ハッシュタグ 岐阜を楽しむのカスタム・ツーリング情報13件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • ハッシュタグ 岐阜を楽しむの検索結果一覧(1/1)
  • 岐阜を楽しむの投稿検索結果合計:13枚

    「岐阜を楽しむ」の投稿は13枚あります。
    岐阜を楽しむシャドウスラッシャー朝活バイクのある生活バイクのある風景 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など岐阜を楽しむに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    岐阜を楽しむの投稿写真

    岐阜を楽しむの投稿一覧

    • 1
    • FUNさんが投稿したツーリング情報

      03月23日

      88グー!

      またまた久しぶりの投稿
      今朝の朝活ははやぶさ消防団の舞台と言われた八百津町
      中でも去年従兄弟の兄ちゃんと出かけた帰りに寄った丸山ダムへ

      ダムが正面から見える橋の中央で撮影
      朝焼けがキレイだがや
      脇には停車禁止の看板
      早朝だけの特権ってことで😅
      日中はまるっとテラスという展望台があるのでそちらへ!より近くで下から見下ろせる、それも行ってみたい
      反対側もなかなかの眺め

      このダム、前からあったダムなんだけど
      貯水能力を上げて洪水予防や発電力アップさせる工事をしとるらしいんよ
      過去と同規模の大雨で、ちょうどアクアトトぎふとか138タワーの辺りから下流の木曽川周辺の2万haの浸水を防いで13万世帯36万人を救うらしい
      発電量も12%(22,500kW)増える、ChatGPTによると49,000世代分⁉️😳こりゃすげー
      しかもDXで工期短縮ですって
      山ん中でみんなの為にすんげー事が進められておった!
      行った先のことちょっと調べてみると面白さが増えてええねぇ😊

      しかもここまでの道走るのが楽しいんよねー
      今回はR21で真っ直ぐ上がったけど他の経路もあるしねぇ
      人気の道の駅志野織部もあるしねぇ
      ええとこじゃねぇー

      って隙間時間でちょこちょこ文章作ってたらもう昨日の事になっとりましたわ🙂‍↕️

      #朝活
      #バイクのある風景
      #岐阜を楽しむ
      #シャドウスラッシャー
      #丸山ダム

    • FUNさんが投稿したツーリング情報

      01月19日

      116グー!

      先週はあまり乗れなくて
      今週もあまり乗れなくて

      娘が大学入学共通テスト
      最寄り駅まで送る係になっちゃったから
      土日共に朝活に出れず

      午後隙間時間が出来たので奥さんに提案
      あの美味しかった米粉パン買って来よっか😃🍞
      という事で往復12kmだけのプチライド🏍️

      ここは『まごころ米て』という米粉パンのお店
      よくある米粉パンって丸っこいプレーンなのだけなイメージ
      こちらは米粉パン専門店として食パンからお惣菜パンまで
      食パンの中のふわふわ絶品
      クロワッサンはパリッともっちりで唯一無二の食感
      ご近所の方、必食ですよ
      あとコーヒー豆めっちゃ売ってる、しかも生豆で
      店内に焙煎機置いてて焙煎したてが買える
      これはまだ未経験だから今度試してみよう☕️

      昨日は日中暖かくて
      快適なバイクでのお買い物
      ちょっとだけでも乗れた日と乗れなかった日の満足度ぜーんぜん違う
      明日はどうかな、日曜日

      #バイクのある生活
      #岐阜を楽しむ
      #シャドウスラッシャー

    • FUNさんが投稿したツーリング情報

      2024年12月08日

      109グー!

      昨日の朝活
      道の駅おばあちゃん市・山岡までをぐるっと一周
      おばあちゃん達イルミネーション点けてくれてた
      クリスマスキャロルは流れてない朝
      前回同様コンポタ買って温める
      グリップヒーター有ってもやっぱり冷える
      グローブも変えないとなー
      ホットの缶もすぐぬるくなるなと思ったが、握りながら振るとめっちゃ熱く感じられる事を発見
      熱いお風呂で待って!かき混ぜないで!ってなるのと同じか、当然と言えば当然

      前回の様な絶景を期待しケーブルクレーン跡展望台にも寄ってみた
      朝靄がかかって幻想的な景色
      1本だけの紅葉の紅葉も面白い
      でも絶景度は前回の勝ち
      バイクも撮ってみた
      あーハーレー欲しいなー

      帰路に着くと何故かグリップヒーターがONしない
      ヒーターを頼りにこんな寒さでも乗ってるのにそれが点かないなんて殺す気かー!😖なんてバイクに言いながら仕方なく帰る
      マジ手がヤバい☃️
      スマホホルダーの充電も点かないからバッ直の経路の接触不良か
      しかし半分くらい帰って来たら何故か復活
      手は助かったが原因調査は難しくなったな…
      あるエリアを抜けると現象が収まるなんて…
      何か想いを持った者の仕業か…

      ところで紅葉の紅葉って外国人の人は読めるのかな、日本語紛らわしい
      でもChatGPTは読めた
      紅葉は色付く意味が含まれてるから、頭痛が痛い的なやつだと思うと厳密には正しくない言い回しなのか
      でももみじも今や木の種類の名前にもなってるらしいから葉が緑の状態の紅葉も存在しちゃってる訳で…
      あ、木の種類のモミジは紅葉とは書かないのかな
      んーーーーー…
      頭痛が痛いは違和感あるけど筋肉痛が痛いは違和感が薄らぐのはなんだろう…。筋肉が痛いの方が違和感強め

      またつまらぬ事を書いてしまった🥷🏻
      彼は忍者ではなかったか…

      #朝活
      #岐阜を
      #岐阜を楽しむ
      #ぐるっと一周
      #バイクのある人生
      #バイクのある景色
      #おばあちゃん市山岡
      #シャドウスラッシャー

    • FUNさんが投稿したツーリング情報

      2024年11月03日

      110グー!

      今朝の朝活
      展望台シリーズ
      小里川ダムケーブルクレーン跡展望台
      ダム建設時のクレーンの土台が展望台に活用されていて、こんなに綺麗な景色を見せてくれます
      1枚目に見える大きな水車が道の駅おばあちゃん市•山岡のシンボルのアレです

      4枚目も展望台から
      いつもはこの対岸のr33中馬かんてん街道しか走ったこと無かったんですが、良いとこ見つけちゃったなー
      5枚目はその対岸のダム駐車場から
      朝ならではの美しさ
      早起きして寒さに負けなかった人だけの特権
      おばあちゃん市ではたまらずコンポタ

      最後は雲海が綺麗だったからおまけにどんぶり会館からの稚児岩大橋と恵那山と御嶽山

      いゃ〜なかなかの朝活だった
      ありがたやありがたや

      しかし寒さが本格化してきたな
      グリップヒーターもそろそろ着けるか
      僕のは12Vの巻くタイプのなんです
      来週末までにどっかで着けれるかなー

      #朝活
      #雲海
      #おばあちゃん市
      #小里川ダム
      #岐阜を楽しむ
      #シャドウスラッシャー
      #バイクのある人生

    • FUNさんが投稿したツーリング情報

      2024年10月19日

      105グー!

      今朝の朝活
      展望台シリーズ
      記念すべき第四弾
      多治見市高根山自然公園の展望台へ
      まだゼッケン貼ったまま

      どこから入るのかどう進むのか全く分からず
      公園の周囲の道路を周ってGoogleマップの写真に載ってた入口を発見
      ちょっとズルして車止めの中の安全なスペースに駐車
      結局散策路内の工事看板の地図が1番分かりやすかった

      赤の大きい矢印の所に駐車
      反時計回りに回った感じ
      最初は舗装路を公衆トイレまで
      そこから山道に入って程なく展望台に到着

      ここもまた意外と市内を一望できる
      虎渓公園よりも少し遠くから見渡せる
      左奥の山際に鉄塔が乱立している所が三国山
      展望台to展望台ができるかも
      朝の空が美しい
      やっぱり雲がいい仕事する
      ここもなかなか良い展望台だ
      来て良かった

      下山は来たのと反対方面へ
      駐車した方へ近回りで降りて行く
      根本小の矢印に従って進めば大丈夫
      あっという間にバイクまで到着

      さーて、帰ってわんこの散歩だわん🐕

      #朝活
      #岐阜を楽しむ
      #シャドウスラッシャー
      #バイクのある生活


    • FUNさんが投稿したツーリング情報

      2024年09月15日

      90グー!

      三国山展望台だー
      バイクでは2度目かな
      ここは夜景が綺麗で、先日娘達を連れて来たら大喜びでしたが、バイクだと夜は迷惑なので来れません
      雨の後なので展望は悪いですが、名古屋方面が一望できます。アンテナの鉄塔が邪魔ですね。
      ここは展望台自体が高いので登るのも大変。
      展望台までの道のりは無数のお地蔵さん達が歓迎して花道を。夜来ると更に効果的です

      さて、時を戻そう

      もともと今日は雨予報だから乗れないと覚悟してました。
      しっかし降らねーなーと思い出したらもう発作が出てしまい、少し降られましたが小一時間のぐるっと一周

      R363が走れれば良いかなーと鶴里方面へ
      三国山寄ろうかなーと思いつつなんとなく通り過ぎて西進、R363の下りを降り切って物足りないなとUターン
      少し時間もあるしやっぱり三国山寄ろーって思って山道へ

      ここからトライアスロンスタート。画像が無いので実況のみ
      まずは急勾配の狭い山道を幾つものカーブを越えて登って行きます。そして最も勾配のキツい左へのヘアピンへ。ここでギアをニュートラルへ入れバイクを倒します!傷が付かない様にゆっくりと倒さないといけません。これがまず脚にきますねー。そして倒した後はバイクを起こします。傾斜地のカーブで倒すと平地よりも更に倒れた状態から起こす事になるんですね!しかも山道のアスファルトは苔が生えていて踏ん張りが効かないー。全く起きません!これもまた脚に来ますし、握力との戦いにもなりますねー。
      頭を使う作戦に切り替えました。少しでも角度的に有利になる様にバイクの向きを傾斜に合わせズラす様です。フロントはほぼステップが強く接触してるだけなはずと読んで、シーシーバーでリアを持ち上げ少しでも傷が付かない様にゆっくりズラします。シーシーバーの新たな活用法😅やっと向きが変えられて再度お越しに掛かりますが、向きのお陰で縁石で脚が踏ん張れる様に!これはやっと流れが来ました!なんとか起きて来ました!すかさずサイドスタンドを地面との間に割り込ませる!立ったー立ちましたー。過呼吸になるくらい息が上がっています🫨しかし残された時間が有りません!勾配のキツい坂道発進を避け、車重をスタンドに預けながら3mほど慎重に坂を下ろしようやくここからエンジン再始動です。やっとリスタートできました!息もヤバいが握力がもっと深刻でクラッチの感覚が分からない😨しかし次のチェックポイントの展望台へ行かないといけません!駐車場でバイクを止めたらお地蔵さんに挨拶しながら坂を駆け上がります!遅れて帰宅したら嫁さんに怒られるのでしんどくても走るのです!展望台が見えて来ました、ここからは階段との勝負。十数段の階段が6ブロック、これを駆け上がります!一段ごとの蹴上がりが高く見る見るうちに膝に乳酸が😵‍💫ここでもバイクを起こした際の消耗が襲いかかります。息も絶え絶えに最上階に着きました!あーしかし展望が全くで元気が回復されないー。仕方ないので写真を撮りチェックポイント獲得、急いで階段を降りバイクへ戻ります!今日はこれでは終わらないかもと、苔むした道でのスリップに最大限の注意を払いなんとか山道を降り切りました。ここまで来れば難関はもうありません。安全運転で自宅へ戻るのみ!なんとか制限時間内にゴールを果たしましたー

      振り返るとスプロケを変えた際にシフトリンケージも抜いて差し直すことになるんですが、どうもスプラインの角度がドンピシャなのか凄くニュートラルに入りづらかったのがめっちゃ入る様になったのでした。なので急勾配で1速に落とすつもりがニュートラルへと…。まさか整備の光明がこんな形で襲ってくるとは思わず、良い経験となりました😮‍💨

      リターン後で初めて道で派手にバイクを倒したので派手に日記を書いてみました。長文失礼しました…

      #三国山
      #岐阜を楽しむ
      #シャドウスラッシャー
      #エンスト
      #立ちゴケ

    • FUNさんが投稿したツーリング情報

      2024年09月08日

      88グー!

      ナンバープレートホルダーの効果はいかに
      久しぶりに日中に走った気がする、けれども、行き先はまたまたかさはら潮見の森〜
      そしてまたまたバイクの写真を撮り忘れ
      これじゃあ車で行っててもバレないが
      でもほんとにバイクで行ったんです
      まぁ皆さんどうでもいいと思いますが…

      で、ホルダーの効果はあった様で、ナンバー方面からの不快な音は無くなった気がします。
      それよりも何よりも、やっぱりジャラジャラ聞こえる異音。チェーン周りな気がするんです。
      やっぱりフロントのスプロケ戻さないとダメかなー。ギヤ比戻したくないんだけどなー。でもリアのスプロケ変える金は今はキツイしなー
      さてSSTRどうしよっかなー

      #岐阜を楽しむ
      #ナンバープレートホルダー
      #かさはら潮見の森
      #シャドウスラッシャー

    • FUNさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月18日

      114グー!

      今朝の朝活
      今日で夏休みも終わり
      最終日の朝は美味しいパンから
      と思って早朝に開いてるパン屋さんを探してみたけど、7時から開いてるってーと地元じゃ2件くらいっぽい
      そのうちの1つがこちらのライネッケさん

      年配のご夫婦でやられてるお店なんですかね
      シンプルで可愛らしいお店ですよ
      私のデタラメ舌の感想になっちゃいますが小麦粉の香り強めの美味しいパンでした
      多治見にお立寄りの際は是非〜

      帰り道、ふと気づくと金融機関のガラスに自分のシルエットが
      あまりバイク乗ってる姿って見ないから新鮮
      ついつい写真撮っちゃったりして。
      信号待ちとは言え。道路が空いてる早朝特権。
      と思ったらいつの間にか後ろにパトカー居たりしてー🙄
      さっとしまってすーっと走り出しましたさ
      真面目なライダーなんです

      #朝活
      #シャドウスラッシャー
      #バイクのある生活
      #岐阜を楽しむ

    • FUNさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月16日

      100グー!

      12日月曜の朝活を思い出し投稿
      朝しか見れない景色
      だーーーーーーーーーれも居ないイオンモール
      気持ちいい

      ほんとは違う方角の駐車場にはもう開店準備に働いてる方々の車両がいらっしゃいましたが。
      お仕事ご苦労様です!

      最後はオリべストリートにあるアルティジャーノってパン屋さん
      フジパンの出してるお店で食パン🍞とかサンドイッチ美味しいし、特にハード系のパンが人気🥖
      こちらも朝の仕込みが始まっている様子。
      お仕事ご苦労様です!

      わたしは休みなので、もう少しふらーっと走って帰りました。休みサイコー朝活サイコー🏍️サイコー

      #朝活
      #バイクのある風景
      #バイクのある生活
      #バイクが好きだ
      #岐阜を楽しむ

    • FUNさんが投稿したツーリング情報

      2024年07月28日

      95グー!

      昨日の朝活
      久しぶりにr15愛岐道路
      写真は途中にある愛岐処分場入口の真っ赤な橋
      地図を見ると諏訪大橋と言うらしい
      こんなに目立つのにいつも移動のために通過するだけだと別に気にも留めない
      この日は朝活でのんびり走りながら
      名古屋市在住だった小学生時代に
      社会の授業で愛岐処分場のこと習ったなー
      なんて事を思い出しながらぱちり📸
      写真をよく見るとここはもう土岐川じゃなくて庄内川なんだな〜

      そこから定光寺で左折して帰路へ
      2枚目の写真でとこかが分かる人は
      かなりマニアックな地元民
      中学の遠足にも来たし学生時代も暇で無意味に遊びに来たり、子供が小さい時も連れて花見に来たり、犬を飼い始めたら散歩に来たり、ほんと思い出の多い公園
      土手に土管を埋めた遊具みたいなのが有ったのに工事をしている模様
      遊具は老朽化で取り壊しなのかな
      馴染みの景色が無くなるのは寂しいですな〜

      #朝活
      #岐阜を楽しむ
      #シャドウスラッシャー

    • FUNさんが投稿したツーリング情報

      2024年07月20日

      102グー!

      今朝の朝活
      R363周遊にしようと思ったが、普段とちょっと変えようと、今朝はr13豊田多治見線からR363へ入り、そのまま曽木公園バーデンパークまで。久しぶりに来たなー。相変わらず気持ちいい道だ

      帰りも初めてのルートで、r69川谷渓谷街道で曽木の街並みを抜けて駄知へ。この道もまた楽しいわー。2枚目はこの道中に有って思わず止まった滝?人工のだよなー。土岐のナイアガラ

      駄知もこれだけ長く近くに住んでいながら初めて通ったけど、意外としっかり街だった。そして3枚目は1度行ってみたいと思いつつ…の旧車館。いつか来るかなー

      結局今日の朝活は35km。涼しくて楽しい朝活でした

      #朝活
      #シャドウスラッシャー
      #岐阜を楽しむ

    • FUNさんが投稿したツーリング情報

      2024年06月02日

      98グー!

      今朝の朝活
      明智城跡
      その名の通り明智光秀の、らしい

      展望台に入る所の感じが好き
      もう一歩踏み込むと景色が広がって
      高揚か、平穏か、落胆か

      歴史には然程興味は無い
      でも朝の空気を吸うにはうってつけの場所

      早朝自宅周りは通りまで押して出たくせに
      城跡手前の住宅街は走り抜けるしか無いと言う…
      羽生ヶ丘の皆様ごめんなさい🙇

      そしてまたバイクが写ってない…

      #朝活
      #展望台スポット
      #明智光秀
      #岐阜を楽しむ

    • FUNさんが投稿したツーリング情報

      2024年05月26日

      103グー!

      今朝の朝活を早速アップ
      今日は土岐〜御嵩でぐるっと一周🏍️

      R19から土岐IC方面に折れてR21を御嵩町へ直進
      ローソン御嵩バイパス店で左折してグリーンテクノみたけという工業団地方面へ南下
      ゴルフ場群を抜けてr84に出て五斗薪スマートICのとこからR19へ戻りました
      このルートは最近高頻度になってたR363よりもぐねぐねが弱い、ほんとにのんびり流すのが気持ちいい。緑の中を走れて気分が良いです

      写真は道の駅「志野・織部」
      早朝で開店前なので写真の為に止まっただけー
      ココは陶器がお手頃なのから作家さんの本格的なのまで豊富に売ってるし、甘味もなかなかレベルが高い店が幾つか入ってて週末は人気
      渋滞してたり駐車場入れない時とかあったがR21越しの向かいに駐車場拡張したらしい、土岐市やるな
      陶器に興味がない人でも楽しめるかも
      お時間ある時にいかがですかー

      #朝活
      #シャドウスラッシャー
      #岐阜を楽しむ

    • 1

    バイク買取相場