アップルラインの投稿検索結果合計:4枚
「アップルライン」の投稿は4枚あります。
ビーフライン、アップルライン、カワサキ、グリーンふるさとライン、GPz400 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などアップルラインに関する投稿をチェックして参考にしよう!
アップルラインの投稿写真
アップルラインの投稿一覧
- 1
-
2024年07月01日
64グー!
2024/03/03 北茨城・平潟漁港ツー
(バイクでGO!)
NO.95 『ZX14R 7台 395km』
今回は、初参加者3名バイクでGO!メンバー4名の合計7台でツーリング🏍️
まずは、地元集合6台で出発💨💨💨
第一目的地「物産センター山桜」
ここで県央組の1人と合流😊
7台そろい出発💨
今回は、平潟にある「モリモア」さんの定食を食べる企画です🍽️
モリモアさんは、喫茶店ですが定食が話題のお店!
刺身定食(ヒラメ)
魚フライ定食(ヒラメ)
海老フライ定食の3択です!
刺身定食と魚フライ定食に分かれてランチ🍽️
ヒラメが、どちらも美味しい😋
想像より量か多い
ご馳走様でした😋
帰りは新メンバーの方々に、どう帰るか聞いてみる。
皆さん走り足りないみたいで^_^
アップル!グリーンふるさと!ビーフラインで帰る事に💨💨
山道を堪能して無事に帰宅😊
今回も隊長の素晴らしい企画に感謝です。
ありがとうございました😊
また宜しくお願い致します🤲
#モリモア
#ヒラメ定食
#ビーフライン
#グリーンふるさとライン
#アップルライン
#山桜
#ZX14R -
2022年07月13日
75グー!
2022/07/10鮎塩焼きツー(バイクでGO!)
NO.50『GPZ400R 5台 331km』
今回のツーリングは、高瀬観光やな鮎塩焼きを食べに行く企画です😄😄
いつもの待ち合わせ場所に☕️
久しぶりの参加のパパさん👨初参加の方が2名そして隊長と自分の5人でのツーリング。
前情報があり今回は中型バイクで行く事に😁
5台カワサキ車🏍気持ちいい😆😆😆
コーヒーを飲みながら今日の予定を立てていたら、なんとバルノ関さんが!珍しく見送りに😊😊雨が降らなければ良いけど😅😅
さて出発時間!
やっぱり外に出ると雨がパラパラ☂️バルノ関さんが見送りに来たから😂😂😂雨は直ぐにやみましたが😄
初めて参加の若手2人🏍🏍流石!運転上手!
とりあえずフラワーパークまで🌷
全員で集合写真🤳🤳水分補給🥤御手洗い🚹
物産センター山桜まで再出発🏍
ビーフライン入口から夫婦で大型車ライダーが‼️奥様を先に後ろに旦那さん❗️とりあえずついて行こうと😄😄うーむ😀2人とも早い👨❤️💋👨
タコメーターがプルプル💦
山桜到着!水分補給して高瀬観光やなさんに向かう❗️ちょいと隊長の山道三昧ナビを設定して頂き遠まわりしながら目的地に到着😄
川沿いで、とても静かで日陰もあり良い場所😌😌😌
鮎づくし御膳を注文😊
出来上がり見てビックリ⁉️なんと!鮎が全部で8尾😅😅さすがに…💦
もちろん!美味しく頂きました😌😌
さて後半戦!
大子方面からアップルライン🍎途中、行きに出会った夫婦ライダーさん達が休憩しているところを挨拶しながら通りすぎ、道の駅かつらで休憩(休憩)
前回同様このままビーフラインでノンストップ帰宅🏍🏍🏍
ビーフラインで、また夫婦ライダーさんに遭遇🏍🏍そのまま一緒に走っていると信号でカワサキ飛燕さん達と夫婦ライダーさんと自分達が即席ツーリングチームに笑笑
この台数で一緒に走ると気持ち良い💨💨❤️
ビーフラインを抜けその後、自分達は右折に😌
待ち合わせせずに偶然、同じ時間帯で何回も一緒になる事は、あまり無いですねー!
最後は、夫婦ライダーさんが手を振って帰って行きました😊😊😊
お疲れ様でした。
その日、あに〜さんもビーフライン・山桜にいたみたい…お会い出来なく残念でした💦
今回のルート(隊長企画)
408号線
県道53号
199号
フルーツライン
国道50号
ビーフライン
県道12号
294号
高瀬観光やな着
国道461号
大子
アップルライン
32号
29号
国道118号
ビーフライン
国道50号
#茨城県
#ビーフライン
#アップルライン
#カワサキ
#GPZ400 R
#高瀬観光やな
#鮎塩焼
#道の駅かつら -
ZEPHYR 1100
2022年07月04日
198グー!
日曜日、茨城の山々🏔️に走りに行って来ました。茨城の山は走りやすくて好きです~
が! 日曜日は☔に やられ久しぶりに全身ずぶ濡れになってしまいました😵
雨の中の走行はなにかと気を遣って疲れますね。
#カワサキ
#Kawasaki
#ゼファー1100
#ZEPHYR1100
#Ninja 1000
#Z900RS
#Z550FX
#山スポット
#ビーフライン
#アップルライン
-
2022年04月20日
55グー!
2022/04/17 ビーフ•ふるさと・アップルラインツー(バイクでGO!)
NO.46『ZZR1100 5台 368km』
久しぶりにイレブンさんからツーリングのお誘い‼️
隊長とイレブンさんと自分の3人でガチ走行会ツーに行く予定でした⁉️
だが、その日に隊長は全国総会があり3日前に急遽欠席😅😅😅
それならばと練習がてら、ゆーさん、隼ノ関、先生、の3人に声をかけ2チーム分けで出発‼️
いつものドトールスタンドで待ち合わせ😊
いつも遅刻してくる隼ノ関さんには30分早く集合時間を伝えていました。ところが今回に限って時間より早く来てるじゃないですか⁉️
イレブンさんと隼ノ関さんは初対面で2人で待っていました😅
とりあえず2人に『おはようございます❗️遅くなってしまい、すみません💦』と伝えるとイレブンさんが『まだ集合時間前だから大丈夫ですよー』と言って来ました😅
状況を理解した隼ノ関さんは、『おめ〜!騙したな😤』と笑笑
次回から集合時間と出発時間を作ります🙇♂️
とりあえず他のメンバーが来るまでモーニングコーヒー☕️
全員揃い出発🏍🏍🏍🏍🏍
まずは山桜まで行く予定でしたが途中フラワーパークにトイレ休憩(思ったより寒い)
ビーフライン入口から物産センター山桜まで安全運転😊
コーヒーブレイク後☕️
バード・ビーフ・グリーンふるさとラインの途中までマイペースで練習ツーリング🚅🚅
十王で昼食
ゆーさんオススメの🍣すし昭🍣さんにて、お任せにぎりを頂きました。ご馳走様でした♪
昼食後、十王ダムの噴水を横目で見ながらグリーンふるさとラインに戻りアップルライン🍎
無事片道コースを終えて折り返しに🏍🏍🏍🏍🏍
ガソリンを入れて出発‼️
ちょい時間が押してしまい帰りは高速で。
色々とハプニングがありましたが楽しいツーリングお疲れ様でした😆😆😆
また次回も宜しくお願いします🤲
#練習ツーリング
#物産センター山桜
#ビーフライン
#グリーンふるさとライン
#アップルライン
#すし昭
#ZZR1100
- 1