横丁そばの投稿検索結果合計:4枚
「横丁そば」の投稿は4枚あります。
おかげ横丁、横丁そば、豚捨、焼豚満開、赤福本店 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など横丁そばに関する投稿をチェックして参考にしよう!
横丁そばの投稿写真
横丁そばの投稿一覧
- 1
-
W800 (STREET/CAFE}
2022年11月07日
100グー!
パールロードを伊勢方面へ向かい、伊勢神宮内宮へ。
バイクを駐車場に停め、となりを見ると、Σ(゚ω゚)
W800の御先祖様W1ではないですか、カッコいいですね~。(  ̄▽ ̄)
ナンバーを見ると関東圏から来てるのかな?だとしたら凄いですねぇ。(゚◇゚;)
お参りを済ませたら、
おかげ横丁で昼飯を。(゚ω゚)
今日は横丁そばで牛骨ラーメン焼豚満開をいただきます。(ー人ー)
見た目は派手なラーメンですが、味はあっさり系で食べやすいですね。チャーシューも生ハムみたいな感じで独特です。( ゚Д゚)ウマー
あっさり系ラーメンの後は、
豚捨でコロッケとミンチカツのテイクアウト。(゚ω゚)
ここも相変わらず安定の美味さですね~。(  ̄▽ ̄)
#伊勢神宮内宮#おかげ横丁#横丁そば#豚捨 -
Ninja 650
2021年03月09日
104グー!
本日は久しぶりに伊勢志摩方面へ。
今回も本当は冬場に走りたかったルートへ。σ( ̄∇ ̄;)
伊勢道の玉城ICからサニーロードを経由してパールロードを目指します。
天候は曇天でやや寒いのが残念ですね。
まぁ、雨が無いだけましですけど。(;^ω^)
パールロードは平日の為か交通量は少なめ。おかげでスイスイ走れました。( ・∀・)
が、
流石に牡蠣小屋はシーズンが過ぎてました。
焼き牡蠣食べたかったなぁ。来シーズンに期待ですね。(ーωー)
鳥羽から伊勢に向かい、伊勢神宮を参拝。(ー人ー)
参拝を終えてからの、
本日はおかげ横丁で食べ歩き。(;^ω^)
まずは横丁そばで牛骨ラーメン。
今回も焼豚は満開をチョイス。
生ハムみたいな食感が新鮮ですね。(゚ω゚)
続いて、豚捨でテイクアウトのコロッケとミンチカツ。
衣カリカリ、中はホクホク。
持ち帰りもできますけど、やはりその場で食べるのが一番ですね。( ̄∇ ̄)
最後は赤福本店でデザートを。
伊勢土産の定番ですけど、作りたては柔らかくてもっちもち。
やはり現地で食べるのがオススメですね。( ・∀・)
あ、ちゃんとお土産の赤福も持ち帰りましたよ。(;^ω^)
#パールロード#伊勢神宮#おかげ横丁#横丁そば#豚捨#赤福本店 -
2020年02月03日
53グー!
昼飯を食べにおかげ横丁へ。
そういえば今日は節分だったなぁ。
おかげ横丁で節分の豆まきをしたようで、地面が豆だらけ。Σ(゚∀゚ノ)ノ
赤福の店員さん?が掃除してました、お疲れ様。( ̄▽ ̄;)
本日は久しぶりに横丁そばへ。
今回は焼豚満開に海苔をトッピング。
って、海苔デカっ。(○_○)
醤油ベースのあっさりとした牛骨スープと生ハムみたいなチャーシューに黒胡椒を振ると、パンチの効いた味に。
ビールが合いそうだなぁ、今日は飲めないけど。(;^ω^)
食後のデザートは赤福本店。
赤福ぜんざいも考えましたが、汁物ばかりもどうかと思って今回は普通の赤福を。( ・∀・)
大変美味しゅうございました。( ^ω^ )
#バイクグルメ#横丁そば#焼豚満開#赤福本店#赤福#おかげ横丁
- 1