整備記録マツの投稿検索結果合計:22枚
「整備記録マツ」の投稿は22枚あります。
整備記録マツ、ecu交換、カスタム、カスタムコンテスト、キャリパーオーバーホール などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など整備記録マツに関する投稿をチェックして参考にしよう!
整備記録マツの投稿写真
整備記録マツの投稿一覧
- 1
-
CRF150RⅡ
2024年11月23日
70グー!
#整備記録マツ
サスリンケージ
前後ホイルベアリング
清掃 整備 😝😝😝
写真は片付けまで
終わった後でした
ワイヤーブラシの
びろびろ治らないかなー 🤔 -
ZRX1100
2024年08月28日
71グー!
#整備記録マツ
ハンドルエンド交換
インナーウエイトを外して
カエディアのバーエンドに
(ウエイト付き)
ストッパーの作りが独特です
気に入りました😊
カッコ良くなった 😙😙😙
カーボンのチンガードも付けて見た -
Z125 PRO
2024年06月16日
63グー!
#整備記録マツ
#カスタムコンテスト
青空整備
#タイヤ交換 前後
38850
タイヤ交換はあったかい日にやるべき
前回は寒かったので苦労した
今回はスムーズに完了、
6000持たなかった なぜ?
オイル交換 牙強
他 調整 整備 清掃 -
Z125 PRO
2024年06月02日
68グー!
#整備記録マツ
携帯ホルダー交換
(ダンパー付き)
安かったのだよ
ディトナを止め
(解除する時がねー) 🤔
あとは使ってみて 😅 -
Z125 PRO
2024年05月02日
75グー!
#整備記録マツ
チェン
スポロケット前後
3点セット交換
サスボルトも
タイヤもスムーズに回る ^ ^
気分も良くなるねー 🤩
バイクが小さいとパーツも 😄 -
Z125 PRO
2023年11月11日
61グー!
#整備記録マツ
ハンドル交換
エフェックスのイージーバーフィットlowに交換 -7㎜
ほとんどノーマルと同じ? ^o^
姿勢が変わらないので ⭕️
ノーマルハンドル 950g
エフェックスハンドル 540g (アルミ)
ノーマルハンドル歪んでいましたので変えました
(転けていないよ)
(やっぱり鉄パイプだからか?)
チェンの伸びチェク、ソロソロやばい😅
サトウスホーツに立ち寄り物色
ついでにウルトマンをパチリ、
-
Z125 PRO
2023年10月31日
68グー!
#整備記録マツ
仕事が早く終わったので
交換するの忘れていた 😔
30000
オイル交換
エレメント
(結構汚れたな)
TERAも清掃
チョイ試運転
あとはフキフキ
-
ZRX1100
2023年09月23日
66グー!
#整備記録マツ
散々悩んでた品 🥹
6月に値上がりしてた最悪⤵️
SP2付けました ( ◠‿◠ )
(今日ではないけど)
試運転少しでしたが
いい感じです、
3枚目のコイルコードなぜ
7ミリから8ミリに変換してある?
(なぜ変換する)
4、5枚目はモトトモのスタンド
安かったので買ってみた、
パイプが太くゴッイのだ、
とりあえず使えるので良しとします。
6枚目のエンブレム
メーカーから出ない 😫😫😫 -
Z125 PRO
2023年09月14日
83グー!
#整備記録マツ
フロントオイルシール交換
アウターのヒビ割れが
気になって次いでに、
オーバーホールしました。
オイルは思っていたより綺麗だった
もっと汚れてるかと、🤔🤔🤔
擦れカスは・・・まーね、
(影が写って怖いです). -
Z125 PRO
2023年09月06日
77グー!
#整備記録マツ
#フロントホイルベアリング
ダメになったので交換
😱😱😱
明日 突然 休みに、
週末に交換の予定でしたが、
S&Sのベアリング
メイドinジャパン🇯🇵に変える
原因はベアリングか?シールか?
ま、水の侵入ですね、 -
Z125 PRO
2023年08月31日
76グー!
#整備記録マツ
フロントディスク
ブレーキパッド
フルードも交換
新しいのは良いですなー 😊
#キャリパーオーバーホール
31000
次いでにサイドスタンドが
スイングアームに当る 🤣
溶接で肉もり
-
Z125 PRO
2023年08月23日
78グー!
#整備記録マツ
タンクの量
メーカーさんの記載通りか?
知りたくて実行、
結果は写真の位置で
7.5リッター入る ^_^
メーカーさんはこれより下で止めなさいと
書いてある
参考になりましたね
😅😅😅
リヤのブレーキオイル
汚れていたので交換
😇😇😇
いじりたい所 たくさん ^o^
可愛い奴 -
Z125 PRO
2023年05月05日
73グー!
#整備記録マツ
喜多方の大三元の近くで
突然ストップ 🛑 ‼️
😭😭😭😭😭😭
バッテリー パンク
探しました
ホームセンターとか
みな 取り寄せでした で
バイク屋さんに一つだけ古いかったけど
あって頂いた (高かったですけど)
助かったです、
3枚目はバイク屋さんの看板猫かな4匹いたな
4.5は裏磐梯山
6年使用か 仕方ない
皆さんも気おつけてくださいね、
(押し掛けも出来ませんよ)
バイクを10キロ位押しました、
アッチにコッチと、😭
もう汗💦だくでした
- 1