ハッシュタグ 花と渓流の里小滝のカスタム・ツーリング情報2件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • ハッシュタグ 花と渓流の里小滝の検索結果一覧(1/1)
  • 花と渓流の里小滝の投稿検索結果合計:2枚

    「花と渓流の里小滝」の投稿は2枚あります。
    花と渓流の里小滝bobcafeきびプラザ吉備高原朝マック などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など花と渓流の里小滝に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    花と渓流の里小滝の投稿写真

    花と渓流の里小滝の投稿一覧

    • 1
    • ギュウドンさんが投稿したツーリング情報

      2023年06月07日

      124グー!

      【BOB caféと小滝の紫陽花確認ツーリング の巻】

      今日は梅雨の中休み☀️だったので、お昼から半休を取ってお出かけしました🏍😄

      まずはすぐ近くにあるのに、まだ行ったことのなかった#bobcafe へランチにGO❗️
      鹿児島からの日本一周ライダーさんがいたくらいでとても空いていたけれど、お目当てのタコライスは売り切れ😭 しょうがないので代わりにロコモコをいただきましたー、なかなか美味しかったです😋
      窓から見る景色がキレイなのでライダーにも人気のようですね🎵 自分は普段から見慣れているのでアレですが😅

      エネルギー充填をして向かうは、紫陽花が咲き妖精🧚のいる岡山県津山市の#花と渓流の里小滝 。
      吉井川に沿って北上し、国道429号から南に県道を進んだ先にあります☝️
      先日来の雨で水量が有り滝は見応えがありましたが、残念ながら紫陽花はまだまだで、当然妖精🧚さんもまだいませんでした😟
      @85301 、やっぱり行くのは7月でっせ💡☝️😉

      小滝周辺の散策を楽しみ、県道をさらに南下します…が‼️😱
      小滝から南はとんでもない道で、ほとんど車両の通行もない様子💨
      ターンができるところまで進んで、潔く引き返しました☝️ こんなところで転倒でもしたら、助けも呼べない😥

      国道429号に戻り、@80122 さんの庭の#道の駅かもがわ円城 へ🏍
      残念ながらエレジさんはご不在😆でしたが、平日にも関わらずバイクはチラホラ居られました🏍🛵🏍
      大判焼きとお茶でティーブレイク🍵🧇

      再度エネルギー充填を済ませて、奥吉備街道を快走して建部へ。
      国道484号を東へ進んでいると、以前に大勢のモトクル仲間で行った“あの”神社⛩の案内表示が目に止まり、久しぶりに一人で参拝へ🤣
      詳しくは書きません、画像でご確認を💡🤗

      さらに岡山国際サーキットの前を通り、お気に入りの山道を駆け抜けて、途中緑が鮮やかな場所で写真を撮って🤳、気持ちよく快走して赤穂に帰り着きました😉

      5時間、215kmの半日ツーリング🏍でしたが、暑くもなく寒くもなく渋滞も事故もなく、快適な梅雨の中休みツーリング🏍でした🤗
      あー、楽しかった‼️

      ちなみに先月替えたフロントタイヤの皮剥きはまだまだ余りングが😅
      交換待ちのリアタイヤはスリップサインさえ消えた状態に💨💨😱 近々バイク屋さんへ持ち込みます😝

    • kazz🦖さんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      2022年06月12日

      134グー!

      トムりんと行く😎マニアックツーリング
      part1

      早朝4時に出発し、まずは地元の紫陽花が綺麗な場所で📸
      さすがにこの時間は貸切だ😸
      でも暗いから綺麗に撮れない😗
      しかもまだ花が小さい…
      待ち合わせの時間があるので移動🏍💨

      待ち合わせは#朝マック 🍔🍟☕️
      ギリで到着すると今日の案内人さんがすでにお待ちでした😅
      朝ごはん抜いて来たので腹ペコ🤤
      駄菓子菓子‼️
      なんと開いていない😱
      24時間営業じゃね〜のか⁉️
      気を取り直し隣のファミレスに行くが、ここも開いてない😞
      諦めて出発します😫🏍🏍💨

      今日は@99509 さんは不在😭
      目の保養は出来ません😗でしたが、道は空いてて空気も美味しく気持ちよく走れ、あっという間に#吉備高原 の#きびプラザ に到着。
      コンビニで朝食を済ませ💩して出発。

      最初の目的地#花と渓流の里小滝 を目指し北上。
      国道、県道から離れ、狭い道を走って到着しました🙂
      到着すると先客が🏍🚗
      バイクを降りると🚗のオッサンが「どこから来た❓このバイクの人は○○から来てて…」などとマシンガンの如く話しかけてくる😅
      適当に相手しつつ、滝見学に行きます🚶🚶
      しばらく滝に癒されていましたが、駐車場ではバイクの方がオッサンに捕まってる🙁
      きっとゆっくりしたかっただろうが、オッサンから逃げる様に去って行かれました🏍💨

      するとオッサンは我々をターゲットに😎
      わざわざ階段を登って来て話しかける…
      逃げるライダー2人。
      結局@85301 さんが「話しかけんでくれ😡‼️」と言うまでマシンガンを撃ちまくっていました😓

      酔っ払った様なオッサンのおかげで、ゆっくり堪能出来ませんでした😫
      こんな山奥の滝に来る人の気持ちを分かってくれよ‼️
      あそこに行かれた時は、クリーム色の軽自動車には要注意⚠️ですよ‼️

      気を取り直し次なる滝を目指しました。

      次は北房インター近くの#毘沙門の滝 です。
      その途中、僕の従兄弟🦖に挨拶し、これまた狭い道を走りります。
      駐車場から少し歩きますよ。

      苔むした遊歩道がジブリの世界😍
      とっても気持ちよくて、滝が先程のオッサン😝を忘れさせてくれました😌
      ヤバい…写真撮りすぎじゃ😱

      緑に囲まれ、滝と水の流れの音に癒されました😌
      ずっと居たいけど次なる場所で癒される為に移動します😁

      つづく…

    • 1

    バイク買取相場