才谷屋の投稿検索結果合計:12枚
「才谷屋」の投稿は12枚あります。
才谷屋、eight、カウル、バイク好きと繋がりたい、カーボン などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など才谷屋に関する投稿をチェックして参考にしよう!
才谷屋の投稿写真
才谷屋の投稿一覧
- 1
-
YZF-R1
2024年11月02日
102グー!
【R1へのレース用シート装着✨️】
あいにくの雨の土曜日、下準備済ませ1週間置いていた(さすがに粘着テープも定着したでしょ🙄)#才谷屋 #eghit 製レース用シートを装着します✨️
シートベースを合わせ改めて確認すると、流石は職人さんが丹精込めて焼き上げた(海苔か煎餅か?!)黒ゲルパーツ、きっちり規格通りとはいかず、細かい隙間が所々に見受けられます。
ここはアンダーカウルでも経験済みで想定内。買置きの百均隙間テープを活用し、なるべくボックス内にホコリ等が入りこまないよう手当てをします。将来的には塗装と併せてパテ盛りしたり削ったりしてもいいかもしれません🤔
あとはプラスドライバーでシートベースをボルト4本で、シート台を同じく3本で固定するだけ。この辺は純正よりかなり楽ですね😄
雨で駐輪場の中での作業につき全体を撮影できませんでしたが、無茶苦茶格好いい!こりゃ塗装するにしても、ブラックの方が収まり良さそうだな🤔スウェットで跨ってみたものの、走行会で跨がらせていただいたレース車のあのグリックそのものです✨️あとは、このままツーリングも楽しめればサイコーなのですが…これまでそれなりに過酷な環境を乗り越えてきた我が身体を信じてみます😆
#バイク好きと繋がりたい #バイク乗りと繋がりたい #晴走雨読 #ライダー写真部 #写真撮っている人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #キリトリセカイ
-
YZF-R1
2024年10月27日
95グー!
【続、レース用シートの合わせ】
#才谷屋 #eight 製の #レース用シート 作業の続報です。小出しするカタチになってしまって、済みません💦
土日返上の今抱えている仕事も、今月いっぱいで終わる見込みです。11月になったら、間を置かずにレース用シートを試したい!…その一心で、スポンジラバーとバッテリー用クッションを貼り付け寝かせています。購入を検討していたヒートガンも、はやる気持ちの前には「まだ気温も高めだしいいか!」…となってしまい😅
黒ゲルパーツ故に、「世界でひとつだけのパーツ」とまではいかないものの、細かく見ると左右非対称。更にはシート台上に引かれた一線は、どうも作成工程で発生するものらしく、決して中央を表示している訳ではないらしく、スポンジラバーの中央が取り辛い。予習で視聴したYouTubeの方も、シートステーとシート台を車体に取り付けたあとに貼り付け、「ま、いいか。」と言いつつも、至極気になっている様子でした。
スポンジラバーの耐久性も不明で、6800円で別売されている故に比較的短いサイクルで交換する可能性もありますが、乗る度にズレを気にするのも嫌なので、一度剥がした粘着剤の台紙を分割し部分毎に区切って貼り付けできるようにするとともに、要所にマスキングテープを駆使して、後悔のない貼り付けをしました✨️乗車中に剥がれられては一大事ですので、確りとシリコンオフでの除脂は省きません😊
更にじ前の合わせでバッテリーの位置を確認しておいたシートステーに、付属のシートパッドを貼り付けます。何だか勿体なくて代用品を活用したかったのですが、買置きしていたものが在庫切れで、諦めました😅
あとは粘着テープが定着するのを待ち、来週末の3連休には取付け&テストするという算段が実現するよう祈るのみですね🌈早く仕事終わらんかな〜🙄アーア
#バイク好きと繋がりたい #バイク乗りと繋がりたい #晴走雨読 #ライダー写真部 #写真撮っている人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #キリトリセカイ -
YZF-R1
2024年10月26日
118グー!
【レース用シートの合わせ】
年寄りの朝は早い!…と言うことで、我慢できずに出勤前に昨日届いた #才谷屋 #eight 製の #レース用シート を合わせてきました✨️スポンジラバーやバッテリーを押さえるクッション用の粘着テープ作業があるので、ストンプグリップ同様に定着する時間も含め、早る気持ちを抑えて今日は合わせだけです😅
元々純正シートは滑りやすく、ルイモト製のシートカバーで対策が必要でしたし、取り外しはシングルシートカウルも含め「めくり」前提の作業、更にはシートベースとバッテリーの押さえを兼ねた別体のパーツもイマイチ好きになれませんでした。…にしても、アドコンやサーボモーターキャンセラー、バッテリー充電器用のケーブル等がギュウギュウに詰まっており、やや恥ずかしい🙄
シート台、次いでシートベースを合わせてみましたが、黒ゲルパーツだけに所々の隙間が気になります。あわよくばツーリングでも試してやろうと画策している私としては、対策せねばですね。程よい統一感と無骨さのバランスが個人的には気に入ったので、とりあえず塗装は見送ることにします🤔
ちょこんと乗っけただけですが、レーシーな雰囲気が堪らないですね!何よりスポンジラバーの耐久性とテキスタルウエアとの相性、ツーリングでの活用の可否は未知数ながら、スポンジラバーのいかにもグリップしそうな感触に、早く取付けて試してみたいです😆
仕事の土曜日も、朝イチバイク要素を添えるだけで、心持ちが変わるものです🌈さ〜て、今日も顔晴るか😆😆
#バイク好きと繋がりたい #バイク乗りと繋がりたい #晴走雨読 #ライダー写真部 #写真撮っている人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #キリトリセカイ -
YZF-R1
2024年10月25日
84グー!
【レース用シート到着】
今週末は休みなしの仕事なのに、
帰宅したら届いていました
#才谷屋 #eight 製の #レーシングシート✨️
レース車に跨がらせて貰った時のグリップ力を
彷彿させるスポンジラバー!
クロゲルのシートベースとシート台も
無骨で格好いい😆ウヒョー
全てプラスドライバーで脱着できるのもいいですね✨️
いつか気が向いたら、
ブラックかブルーで塗装するのも楽しいだろうな🤔
今すぐ作業したい気持ちをぐっと抑えて、
中央を取って確りとラバースポンジを取付け、
粘着テープの定着を待って車両に取り付けようと思います😊
ストンプグリップ作業で得た教訓ですね✨️
…以前から検討していたヒートガンも、ぼちぼち買い時かな🤔
#バイク好きと繋がりたい #バイク乗りと繋がりたい #晴走雨読 #ライダー写真部 #写真撮っている人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #キリトリセカイ -
YZF-R1M
2023年10月02日
109グー!
オシャレなトップブリッジ目指す
コツコツと積み重ね(カスタム)
#valtermoto #bebyface#gbracing #acrapovic #stompgrip #brembo #19rcs #zeta #才谷屋 #eight #ohlins #mra #nutec#nc50 #yzfr1m #yzfr7 #yzfr6#yzfr3 #yzfr25 #yamaha #バイクのある風景 -
2020年11月08日
12グー!
今日は久々の休みだったので前に頼んでたシートカウルの取り付けしました!
雰囲気が変わってかなり良くなった😁
アンダーカウルも塗装中なので終わり次第取り付け!
#ns50f#ホンダ#カウル#サイタニヤファクトリー#才谷屋#シートカウル#バイク好きと繋がりたい#福岡
- 1