 #バイク #ツーリング #Ninja1000 #お伊勢参り #伊勢神宮 #内宮 #皇大神宮 #おかげ参り #おかげ参りツーリングラリー #勢乃國屋 #赤福本店 #赤福氷
- 
  
  2023年07月30日 129グー! ■伊勢神宮(内宮)参拝 
 ・
 先週アプ出来なかった写真を遅れてシェア。(その2)
 ・
 伊勢神宮内宮にも参拝。
 ・
 〇十年ぶりの…夫婦二人だけの✈️旅日記
 ・
 伊勢うどんと赤福氷食べました
 ・
 スタバが町並みに溶け込んでました。
 ・
 やはり伊勢神宮は日本一貴いお宮さんでした。
 ・
 ・
 ・
 #バイクネタじゃなくすみません
 #伊勢神宮参拝
 #伊勢神宮内宮
 #おはらい町通り
 #おかげ横丁食べ歩き
 #赤福本店
 #赤福氷
 #伊勢うどん
 #夫婦二人旅
 #緑と静寂
 #蒼く高く気持ちのいい空
- 
  
  W800 (STREET/CAFE} 2023年02月06日 122グー! 昼飯の後は伊勢志摩スカイラインを走ります。 
 
 
 
 
 
 え?
 
 
 昨年11月から伊勢志摩e-POWER ROADに名称が変わった?
 
 
 知らんがな、途中の看板は伊勢志摩スカイラインって書いてあるじゃん、(ーωー)
 
 
 
 という、戯れ言は置いといて、
 
 
 
 2月の割には気温も高く、風も無かったので快適に走れましたね~。(゚ω゚)
 
 
 
 山道の後は伊勢神宮を参拝。(ー人ー)
 
 
 
 その後、おかげ横丁ヘ。
 
 
 正月も終わって2月になったのに、なんだか人混みが多くない?(-∀-;)
 
 
 お土産を買って、さっさと退散することにしますかね~。(゚ω゚)
 
 
 
 その前に、とりあえず赤福本店で一盆いただきます。(ー人ー)
 
 
 出来たての赤福は柔らかくて美味ですねぇ。( ゚Д゚)ウマー
 
 
 
 土産をゲットしたら、高速で一気に帰宅。ε≡ヘ( ゚Д゚)ノ
 
 
 
 
 で、
 
 
 
 当然高速走ったら塩カルまみれになったので、帰宅したら洗車することになりました。σ( ̄∇ ̄;)
 
 #伊勢志摩e-POWER ROAD#伊勢神宮内宮#赤福本店
- 
  
  2022年12月03日 150グー! 今日は休みなのに早起きしてしまった。 
 
 なので、ストレス発散で弾丸ツー伊勢神宮。
 クシタニのウエアーにダウンのインナーをセットし6:00に出発
 
 伊勢神宮の本殿で参拝⛩
 お約束の赤福本店でほうじ茶と赤福餅を頂く。
 
 お土産で初めて見た黒糖と白小豆の餡で出来た白餅黒餅を購入
 
 豊田に戻りバイク仲間にかおりんカフェへ集合連絡があったので、嫁さんの実家に寄り道しながらかおりんカフェで昼食
 
 年始に直した配線は断線していて使用不可😭
 真冬に向けて電熱ベストを購入🦺
 
 また実家に戻り雑談をしながらお父ちゃんと鍋🍲を突いて来ました^_^
 
 #伊勢神宮参拝
 #赤福本店
 #白餅黒餅
 #アールズギア
 #ワイバン
 #バイクは楽しい
- 
  
  V-TWIN MAGNA 2022年08月02日 45グー! どうも〜muta log〜HIROです! 
 
 あれ5時に赤福本店集合ですよね?ww
 今回は弾丸ナイツー‼️8月の朔日餅を買いに伊勢神宮まで行きました\(//∇//)\
 
 道中星空が綺麗で癒されてましたよ‼️夜中の23号全然車居ないからスイスイですw
 4時に着いて、整理券をゲットしたら引き渡し時間は…
 6時半〜7時枠‼️ まだ4時… ^ - ^
 ふらふらしながら時間潰して5時から参拝出来たのでまずは伊勢神宮へ!
 平日で早朝とは思えない人の数ww
 
 少し早めに本店へ行き、朔日餅2個とお茶(250円) を頂いて満足😍
 朝日に照らされると心地いい…\(//∇//)\
 無事朔日餅をゲット出来てこれまた満足😍
 行きも帰りも下道ノンストップ‼️無事帰宅出来ました^ ^
 
 次はどこに行けるかなぁ??
 #マグナ250 #愛知県 #赤福本店 #バイクカスタム
- 
  
  W800 (STREET/CAFE} 2022年05月02日 108グー! パールロードの次は伊勢志摩スカイラインへ。 
 
 
 
 
 伊勢湾を横目にしながらくねくね道を楽しみます。( ・ω・)
 
 
 
 
 今日は青空のおかげで、山頂展望台からの眺めが良い感じですね~。( ・∀・)
 
 
 
 
 伊勢志摩スカイラインを下ってから土産を求めて、内宮のおかげ横丁へ。
 
 
 
 
 
 すると、
 
 
 
 
 
 
 コロナ渦の前に戻ったような大混雑。(゚Д゚ ||)
 
 
 
 
 
 う~む、用件だけ済ませて直ぐに退散するかな。(ーωー)
 
 
 
 
 とりあえず、お目当ての赤福を買う為に赤福本店に向かいます。
 
 
 
 
 今回は食べることを諦め、お土産だけ購入しようと行列に並んでいると、
 
 
 
 
 ( ・ω・)!
 
 
 
 
 白餅黒餅?
 白小豆の白餡と黒砂糖味の黒餅?(゚д゚ )三( ゚д゚)?
 
 
 
 
 ということで、
 
 
 
 
 見たことが無いので購入決定~。(゚ω゚)
 
 
 
 
 お土産だけゲットして、そそくさと撤収しました。ε≡ヘ( ゚Д゚)ノ
 
 
 
 #伊勢志摩スカイライン#伊勢神宮#おかげ横丁#赤福本店#白餅#黒餅
- 
  
  2021年12月20日 77グー! ツーリングスポット三重 
 今回は三重の定番ツーリングスポットのご紹介です。ご存じの方も多数いらっしゃるとは思いますが😅知らない方の為に😊
 三重と言えば伊勢神宮⛩
 ツーリングの安全祈願🙏をするライダーも少なくありません、そこで抑えておきたいのが
 おかげ横丁❣️
 言わずと知れた'赤福餅'の本店があります。
 老舗中の老舗!(写真無いですがw)
 赤福餅はもちろん、夏は赤福氷、冬はぜんざいなど旅の疲れを甘い物で癒されてください。
 ・
 また地元住民からも愛されてやまない'豚捨'さんこちらもまた有名です。
 揚げたてホヤホヤのコロッケは美味しいですよ!
 またお店の中では、松阪牛を使った牛丼もめっちゃくちゃ美味しいです!
 まだまだ紹介しきれない程ありますが私の独断で抑えておきたいお店の紹介でした😊
 そこから伊勢志摩スカイラインに行くも良し👍
 パールロードに向かって展望台で休むも良し👍
 展望台から天候の条件で運が良ければ富士山🗻も見えるよー❣️
 是非ツーリングの予定に入れてみればどーでしょう❣️
 #ツーリングスポット三重
 #伊勢神宮 #パールロード #赤福本店
 #鳥羽展望台 #おかげ横丁 #豚捨 #松阪牛
 #伊勢志摩スカイライン
- 
  
  Ninja 650 2021年03月09日 104グー! 本日は久しぶりに伊勢志摩方面へ。 
 
 
 今回も本当は冬場に走りたかったルートへ。σ( ̄∇ ̄;)
 
 
 伊勢道の玉城ICからサニーロードを経由してパールロードを目指します。
 
 
 天候は曇天でやや寒いのが残念ですね。
 まぁ、雨が無いだけましですけど。(;^ω^)
 
 
 パールロードは平日の為か交通量は少なめ。おかげでスイスイ走れました。( ・∀・)
 
 
 が、
 
 
 流石に牡蠣小屋はシーズンが過ぎてました。
 焼き牡蠣食べたかったなぁ。来シーズンに期待ですね。(ーωー)
 
 
 
 鳥羽から伊勢に向かい、伊勢神宮を参拝。(ー人ー)
 
 
 
 
 参拝を終えてからの、
 
 
 
 本日はおかげ横丁で食べ歩き。(;^ω^)
 
 
 まずは横丁そばで牛骨ラーメン。
 今回も焼豚は満開をチョイス。
 生ハムみたいな食感が新鮮ですね。(゚ω゚)
 
 
 
 続いて、豚捨でテイクアウトのコロッケとミンチカツ。
 衣カリカリ、中はホクホク。
 持ち帰りもできますけど、やはりその場で食べるのが一番ですね。( ̄∇ ̄)
 
 
 
 最後は赤福本店でデザートを。
 伊勢土産の定番ですけど、作りたては柔らかくてもっちもち。
 やはり現地で食べるのがオススメですね。( ・∀・)
 
 
 あ、ちゃんとお土産の赤福も持ち帰りましたよ。(;^ω^)
 
 
 
 #パールロード#伊勢神宮#おかげ横丁#横丁そば#豚捨#赤福本店
- 
  
  2020年02月03日 53グー! 昼飯を食べにおかげ横丁へ。 
 
 
 そういえば今日は節分だったなぁ。
 
 おかげ横丁で節分の豆まきをしたようで、地面が豆だらけ。Σ(゚∀゚ノ)ノ
 赤福の店員さん?が掃除してました、お疲れ様。( ̄▽ ̄;)
 
 
 本日は久しぶりに横丁そばへ。
 
 
 今回は焼豚満開に海苔をトッピング。
 
 って、海苔デカっ。(○_○)
 醤油ベースのあっさりとした牛骨スープと生ハムみたいなチャーシューに黒胡椒を振ると、パンチの効いた味に。
 ビールが合いそうだなぁ、今日は飲めないけど。(;^ω^)
 
 食後のデザートは赤福本店。
 赤福ぜんざいも考えましたが、汁物ばかりもどうかと思って今回は普通の赤福を。( ・∀・)
 
 大変美味しゅうございました。( ^ω^ )
 
 
 #バイクグルメ#横丁そば#焼豚満開#赤福本店#赤福#おかげ横丁
- 1




















 
                     
                         
                         
                         
                         
                



 
         