岩手漫遊記の投稿検索結果合計:6枚
「岩手漫遊記」の投稿は6枚あります。
岩手漫遊記、普段の昼飯を晒していくスタイル、おすすめスポット、けんちん蕎麦、ワインディングロード などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など岩手漫遊記に関する投稿をチェックして参考にしよう!
岩手漫遊記の投稿写真
岩手漫遊記の投稿一覧
- 1
-
2021年11月06日
124グー!
#普段の昼飯を晒していくスタイル 188 2.0
#岩手漫遊記 ⑥完結編
#おすすめスポット はとりあえず入れておけば何かの間違いがあるかと思ったけど、今回はバイクなし🙅♂️
お昼にゃのだ🐱❓
岩手漫遊記、最終回なのだ。
碁石浜を出て海岸沿いR45を南下、陸前高田市の道の駅に寄ったのだ👍
実はこのルートに近い感じで5年くらい前にも車で走っていたのだ🐱
当時は見渡すかぎり重機が忙しく動きまわり宅地や防潮堤を作ってましたのだ。ある意味活気に満ちていましたのだ。
今は...一段落ついたのかな❓キレイに整備された宅地区画は草ボーボー。夜だったから余計にそう見えたのかもだけど、かなり広い範囲で家の灯り一つ見えず、めちゃくちゃ立派な道の駅を中心にしたゴーストタウンに見えて仕方なかったのだ😿
...いくら立派な防潮堤があっても人のココロの傷は消えないのだな。政治の無策、ムダ遣いをを責めるのは簡単だけど、かつて人が住んでた国土を放棄する訳にもいかないって事もわかるのだ。難しいのだな🐱
道の駅に向かう途中で防潮堤に登ってみたのだ。
海岸沿い走ってるとどこにでもあるけど、実際に登ってみるとエライ高さでタマが縮んだのだ💦
5年、10年、20年後その土地がどうなっているかわからないけど、被害に遭われた方やその御子息が幸せに暮らす事が出来ていればいいなと思うのだ🐱👍
@54627 に頂いたワインを飲みながら岩手漫遊記ラストでしたのだ🐱👍❗️水のように透明な白ワイン。美味しいです☺️👍
また来年宜しくにゃのだ🐱👍❗️
-
2021年11月06日
122グー!
#普段の昼飯を晒していくスタイル 187 2.0
#岩手漫遊記 ⑤
#おすすめスポット
お昼にゃのだ🐱
岩手漫遊記再開するのだ👍
龍泉洞を出た時はもうお昼の時間だったのだ。
そこで大変な事に気づくのだ...三陸の魚介食べてない‼️🙀(正確には海鮮ラーメンとか鱈の白子とか食べたけど、この時はそう思ったのだ)
で、高速乗ってスパって帰るつもりが予定変更。とりあえず1番近い宮古の道の駅へ行ったら行列🙀🙀
とりあえず海岸沿い走ってればなんかあるだろうって思い海岸沿いのワインディングをひた走り....楽しすぎてお昼を忘れた頃に道の駅さんりくを発見‼️
ホタテの刺身でノンアルビール、見た事ないくらいデッカいカキフライ定食。〆はカキソフト👍
安いし、ホタテなんて今までの人生で最高の味。
オヌヌメにゃのだ🐱👍❗️
満足して.さて帰るかって時にツーリングマップルを見てしまい予定変更碁石海岸へ。もちろん海岸沿いのワインディングにゃのだ😻
で着いた頃にはもう夕方💦
碁石浜には辿り着かなかったけど、近場をふらふらしていい風景見られて満足したのだ🐱👍
出発する頃には完全に夜だったけど、この時思ったのが、なんだ、暖かいじゃん‼️👍
ナメてましたのだ...どうもすみません🙇♂️
〜つづく
-
2021年10月28日
121グー!
#普段の昼飯を晒していくスタイル 185 2.0
#岩手漫遊記 ④
お昼にゃのだ🐱
最近、コメ返しとかあまり出来て無い事を最初にお詫び致します🙇♂️🙇♂️🙇♂️
さて、岩手漫遊記も折り返しを過ぎましたのだ🐱
前回の岩洞湖を後にし、かわらず気持ちいいコーナーが連続するR455を更に海側へ。やってきました龍泉洞👍❗️龍泉洞はほぼ無修正、無加工で特出ししますのだ🐱👍❗️
なぁんか、周囲の付属品が俗っぽいなぁ....恋人の性❌聖地、全国に一体何箇所あるんだょ🌀とかボヤきながらもアナの奥へと進むと、どえらい透明度の水を湛えた蒼く輝く地底湖が....深さは100メートル。見なずに死ねるか⁉️レベルの光景でしたのだ👍‼️写真もまあまあキレイに撮れたけど肉眼だと8.25倍感動するのだ🐱ついでにコカンもキュンキュンしちゃうのだ😹👍💦
でもマジでメイドの土産レベルにゃのだ🐱👍❗️
その後、道の駅岩泉でお昼を食べようとしたんだけど、混んでたからやめて山女の塩焼きと何か団子的なもので誤魔化してさらに海側へ向かったのだ🐱👍❗️
ちなみに山女売ってたジイちゃんとしばらく談笑してたんだけど、9割方言葉通じて嬉しかったのだ🐱✌️
あ、ガッキーがもう寝ようって呼んでるのだ😻
おやすみなさいのだ🐱👍❗️
〜続く
-
2021年10月27日
170グー!
#普段の昼飯を晒していくスタイル 184 2.0
#岩手漫遊記 ③紅葉❓黄葉❓ハンター
#ワインディングロード
#けんちん蕎麦
#おすすめスポット
お昼にゃのだ🐱
岩手県2日目。
正直、前夜の暴飲暴食が祟って気持ち悪かったのだ😹👍なのでセブンでおにぎりだけの朝食を済ませ、地元のSV650乗りのイケメン(竹野内豊を若くした感じ)とタバコミュニケーション🚬。
写真はありませんのだ🐱👍
で軽く情報交換した後、一路R455を太平洋側へ向かったのだ。今回は紅葉を探すのも目的の一つだったから入って行けそうな脇道に入ってったりしてベストショットが1枚目にゃのだ🐱👍
そして気持ちいいワインディングを走って岩洞湖へ。地元ライダーはタイヤのサイドを溶かすような走りをしてるのだなぁ🌀まぁ無事を祈るのだ🐱
紅葉🍁の見頃には早かったのかもしれないですけど優しい景色に癒されてきましたのだ🐱👍❗️
....ここで今回はお昼画像が無い事に気づいたのだ🙀💦仕方ないから今日のお昼、ケンチンつけ蕎麦をあげておくのだ。良く行ってる蕎麦屋だけど、先週から蕎麦が変わった気がしますのだ😿⤵️ケンチンの具も全然ゴロゴロしてないのだ😿⤵️
諸行無常にゃのだな🐱
変わらないのはガッキーの愛くらいなのだ....🐱💕❗️
-
2021年10月26日
115グー!
#普段の昼飯を晒していくスタイル 183 2.0
#岩手漫遊記 ② 盛岡の秘密
お昼にゃのだ🐱
宮古でみーくん、はやかつさんを見送ってから宿を探してスマホとにらめっこした結果、盛岡に激安セール中のビジホを発見‼️残り一室、即予約😼👍ネカフェより安い位にゃのだ。しかも駅から徒歩5分、これで思いっきり飲めるのだ🐱👍
1時間半くらい走って到着。チェックインして早速駅西の繁華街へ向かって....とんでもない秘密を知ってしまったのだ‼️消されるかも知れないのだ🙀💦
さすがに99番ホームはよそものには見つからないようになってたけど、🐱の目は誤魔化せないのだ✌️
盛岡駅からアンドロメダに行けてしまうとは....そういえば謎のオブジェがあったのだ💡田んぼに頭から突っ込んだら危ないよって意味かと思ったけど、おそらく右足の小指をコリコリして左足の親指を引っ張ると99番ホームの入り口が現れる仕組みなのだな🐱👍
....前置きが長くなりましたのだ。
駅前で良さげな居酒屋さんを見つけて結構飲みましたのだ。ジャジャ麺は初体験。美味かったけど、自分で再現出来ない味にゃのだ🌀中華のジャージャー麺とも違うし....なんだろう蟹味噌みたいなコクもあったのだ❓店員さんに麺はうどん❓って聞いたら全力で否定されたのだ💦ちなみに店員さんめちゃ可愛いくて💕みーくん直伝の技を使いたかったけど、組織の目が光ってたからムリでしたのだ😿⤵️
いい気持ちになって外に出たら目の前にラーメン屋🙀反則にゃのだ💦
ほぼ抵抗出来ずに盛岡で熊本ラーメンいただきましたのだ🐱👍❗️満足にゃのだ👍
〜つづく
-
2021年10月26日
105グー!
#普段の昼飯を晒していくスタイル 182 2.0
#岩手漫遊記 ①巨人との邂逅〜
#おすすめスポット
お昼にゃのだ🐱
先日の土曜日の話ですのだ。
午前3時に出発して途中組織の霧、雨、風などの攻撃に晒されながらも無事に@54627 @80326 さんの待つ岩手に辿り着きましたのだ🐱👍❗️
早速一服🚬したあとは道の駅でラーメン🍜を一緒に啜りましたのだ👍
その後、浄土浜へ行ってワイガヤ😸シャトルバスのガイドさんもバイク女子だったのに驚き、みーくんがガイドさんの年齢を見誤ったツケをいきなり🐱のせいにされたのに驚き🙀💦
浄土浜は素晴らしかったですにゃ😸❗️
キレイな石がゴロゴロしてて今まで見た事のない風景でしたのだ🐱👍❗️
....楽しい時間はあっというまに過ぎ宮古市で再開を誓いお別れ😿
みーくん、はやかつさん、お世話になりましたのだ🐱
ここまでに食べたのは磯ラーメン、緑の麺でメカブでトロトロ🤤
餅、エビまぶした🦐のがうまかったのだ🐱👍
続く〜
最後のおまけは今見えてる虹にゃのだ🌈🐱👍
※1枚目写真キレちゃってるかもですがツマんでくれると見えますのだ🐱
- 1