ビーフラインの投稿検索結果合計:43枚
「ビーフライン」の投稿は43枚あります。
ビーフライン、グリーンふるさとライン、物産センター山桜、山桜、茨城県 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などビーフラインに関する投稿をチェックして参考にしよう!
ビーフラインの投稿写真
ビーフラインの投稿一覧
- 1
- 2
-
2024年12月03日
194グー!
2024/10/17 コスモスリベンジツーリング②
ひとしきりコスモスの写真を撮りまくった後は、道の駅でアイスを食べ、デッキにゴザを敷いて寝転びながら、この後どこへ行くかを計画。
北東に奥久慈方面に抜ける道をGoogleマップで探していたら、水戸黄門に出てくる風車の弥七の墓の文字を見つけ、実在の人物だったのかと驚きつつ、これは面白いので行ってみることに。
お墓の場所は交差点の近くでわかりにくくはなかったものの、あまり人も来ない感じで、蚊がたくさん飛んでいて刺されてしまいました。
そこから奥久慈方面に抜ける県道32号線はビーフラインに似た高速ワインディングの連続で、通る車もほとんどなくて楽しい道でした。
国道118号に出た後は、以前も寄ったファミリーマートJA常盤奥久慈店で休憩。
紅いものスイーツを食べながら奥久慈りんごジュースを飲むと、疲れも癒やされる気がしました。
気づくと日は傾きかけていましたが、118号からビーフラインを気持ちよく走って笠間に抜け、友部ICから高速に乗って帰宅しました。
走行距離:337.6km
消費燃料:14.31L
平均燃費:23.6km/L
#風車の弥七の墓
#奥久慈りんごジュース
#ビーフライン
-
2024年07月27日
92グー!
今日はタイヤの皮剥きに
ビーフラインとふるさとグリーンラインに
朝の涼しい時間に
朝飯はコンビニおにぎり
十王ダムでUターンして山桜でソフトクリーム
タイヤの皮剥きはこれで大丈夫だ
昼は家でガーリックライス肉トッピング
#gsx-s1000
#朝活
#タイヤ皮剥き
#タイヤ慣らし
#ビーフライン
#ふるさとグリーンライン -
2024年07月01日
64グー!
2024/03/03 北茨城・平潟漁港ツー
(バイクでGO!)
NO.95 『ZX14R 7台 395km』
今回は、初参加者3名バイクでGO!メンバー4名の合計7台でツーリング🏍️
まずは、地元集合6台で出発💨💨💨
第一目的地「物産センター山桜」
ここで県央組の1人と合流😊
7台そろい出発💨
今回は、平潟にある「モリモア」さんの定食を食べる企画です🍽️
モリモアさんは、喫茶店ですが定食が話題のお店!
刺身定食(ヒラメ)
魚フライ定食(ヒラメ)
海老フライ定食の3択です!
刺身定食と魚フライ定食に分かれてランチ🍽️
ヒラメが、どちらも美味しい😋
想像より量か多い
ご馳走様でした😋
帰りは新メンバーの方々に、どう帰るか聞いてみる。
皆さん走り足りないみたいで^_^
アップル!グリーンふるさと!ビーフラインで帰る事に💨💨
山道を堪能して無事に帰宅😊
今回も隊長の素晴らしい企画に感謝です。
ありがとうございました😊
また宜しくお願い致します🤲
#モリモア
#ヒラメ定食
#ビーフライン
#グリーンふるさとライン
#アップルライン
#山桜
#ZX14R -
Sportster XL1200X Forty-Eight
2024年06月30日
29グー!
同僚のCB1300SF乗りリターンライダーと一緒に茨城ツーリング🏍️
ずーっと曇りだったけど気温は丁度良くて気持ちよかった!
フルーツライン→ビーフライン→奥久慈パノラマライン→浜の宮ロードパーク→大洗!
奥久慈パノラマラインはマジで酷道なのでオススメしません!!ベテランライダーと一緒じゃ無かったら心折れてたと思う😭
その後大洗で海鮮食べて回復❤️🩹山に海に湖に川に満喫しました😌
#xl1200x
#XL1200X)
#CB1300SF
#フルーツライン
#ビーフライン
#奥久慈パノラマライン
#浜の宮ロードパーク
#大洗
#茨城ツーリング -
Ninja ZX-4RR
2024年06月22日
67グー!
朝寝坊して10:30から茨城ワインディング
交通量も少なく道路貸切みたいに快適に走りました
帰宅後はホイルのブレーキダストが目立って軽く洗車
明るいホイルは管理は面倒くさいな
#フルーツライン
#ビーフライン
#物産センター山桜
#グリーンふるさとライン
#花貴ダム -
2024年06月19日
73グー!
6月19日(水)
昨日☔️と打って変わって今日は良いお天気☀️
居ても立っても居られず🏍️💨🤭
どなたかがソースカツ丼をモトクルにアップ⤴️していたのを見ちゃったもんだから😂
ついでにくねくね道も🏍️💨、空気が乾燥しているのか、汗ひとつ掻かず、🏍️日和🫡
#ビーフライン#グリーンふるさとライン#釜平のソースカツ丼#常陸太田産コシヒカリ#茶房okano#これ以上太れないからケーキは遠慮した#我が家の紫陽花#右肩上がり
-
Ninja ZX-4RR
2024年03月31日
36グー!
本日は慣らし運転終了。
物産センター山桜で軽くランチ食べて小山ダムまでさらっと走りました。
#フルーツライン
#ビーフライン
#物産センター山桜
#グリーンふるさとライン
#小山ダム
-
2024年02月03日
257グー!
湧き水でラーツー🍜🏍💨
〜清流公園〜
#菓子処ふるさわ の#クリームクロワッサン がどうしても食べたくなってしまい、常陸大宮までひとっ走り🏍💨
せっかくなので昼食用のラーツーセットも持って出発です😁✌️
途中水戸市の#軍民坂の湧水 をゲットして、ふるさわに到着😀
さすが人気店‼️お客さんがひっきりなしに出入りしています🤩
和菓子店なので#クリーム大福 も有名なのですが、私はクリームクロワッサン一択😁☝️‼️
なんと季節限定のチョコクリームが売ってるじゃないですかぁ😍
誘惑に勝てずチョコとカスタードを1つずつお買い上げ〜🥰
せっかくなので景色の良い#清流公園 にてランチタイムです🤠👍
そんなに山奥って訳でもないのに、人工物はほとんど視界に入らず、久慈川のせせらぎと野鳥のさえずりをBGMにボーッと過ごせる最高のロケーションです🤠✨
いやぁ~それにしても僕のVスト君かっこいいなぁ🤩👍アドベンチャーな感じがたまりません🥰
帰りは#ビーフライン を気持ちよく流して無事に帰還しました🤗
今日も最高の休日でした〜🤠👍
#アドベンチャーバイク
#v-strom
#湧き水でラーツー -
2024年01月20日
34グー!
#北茨城ツーリング
#グリーンふるさとライン
#ビーフライン
#笠間ランチ
#山桜
#zzr1100d
#バイクが好きだ
#ツーリング仲間募集中
#K2プロジェクト
K2さんでタイヤ交換、オイル交換(オイルフィルター社外注文)月末に予約したので、最後かなーと1人で北茨城をぶらり。ビーフライン流し終わったらタイヤ減りすぎてワイヤー出てきたので、国道461を大人しく流していると、後ろから2台(赤っぽいS S?とKTMかな?)にぶち抜かれ、一緒に遊びたくなり追走開始😆しばしワイヤー出たタイヤでいいベースでランデブーさせてもらいました。ファミマに寄る様子なので、手でご挨拶だけして帰路に着きました。
一緒に止まっておしゃべりしても良かったかなぁ。
また絡めたら話そ!そうしよう(^^) -
2024年01月06日
78グー!
2024/01/03プチツー
(バイクでGO!)
NO.91 『ZZR1100 2台 210km』
前日にイレブンさんからバイクでGO!グループにツーリングのお誘いが…家族の反対を押し切り参加😅
やっぱりお正月🎍参加者は2人です😅
とりあえず、いつもの山桜に向かう🏍️
こちらも、お正月🎍物産センター山桜は、門が閉まっていて入れない笑笑
そのまま道の駅もてぎに、駐車場に着くと、カッコいいカラーのバイクを発見💡
迷わず隣に停めてパシャリ📷
今日イチのうれしさかも😂
流石に1月3日です…めちゃくちゃ寒い🥶
「道の駅もてぎ」と言えば、柚塩ラーメン🍜
朝ラーで、あったまる🥰
特に行く所もないので、来た道で帰宅する事に。
事故も無く無事に帰宅。
今年も宜しくお願いします♪
#ビーフライン
#山桜
#もてぎ
#柚塩ラーメン
#ZZR1100D -
2023年12月13日
92グー!
2023/11/26 北茨城ツー
(バイクでGO!)
NO.88 『zzr1100D 2台 183km』
26日の予定が急遽なくなり😀
最近ちゃんと走れていない…感じ…ふと思い…
前日の夜に隊長に電話😅
ツーリングのお誘いに気持ち良く応えてくれました😆😆😆
当日の朝、待ち合わせ場所に「おはようございます」今日は、よろしくお願いします♪
だいたいのコースを決めて出発💨💨
走り出して直ぐに雨☔雨☔雨☔
天気予報をみて無い💦
とりあえず山桜まで行くと上半身ビジョ濡れ💦
雨はやみそうにない…
どうしても今日は、走りたい🥲
とりあえずグリーンふるさとラインでツーリングを続行🫡
頑張って走りましたが途中で本降りに😭
仕方なくUターンして帰宅する事に😭😭
来週(12月3日)は、今年最後の北方面ツーリング🏍️
次回に期待‼️
#グリーンふるさとライン
#ビーフライン
#山桜
#茨城県
#Z X14R -
2023年08月20日
187グー!
昨日8/19はバイクの日という事で、皆さんバイクでGO‼️されてましたね😊🎶
…………自分はこの日、所用で全く乗れず😭😭😭
悔しいので、翌日に前回同様、再びプチソロツー🏍️してきました✨
今回は道の駅もてぎを終着点とし、毎度お馴染み(❓)笠間のビーフライン経由、物産センター山桜で休憩☕️そのままもてぎに行くと直ぐ着いてしまうので、国道123号経由で少し遠回りして、もてぎ入り。
………警報🚨出るくらい暑いので、もてぎといえども、バイク🏍️少なかったですね😅
雨予報☂️は出てないものの、雲☁️の様子も少し良くなさそうなので、💦肉汁付けうどんを食して即退散しました………途中、結局流れ雨☔️的な感じで、少し降られましたが🌨️😭
#ビーフライン
#物産センター山桜
#道の駅もてぎ -
2022年10月03日
75グー!
茨城の「◯◯ライン」巡り(県北編)をしてきました🎵
①ビーフライン
②グリーンふるさとライン(の一部)
③萩ロード・北茨城ハイランドライン
(=多賀広域農道)
④アップルライン
⑤奥久慈パノラマライン
⑥バードライン(の一部)
県北をぐるッと “8の字” で巡るルートです。
ほとんど走りっぱなしで、
ソフトクリームだけの栄養補給…で、
ダイエットも兼ねたツーリング❗(笑)
8時間ちょっとの行動時間で、267.2kmの
久しぶりのソロツーでした…🎵
#ビーフライン #グリーンふるさとライン
#茨城◯◯ライン #ツーリング #ソフトクリーム
-
2022年09月17日
51グー!
2022/08/25ビーフライン練習ツー(バイクでGO!)
NO.53『GPX750R 3台 190km』
今回は、イレブンさんの企画で、初心者女子ライダーが山道を練習したいとツーリングのお誘い😊
平日の午前中ならほぼ行けるので参加🏍🏍
待ち合わせ場所に到着すると紹介されたのが娘の1つ上の子😅複雑な気持ちで3台で出発🏍🏍🏍全員メーカーの違うインカムなのでライン電話🤙
初心者と聞いていましたが、なかなか良い感じ☺️
山桜に到着して休憩😄
バードからビーフに戻り自分は仕事なので帰宅。
またの機会があれば是非よろしくです😊
#茨城県
#ビーフライン
#初心者
#女子ライダー
#練習ツーリング
#GPX750R -
2022年07月13日
75グー!
2022/07/10鮎塩焼きツー(バイクでGO!)
NO.50『GPZ400R 5台 331km』
今回のツーリングは、高瀬観光やな鮎塩焼きを食べに行く企画です😄😄
いつもの待ち合わせ場所に☕️
久しぶりの参加のパパさん👨初参加の方が2名そして隊長と自分の5人でのツーリング。
前情報があり今回は中型バイクで行く事に😁
5台カワサキ車🏍気持ちいい😆😆😆
コーヒーを飲みながら今日の予定を立てていたら、なんとバルノ関さんが!珍しく見送りに😊😊雨が降らなければ良いけど😅😅
さて出発時間!
やっぱり外に出ると雨がパラパラ☂️バルノ関さんが見送りに来たから😂😂😂雨は直ぐにやみましたが😄
初めて参加の若手2人🏍🏍流石!運転上手!
とりあえずフラワーパークまで🌷
全員で集合写真🤳🤳水分補給🥤御手洗い🚹
物産センター山桜まで再出発🏍
ビーフライン入口から夫婦で大型車ライダーが‼️奥様を先に後ろに旦那さん❗️とりあえずついて行こうと😄😄うーむ😀2人とも早い👨❤️💋👨
タコメーターがプルプル💦
山桜到着!水分補給して高瀬観光やなさんに向かう❗️ちょいと隊長の山道三昧ナビを設定して頂き遠まわりしながら目的地に到着😄
川沿いで、とても静かで日陰もあり良い場所😌😌😌
鮎づくし御膳を注文😊
出来上がり見てビックリ⁉️なんと!鮎が全部で8尾😅😅さすがに…💦
もちろん!美味しく頂きました😌😌
さて後半戦!
大子方面からアップルライン🍎途中、行きに出会った夫婦ライダーさん達が休憩しているところを挨拶しながら通りすぎ、道の駅かつらで休憩(休憩)
前回同様このままビーフラインでノンストップ帰宅🏍🏍🏍
ビーフラインで、また夫婦ライダーさんに遭遇🏍🏍そのまま一緒に走っていると信号でカワサキ飛燕さん達と夫婦ライダーさんと自分達が即席ツーリングチームに笑笑
この台数で一緒に走ると気持ち良い💨💨❤️
ビーフラインを抜けその後、自分達は右折に😌
待ち合わせせずに偶然、同じ時間帯で何回も一緒になる事は、あまり無いですねー!
最後は、夫婦ライダーさんが手を振って帰って行きました😊😊😊
お疲れ様でした。
その日、あに〜さんもビーフライン・山桜にいたみたい…お会い出来なく残念でした💦
今回のルート(隊長企画)
408号線
県道53号
199号
フルーツライン
国道50号
ビーフライン
県道12号
294号
高瀬観光やな着
国道461号
大子
アップルライン
32号
29号
国道118号
ビーフライン
国道50号
#茨城県
#ビーフライン
#アップルライン
#カワサキ
#GPZ400 R
#高瀬観光やな
#鮎塩焼
#道の駅かつら -
ZEPHYR 1100
2022年07月04日
198グー!
日曜日、茨城の山々🏔️に走りに行って来ました。茨城の山は走りやすくて好きです~
が! 日曜日は☔に やられ久しぶりに全身ずぶ濡れになってしまいました😵
雨の中の走行はなにかと気を遣って疲れますね。
#カワサキ
#Kawasaki
#ゼファー1100
#ZEPHYR1100
#Ninja 1000
#Z900RS
#Z550FX
#山スポット
#ビーフライン
#アップルライン
-
2022年06月27日
79グー!
2022/06/26 午後からツー(バイクでGO!)
NO.51『CBR 250RR 2台 235km』
今日は自治会の集まりがあり、午後からのツーリング🏍
さて何処に行こうか⁉️
今回は、あまりにも暑くて他の方には、宣伝せずに。
隊長と久しぶりの2人ツーリング🏍
せっかくなので今日は。
CBR2台で行くことに😊
いつもと同じプチ練習ツーリングコース⛰
先ずは山桜まで向かうが、昼ご飯を食べて無い事に気づく😁😁
前から気になっていた蕎麦屋さんに入ってみました😊
迷わず2人で蕎麦の大盛りを注文‼️(初めて食べる蕎麦屋あるある大盛りを注文すると超大盛りがくる🤣🤣)
凄い量だなぁ!と2人で話しながらペロリと完食😁笑笑😆ご馳走様でした😊
さて!ニダボ・ヨンダボにて出発🏍🏍
ビーフライン入口から山桜まで😆😆😆
ヨンダボ○○千回転
ニダボ○○千回転
回して、突っ込んでも怖くない😆😆😆
ちっちゃいバイク最高‼️
あまりの暑さ😡😡😡山桜にて水分補給💦💦💦
茂木方面から常陸大宮、道の駅かつらで水分補給して来た道をノンストップで帰宅☺️☺️☺️
最近一日予定が空いている日が無く半日ツーリングが多いです😅
今回も楽しいツーリングありがとうございます😊😊😊
#茨城県
#物産センター山桜
#ビーフライン
#CBR250RR
#CBR400RR
#隊長
#久しぶり -
2022年05月22日
43グー!
【なめんなよ❤︎茨城ツーリング】
佐野ラーメンの元祖ともいわれている手打ち中華そば「藤屋」からスタートして、渡瀬遊水池へ栃木、群馬、埼玉の三県境、仕上げは「ビーフライン」を堪能。
オススメできるツーリングコースです👍💯
#佐野ラーメン
#三県境
#ビーフライン
▶️Youtubeチャンネルやってます🎥
【旅たびオートバイ】で検索👍是非ご覧ください🙇♂️
☆コメント&チャンネル登録よろしくお願いします☆
#ハーレー
#ハーレーダビットソン
#ソフテイル
#ソフテイルスタンダード
#ツーリング
#100周年
#FXST
#絶景スポット
#バイクのある風景
#youtube
#youtuber
#モトブログ
#motovlog
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク好きと繋がりたい
#オートバイ
#旅たびオートバイ -
2022年05月07日
64グー!
2022/05/05山桜そばツー(バイクでGO!)
NO.48『ZX 14R 4台 155km』
前日の夕方‼️
急に決まったツーリングです♪
物産センター山桜に蕎麦を食べて、そのまま帰るだけのツー企画です笑笑
順調に集合出発🏍🏍🏍
いつも通りフラワーパークで🚻休憩→ビーフライン入口から物産センター山桜に向かう😊
今回、タンデムでビーフライン初挑戦👬
嫁ちゃん左向きに固まる💦右コーナー😱
とりあえず無事に山桜到着😆😆😆
どう楽しかった⁉️と聞くと嫁ちゃんが、前にも来てるよね?って言うじゃないですか‼️
あれ?ん?ン?自分には記憶が無いけど🥲🥲
人生長いと色々体験してるんですね💦💦💦
お目当ての蕎麦を食べて帰ります♪
あれ⁉️最後の写真は…😥😥😥
また次回も宜しくお願いします🤲
#茨城県
#フラワーパーク
#ビーフライン
#ZX 14r -
2022年04月20日
55グー!
2022/04/17 ビーフ•ふるさと・アップルラインツー(バイクでGO!)
NO.46『ZZR1100 5台 368km』
久しぶりにイレブンさんからツーリングのお誘い‼️
隊長とイレブンさんと自分の3人でガチ走行会ツーに行く予定でした⁉️
だが、その日に隊長は全国総会があり3日前に急遽欠席😅😅😅
それならばと練習がてら、ゆーさん、隼ノ関、先生、の3人に声をかけ2チーム分けで出発‼️
いつものドトールスタンドで待ち合わせ😊
いつも遅刻してくる隼ノ関さんには30分早く集合時間を伝えていました。ところが今回に限って時間より早く来てるじゃないですか⁉️
イレブンさんと隼ノ関さんは初対面で2人で待っていました😅
とりあえず2人に『おはようございます❗️遅くなってしまい、すみません💦』と伝えるとイレブンさんが『まだ集合時間前だから大丈夫ですよー』と言って来ました😅
状況を理解した隼ノ関さんは、『おめ〜!騙したな😤』と笑笑
次回から集合時間と出発時間を作ります🙇♂️
とりあえず他のメンバーが来るまでモーニングコーヒー☕️
全員揃い出発🏍🏍🏍🏍🏍
まずは山桜まで行く予定でしたが途中フラワーパークにトイレ休憩(思ったより寒い)
ビーフライン入口から物産センター山桜まで安全運転😊
コーヒーブレイク後☕️
バード・ビーフ・グリーンふるさとラインの途中までマイペースで練習ツーリング🚅🚅
十王で昼食
ゆーさんオススメの🍣すし昭🍣さんにて、お任せにぎりを頂きました。ご馳走様でした♪
昼食後、十王ダムの噴水を横目で見ながらグリーンふるさとラインに戻りアップルライン🍎
無事片道コースを終えて折り返しに🏍🏍🏍🏍🏍
ガソリンを入れて出発‼️
ちょい時間が押してしまい帰りは高速で。
色々とハプニングがありましたが楽しいツーリングお疲れ様でした😆😆😆
また次回も宜しくお願いします🤲
#練習ツーリング
#物産センター山桜
#ビーフライン
#グリーンふるさとライン
#アップルライン
#すし昭
#ZZR1100
- 1
- 2