登山の投稿検索結果合計:1150枚
「登山」の投稿は1150枚あります。
登山、ツーリング、バイク、海、GS などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など登山に関する投稿をチェックして参考にしよう!
登山の投稿写真
-
2021年11月22日
98グー!
こっちが本物の例の岩(危険)
普通に死ねるし、高所恐怖症だからへっぴり腰になってまう👼
こういう場所で写真撮るときどんなポーズしたらいいか分からない🤔
🧘か🕺か🙋🏻ぐらいしかレパートリーがない
#バイク #bike #bikelife #ドラッグスター #dragstar #yamaha #ヤマハ #ドラッグスター250 #バイク好きな人と繋がりたい #バイクのある風景 #フォトライダー #ツーリング #立石山 #糸島 #山 #登山 -
2021年11月22日
31グー!
宝暦4年(1754)の「拾九番普門」の石碑。
和田町にある旧普門寺。
江戸時代末期に無住になって山賊の塒(ねぐら)になり、大正時代初頭に本尊を正文寺に移したという岩屋の廃寺。
1844年、飛騨の石工が9年かけて参道を作った。
参道最初の二五穴は洞門入口を直角に曲がり、洞内で上りながらUターンするという、恐ろしく美しいフォルム。
色々な二五穴に入ったけど、これ以上美しい二五穴は見た事がない。
2つめの二五穴は湾曲しながら階段で上っていく。
ギリシャかどこかの遺跡かと思うわー。
普門寺本堂も丁寧に岩を削って、仏像を置く岩屋が複数見られる。
「岩」・・・「岩」・・・うん、「岩」だよね,
「肉」じゃなくて良かった。(笑)
3つめの短い二五穴の先には皇極天皇碑。
皇極天皇って西暦645年に退位した天皇で、普門寺と年代的に結びつかないと思うんだけど・・・(´・ω・`)
旧普門寺に行くには、ある程度の装備とスキルが必要です。
蛇・猪・猿もいます。
経年や土砂崩れで、今は参道も無いです。
多分、行きたいと思う人も居ないと思うけど、行きたいと思った人がいましたらDMして下さい。
応援だけします。(笑)
#千葉県 #千葉県大好き #普門寺 #旧普門寺
#拾九番普門 #廃寺 #岩屋 #南房総市 #和田浦
#和田町 #ハイキング #登山 #実は運動が嫌い
#フォルツァ #forza #mf10 #房総半島 #房総
#正文寺 #素堀りトンネル #二五穴
#房総半島ツーリング #ソロツーリング
#群れるのは苦手 #岩 #皇極天皇
#お勧めスポットとは言い辛い -
2021年11月21日
85グー!
お手軽に絶景という噂の立石山へ
駐車場から400mで山頂という好立地
天気良くて気持ちよかった🙌
…ほんとは体力なくてゼエゼエ言ってた😫
あとマスクして登山は死ねる👼
#バイク #bike #bikelife #ドラッグスター #dragstar #yamaha #ヤマハ #ドラッグスター250 #バイク好きな人と繋がりたい #バイクのある風景 #フォトライダー #ツーリング #立石山 #登山 #トレッキング #ハイキング #糸島 #海 #山 #mountain #sea -
2021年11月21日
33グー!
#20211121
#令和3年
#今日の愛車写真
#バイクのある生活
#バイクのある風景
#kawasaki
#カワサキ
#estrellars
#エストレヤrs
#尾張富士
#大宮浅間神社
#大宮浅間神社奥宮
#低山ハイク
#登山
#ソロハイク
#石上げ祭り
#iphone13mini -
2021年11月09日
178グー!
今回は、タイヤをメッツラー ROAD TEC 01
に変えたのでロングツーリングに、午前中は小雨模様でしたけど、そんなの関係ない😀今回で5回目の前後タイヤ交換、1年2ヶ月しか経っていないのに笑笑😀😀距離は43000キロ超え
最初は、ミシュラン アナキーアドベンチャー
二回目はミシュラン ロード5 三回目はブリヂストン A41 四回目はピレリ ANGEL GTⅡ
五回目が今回のメッツラー ROAD TEC 01になります😀GS1250アドベンチャー、フルパニアでいつも走ってますけど、ロード、ワインディング、雨降りと、一日で走りましたけど、GSの重い車両でもしっかりとした走り、ロードノイズも少なく走り心地よい、ワインディングもしっかりグリップしよりバンクします。
今回のメッツラー ROAD TEC 01は値段は他のタイヤより高めですが最高です😄😄 #バイク#ツーリング#BMWバイク#GS
#アウトドア#景色#観光名所#海
#バイク好き#登山#山が好き#海が好き#グルメ#美味しい物好き#自転車好き#車好き#釣り好き -
2021年09月05日
48グー!
お疲れ様です!
県外には行けないので、日本三名山の1つ白山に登ってきました!!今まで登山は全然した事がなくって、今回初めて登りました!!😁
はっきり言ってかなり舐めていました。舐めまくりだったと思います。甚之助避難所まで約2時間弱で登り下山してきました!😅
こんなにも山登りが辛いとは...
若いから大丈夫だろうと舐め腐ってましたね...
下山の時は膝が凄い笑ってました...笑
登山用の靴じゃなかったためか、足首が凄い痛くなってきてて、途中途中休憩が必要でした😅
今回感じた事としては体力が全然無くなっていたので、トレーニングがかなり必要ですね😁
明日からランニングを始めようと思います!
今年はもぅ登れる期間も終わりに近いので、来年チャレンジしようと思います!
早くコロナが終わって欲しいですね...
目に見えるなら除菌しまくってやるのに...
見えないものと戦うのは本当に辛いですね...
頑張って人の力でくたばらせましょう!😁
人間の強さを思い知らせる時です🤩
また来週も頑張りましょう!!
#石川県
#白山
#甚之助
#登山
#体力が無い
#バイクのある風景
#ランニング
#筋トレ
#くたばれコロナ