ソロ活女子の投稿検索結果合計:118枚
「ソロ活女子」の投稿は118枚あります。
ソロ活女子、道との遭遇、紀勢本線、大谷稲荷神社、酷道 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などソロ活女子に関する投稿をチェックして参考にしよう!
ソロ活女子の投稿写真
-
2024年01月19日
69グー!
しずおか🏍その③
弁天島海浜公園から見える夕日🌇⛩
前来たときもナビの設定間違えて違う方に行っちゃったな😅夕日が沈みそうになってたからちょっと焦ったけど何とか見れました💦
鳥居には沈んでないけど~
雲ですぐ隠れてしまったけど綺麗でした~🙏🏻✨
さわやかのハンバーグも久しぶりに
デザートも美味しそう🤤って思うけどまだ食べたことないです🥺
泊まるとこどこにしようか迷ったけどいつものとこに(3回目)そこそこ綺麗だし安いから👍
間違って喫煙の部屋にしてしまったんだけれどすぐ対応してくれてありがたかったです🫡
#弁天島海浜公園
#赤鳥居
#浜名大橋
#浜名湖
#遠江八景
#弁天背夕照
#ゆるキャン聖地巡礼
#さわやか
#ソロ活女子
-
2024年01月18日
98グー!
しずおか🏍その①
静岡まで1泊で行ってきました🏍
唐突にゆるキャンの聖地もちょっと巡ってみたよ笑
浜名湖佐久米駅🚃𓈒𓂂𓏸
ゆりかもめめっちゃいる😳🐦🐦🐦🐦🐦🐦
私の頭にも乗ってくれました🕊✨️
脚が黄色い子と赤い子がいるんですが
黄色→幼鳥 赤色→成鳥 なんですね💡
#浜名湖佐久米駅
#天竜浜名湖線
#ゆりかもめ
#渡り鳥
#かわいい
#頭に乗ってくれます
#ちょっとだけ痛い
#ウンチしないでね
#してないよね?
#ね?
#鳥は国境がなくていいね
#ゆるキャン聖地巡礼
#アニメは見たことない
#本を読もう沢渡あまね
#?
#ソロ活女子 -
2024年01月11日
77グー!
おとなりの江の浦大橋🌉
以前はαの形をしていたのでアルファ橋とも呼ばれるループ橋😵💫
歩道橋もあり徒歩でも渡れます(ループ部分は×)
船が通れる高さなのでかなり高め~😱
向こう側なんにもないやろと思って行かなかったのですがα型のモニュメント?が?🫠
また行ってみます😅
#江ノ浦大橋
#ループ橋
#アルファ橋
#紀伊長島
#大興奮②
#いい眺めだ
#わァ~…
#濱口熊嶽の像あったんだが
#帰ってから調べたら
#強そう
#ソロ活女子
-
2024年01月11日
69グー!
紀伊長島まで🏍
江ノ浦橋(昇開式)
バイクは渡ることが出来ます🏍
残念ながら動いてるのは見られませんでしたが
こんなん大興奮しかない😻😻😻
←モトクルに動いてるの見られた方いました😳
(詳しくは#で)
以前は跳開式だったようです
アメイジングレースかアニーローリー(?)が
流れて🚢接近お知らせしてくれるみたいです🎶
#江ノ浦橋
#昇開橋
#興奮しすぎて口と唇カラッカラ
#紀伊長島
#今日のマンボウ
#古びた造船所が好き
#紀勢本線
#HC85系車両だ!
#おなじみ「ん!」の看板
#ソロ活女子 -
2024年01月11日
65グー!
初詣に滝原宮へ⛩
静かな場所いいですね😴✨️
道の駅にあるヤマザキショップの豆大福が美味しいと聞いて購入置いてある店舗が限られてるのかな?🤔
気になっていた亀屋勉強堂さんにも寄ってきたよ🏍色々お土産も買ってしまいました😳
イートインスペースはあったのですが🍵は出せないとのことで道の駅であったか~い🍵で豆大福を😋(豆大福2種類買ってる…)小さめサイズで食べやすい&いい塩加減~😋
道中30000km🎉🎉🎉
←中古なので自分が走った距離はまだ23000kmくらいかな😅
#初詣
#滝原宮
#ヤマザキショップの豆大福
#亀屋勉強堂
#いろいろ買ったのでちびちび食べまーす
#紀勢本線
#柳原橋梁
#今年も無事故無違反めざします
#ソロ活女子
#ほんとは桑名に朝日見に行こうとしていた
#出かける格好で寝るなどしたけど
#起きたら9時でした
#泣いた -
2023年12月28日
51グー!
おはらい町の続き🏍😅
続き投稿しようとして寝落ちしておりました🫠
(モトクル住民のみなさんってすごく規則正しい生活の方が多いですよね?とんでもない時間に投稿して徘徊してるの私くらいかな💦)
お天気がよかったので三年ぶりくらいに伊勢志摩スカイライン走ってきました🏍🌊🗻
e-POWERROADからもとに戻ったんですね😂
(GoogleMAPさんはまだそのままですねー)
ステッカー2種類あったので記念に購入しておきました😹
#伊勢志摩スカイライン
#通行料金お高め
#看板のレトロ感が好き
#一宇田展望台
#朝熊山頂展望台
#快晴
#ちいちゃい鹿×2
#走り納め
#来年は登山鉄道跡探索にきます
#ちょっと地獄までしばらく行ってきます
#来年も備忘録つづけます
#ソロ活女子
-
2023年12月21日
45グー!
ついでに昭和の長野隧道も👷🏻♀️
寒いから車できたけど😅路面状況は悪くないのでバイクでも余裕でこれそうですね✨️←これ以上寒くなったら凍結の心配の方があるのだけど💧
江戸の峠の街道には分岐してる林道経ケ峰線から行けそうでした🤔
#旧長野隧道
#昭和の長野隧道
#旧国道163号線
#廃道
#新長野トンネル
#トンネルって夏は涼しくて冬暖かくていいよね
#三角チョコパイの季節
#今日はチョコこぼさずに食べられました
#来週はもうちょっと暖かそうだから今年最後に乗ろうかな
#ソロ活女子 -
2023年12月21日
56グー!
明治の長野隧道に会いに行ってきました🐾
昭和の長野隧道の真上にあります
昭和の長野隧道までは何回か来たことあったと思うんですが…なぜ今まできたことなかったのか🫠
「道との遭遇」でこの前来ていて見てみたくなり🥺場所分からなかったらどうしようと思いましたが案内標識もあり山の中を少し歩くと…ありました😳✨️
明治18年竣工
近代土木遺産2000選花崗岩の総切石造りアーチ状の隧道✨️なんと美しい造形なんでしょう😍
反対側は坑口がようやく見える位でほぼ埋まってしまっているようです💦
中は崩落しているため通行できませんがポータル部分だけ入ることができます👷🏻♀️
以前は隧道の前にフェンスが建てられていたようなのですが地元の方が見た目が悪い💢と中にフェンスになったようです✨️
中はぬかるんでいたので👢また役に立ちました😂👍🏻✨️
昭和の長野隧道の少し手前に伊賀側と津側の扁額両方ありました🥹
#旧長野隧道
#明治の長野隧道
#伊賀街道
#美しい
#廃道歩き
#総切石造り
#近代土木遺産
#ソロ活女子 -
2023年12月14日
72グー!
自分の誕生日祝いと称し気になっていた小俣のobataNさんへ🏍🍰🫖
セットにするとプチスイーツも付いてきます🥺✨️
迷ったけどプリンタルトを注文🍮
めっちゃ好みの🍮とタルト~🫢&食べ応えあります✨️
参宮線の宮川橋梁でパチリ📸
近くの離宮院跡と官舎神社へ🏍
🦀とヤドカリの遊具??😳
とんがってるやつはどうやって遊べば…😅
#obataN
#参宮線
#宮川橋梁
#某ほめちぎる教習所のちかく
#離宮院跡
#官舎神社
#マムシ注意
#帰る時に発見しがち
#ブランコ久しぶりに漕いだら具合悪くなりました
#三半規管弱ってんな
#ソロ活女子
#午後さんぽ -
2023年12月12日
72グー!
気になっていたねじりまんぽの道路橋へ🎃
直感で動いて探します@115735 さん行ってきたよー😭✌️
熊野街道の廃道
竣工時期は明治後期~大正初期
道路橋でねじりまんぽは日本唯一では?と言われています🥺こんな立派な橋なのに親柱も何もなく…🤔なぜねじりまんぽにする必要があったのか?資料が何もないようですね💦
スパイク付きの長靴で良かった😅
川下から横を伝って這い上がれました👻ふう…😅
帰りに猿田彦珈琲でいっぷくして帰りました☕️
#ねじりまんぽの道路橋
#ねじりまんぽ
#廃道歩き
#熊野街道
#謎多き橋
#Don't Think.Feel
#スパイク付き長靴はすべてを解決する
#かもしれない
#猿田彦珈琲
#ヴィソン
#ソロ活女子 -
2023年11月14日
98グー!
ぎふ🏍その⑪
旧揖斐川橋梁からすぐ
近い方から
宮東橋梁
↑この間にももうひとつあります?
↓
甲大門西橋梁(ねじりまんぽ)
乙大門西橋梁
宮東橋梁途中から新しく継ぎ足した部分があります(新しい東海道本線の分)
ねじりまんぽそのまままっすぐ行くと八幡神社さんの⛩が。参道があったのでここに橋梁ができたのではとのこと🤔今は通学路にもなっていました😊
これにて今回のぎふ🏍おわりです🫡
#ねじりまんぽ
#甲大門西橋梁
#八幡神社
#JR東海道本線
#ねじりまんぽに小学生たち吸い込まれてるみたいやった
#おかえり
#カッコイイっすねって言われてご満悦
#あ、バイクがか笑
#樽見鉄道かわいい
#乙大門西橋梁
#宮東橋梁
#継ぎ足し部分あり
#カンガルーの西濃~
#道との遭遇
#Googleマップ渋滞回避ファインプレーありがとう
#ソロ活女子
-
2023年10月31日
65グー!
10月ももう終わりですね🎃
紅葉パトロール🍁少ししてきましたがこの辺りはまだまだですね~ #飯南高校のハナノキ もチラ見しましたが何だか少し枯れているような💦
#紅葉パトロール
#R166
#R422
#洲山橋
#宮川
#九十九曲
#スピカ
#モンブラン自然な甘さ
#誰も通らない道静かに走るのが好き
#猿木坂眼鏡橋
#旧神瀬橋
#ブーツドロドロになりました
#熊野古道
#ソロ活女子 -
2023年10月12日
74グー!
四日市港にある末広橋梁
昭和六年竣工 国内唯一の現役跳開式可動鉄道橋梁だそうです✨️
国指定重要文化財 近代化産業遺産
ちゃんと時刻表調べて?行ったのに…あれ?動かない??近くにいた人に聞いたら👷♂️貨物の運び先の太平洋セメントさんが工事中なので1ヶ月くらい通らんよーとのことでした🫠そういう時期があるとは聞いていましたが今だったとは…😅
16時頃に点検で動かすみたいやよ~と仰っていましたが遅くなると渋滞に巻き込まれそうなので諦めました🚗🚚🚓🚙💦🏍💦
おとなりの臨港橋も🚢の可動橋です✨️
また動いてる時に…来ます🥲︎😢😭😅
#末広橋梁
#重要文化財
#近代化産業遺産
#JR貨物
#跳開式可動鉄道橋梁
#おやすみ中でした
#ショボーン
#煙草を燻らせて帰りました(※イメージ)
#臨港橋
#めっちゃ魚はねとる
#映えドラム缶アート仮もあるよ
#ゴルゴ13第536話に出てくるらしい
#また来ます
#ソロ活女子 -
2023年10月05日
74グー!
一気に秋ですね🍠🍂🍁🌰🎃🌾🍊🍐🍇
先週の30℃超えから10℃近く気温が下がったような気が💦体がついていかないです🙃
先週来たのにまたまた南伊勢町へ😂
この辺り走っている時あの山の上の⛩はなに?登ったら見晴らしよさそー✨️って思っていた五ヶ所浅間山に登ってきたよ🚶♀️
近くの郷土資料館に🅿️ありです(今日は体力温存のため笑🚙です)レッツハイク🏃♀️
山がみかん畑になっていて途中までコンクリート舗装道になっています(私有地なので車は乗り入れしないでと書いてあります)登山道⬅️という看板が出てきたら山の中へ…道という道はありませんが木に巻き付けられたテープを頼りに進みます🚶♀️
30分もかからず山頂に着きました✨️
絶景ですね~✨️少し下った展望所で休憩🍵おともに近くのコンビニで入手したごんだ@83054 さん
この辺りは浅間山という名の山がいくつかあります制覇しなきゃ?😸
#五ヶ所浅間山
#五ヶ所富士
#南伊勢町
#ハイキング
#低山
#絶景
#みかん畑
#ぼーっとしてたら落ちてた🍊踏んじゃった
#どろぼうではございません
#秋だね
#さあ神無月だ
#ソロ活女子 -
2023年09月19日
77グー!
明日は彼岸の入ですね
暑さ寒さも彼岸までと言いますがどうなる事やら🥵
過去の自分の足跡をトレースしてきました🏍
(2021/0205投稿)
展望所までしか行かなかった大丹倉(おおにぐら)
崖っぷちの上まで行ってきました👊←徒歩5分で行ける所までの林道があります
ストリートビューと地形図ガン見笑したらまあまあ行けそうかな🏍と思いGO多少苔むしてはいましたが大丈夫でした👌(それより御浜町側の県道52号線のがやっぱり険しかった😂)
さすがに怖いから断崖ギリギリは攻められませんでしたが😅東紀州十座のひとつだそうです。
修験道行場っぽいですよね👺林道も昔の主要街道とのこと驚きです😳橿原神宮の遥拝所もあります🙏🏻✨
#大丹倉
#大丹倉展望所
#断崖絶壁
#林道赤倉線
#県道52号線
#険道
#険道ハイライトでまさかのヤマトさんと鉢合わせして絶体絶命のピンチ
#今日もお疲れ様です
#過去の自分を超えろ
#ソロ活女子 -
2023年09月08日
72グー!
職場の近くのお蕎麦屋さんずっと気になっていたのでいってきたよ🏍
(昼休みに行こうと思ってもお店もお昼休みなので😅)
天ざるそばを注文✨️
十割そばも美味しいのですが😳天ぷらが😳😳
サックサク~✨️🫢私が普段食べているものは…一体何なの…??(天ぷらです。)それくらい美味でした😋
石水博物館に行こうとしたらまさかの展示入れ替えで休館il||li_| ̄|○ il||liまた来ます…
かき氷屋さんも気になっていた所へ✨️
フェニックス通りの青山商店さん🍧
(生協病院さんの横に🅿️あり)
フルーツ系はこの前食べたので🍠🍧を注文✨️
美味しかったです😋昭和POPが流れる店内も雰囲気あって(💮´ω`💮)
厨房へだてるスイングドアの音がエモかった…🥺
そのまま帰るのも何なので青山高原へ⛰
もうちょっと涼しいというか寒いくらいでした~
公園を歩いていたらめっちゃ吸い殻が
これはいかんですね~😡😡😡
#御そば嘉玄
#十割そば
#天ざるそば
#石水博物館
#探検したいのでまた来ます
#青山商店
#氷活
#店主さんもいいキャラしてます
#青山高原
#吸い殻捨てんなよ
#山火事用心
#ソロ活女子 -
2023年07月27日
60グー!
次に #八重谷湧水 の向かいにある阿曽の風穴へ
初め通った時看板の後ろに人1人も通れなさそうな穴があるから難易度高すぎん?と思ったら逆側にスロープ付きの🕳ありました😂
穴に近づいただけで冷蔵庫開けた時みたいに涼しい~🎐🎐🎐🥺
誰もいなかったから何かあった時どうしよう?💦と思いましたが少しだけ入ってみました~
電気がつけられているので明るいし意外と中広かったです✨️
帰りにVISONのrafさんに寄って削り苺頂いてきました🍧凍らした苺を削ってかき氷に😳いちご感がすごい←そもそも苺そのものなんですが😂
素材の味が楽しめる👍🏻✨家でできないかなー
#阿曽の風穴
#涼スポット
#コウモリ会えませんでした
#そういや藤坂峠の採石場も近め
#三重は石灰岩多めなのかな~
#ヒルにやられなくてよかった
#氷活
#削り苺
#VISON
#raf
#ソロ活女子 -
2023年07月27日
88グー!
連日危険なくらいの暑い日が続いておりますが皆様ご無事でしょうか🥵
涼を求めて大紀町の八重谷湧水へ🎐🏍
R42阿曽温泉前を曲がって川沿いの林道を少し行くとあります✨️
遊歩道を少し歩くと八重滝があります
これは…!三重の #にこ淵 やー😳?
透明度😳と冷たーい🧊🧊
近くにキャンプ場?とかあるし夏休みだから人いるかなーと思ったら誰もいませんでした😅
なので叫んでおきました😂スッキリしました🥺
#暑中見舞い申し上げます
#涼スポット
#八重谷湧水
#八重滝
#ウッドデッキの遊歩道腐りかけのところあるから気をつけて
#大紀町
#いなべ総合学園甲子園出場おめでとう
#学校前が超減速帯
#ああああああああああああ
#ソロ活女子 -
2023年05月25日
74グー!
温見峠その2⛰
岐阜県側の酷道部分(ながーい)を何とかクリアして温見峠に到着🥺✨
登山道の入口になっているので車も結構停まっていました~
峠部分は福井県側のが険しかったよ💦ガタガタコンクリートとパイ生地でも織ってるんかってくらいのヘアピン🤣
でも温見峠かわいいピンクの花が見頃で癒されました~(うつぎの花かな?)🌸🌸🌸
#国道157号線
#温見峠
#酷道
#温水峠かと思っていましたすみません
#ぬっくん?
#温見峠で蒸しパン貪っていた女は私です
#温見ストレート
#ロックシェッドって書かれてるロックシェッド初めて見ました
#天気何とか持ちました
#ソロ活女子 -
2023年05月25日
59グー!
日本を代表する酷道のひとつ国道157号線の温見峠に行ってきたよ🏍「落ちたら死ぬ」の看板で有名な道です(今はもうありませんが)
冬期通行止めだからもう行ける時に行かなきゃ~と思い🤔熊よけの鈴もお腰につけて~🎃
自分的に岐阜側は路面悪くないけど見通しが悪すぎるので広くなってる場所以外はハイビーム🔦と1~2速で走行😂
洗い越し⚠️の看板あったけど洗い越せなかった😂と思ったら~その先にもっとやばめの洗い越しが何ヶ所か💦騙されるとこでした😂
廃集落も何ヶ所かあったけど見ている余裕がなーい😂
#国道157号線
#温見峠
#酷道
#425より先に行ってごめんなさい
#落石にやられている落石注意
#また集まりました
#根尾堰堤
#洗い越し(せないのもあるよ)
#山火事用心
#かんぴんたんの蛇×3
#ソロ活女子 -
2023年04月21日
63グー!
伊賀にある小田遊水地の小田陸閘(りっこう)
増水時はゲートを下ろして遊水地の中に水を貯めて市街地に被害が出ないようにするみたいです👷♂️伊賀上野城も見えるところにありまるで砦のようですね👍
近くに住んだらゲート下ろす瞬間見れるかな🧚♂️
近くの河川事務所出張所でダムカード(になるのかな?)頂けます✨️
遊水地がよくわかるパンフレットも😸
伊賀線の忍者列車もご機嫌に走っていたよ🚃𓈒𓂂𓏸🥷
#小田陸閘
#小田遊水地
#上野遊水地カード
#忍者列車
#のどかだな~
#もう暑い
#電撃ネットワークみたいなファンキーなおじさんが自転車で爆走していたよ
#今日もお疲れ様です
#ソロ活女子 -
MT-07
2023年04月13日
61グー!
黄砂に負けず行ってきました🏍
いなべ市にある謎のロータリー(3連)
ドロマイト鉱業跡の近くになります
この間「道との遭遇」で放送されていました✨️
←最近の放送回で1番お気に入りです🥺
謎の詳細はこちら
https://bunshun.jp/articles/-/61506
青川の橋を渡って山に入っていくと一直線の急勾配な道とロータリーが3つ現れます🤔
(1つ目のロータリーを左に行くと行き止まりの道あり)
予想以上の急勾配でした(途中から急勾配すぎてアスファルトが無理だったのかコンクリート舗装になっています)低身長足短族にはちょっとキツかった...il||li_| ̄|○ il||li地元の方の軽トラもウンウン唸りながら走っていたよ🚚³₃
#謎のロータリー
#3連
#急勾配オブ急勾配
#立ちゴケしたら終了
#しわすの運転技術と取り回し力が上がった
#かもしれない
#緊張して口カラッカラ
#生還しました
#道との遭遇
#ソロ活女子 -
2023年01月19日
66グー!
大谷稲荷神社その3⛩
そこから倒木をくぐったりまたいだり行くと😂左側に崩落により完全に断絶された階段が💦
真ん中には倒壊した社殿らしきものも💦
右側が一応道?になっているのですが?足場が悪すぎて今日はここでギブアップ🥺
この向こうが本番だったんですが…💧
もう本当にいつ行けなくなってもおかしくないような感じなので早めにまた来ないと💦
たっぷり時間をとって来たいと思います🎃
案内板よく見たら黒田の悪党要塞とも書かれているんですよね🤔
帰りにミスド🍩でほっと一息☕️
おかわりできるしいいですよね✨
佐久間製菓さんが明日で廃業😭ということで名張に行く途中のダイソーでキャンロップ買い占めるなど←4個ですが💦ほたるの墓の缶ドロップが有名ですよね😭
#大谷稲荷神社
#道との遭遇
#そういや初詣です
#八百万の神を祀る神社
#再チャレンジします
#いつまでもあると思うな
#長靴帰ったら速攻で洗ったよ
#佐久間製菓さん明日で廃業
#115年間お疲れ様でした
#ソロ活女子
#来週激寒みたいですね
#ぬっくぬくにして乗り越えよ~
#何回投稿失敗しとんねん
#泣いた
#保存機能お願いします -
2023年01月19日
65グー!
大谷稲荷神社探索その2⛩
社務所の横に3つの神様が祀られています🙏
沢沿いに歩いていくと橋が現れるのですが倒木が行く手を阻みます💦その先は落石ゾーンが🎃
本当にこっちなの?と何度も疑います🎃
何度も足場を確認しながら進みます←長靴履いていたので沢伝い少し進みました🚶♀️
その向こうに常夜灯と階段が😳
そこを登るとまた倒壊した家屋が💦
熱心な信者さんがそこで寝泊まりしていたらしいです
つづく
#大谷稲荷神社
#道との遭遇
#探索
#参道?
#倒木がすごい
#落石がすごい
#常夜灯
#ソロ活女子 -
2023年01月19日
68グー!
先週行けなかった名張の大谷稲荷神社へ🏍
#県道781号線 からも近くです
去年「道との遭遇」で放送されていて訪れようと思っていました🥺
沈下橋を通らないと行けないのですが降りていく坂が砂利で危なそうだったので07さんはここで待機🏍💦水神様に安全祈願したらさあ沈下橋を渡ります🚶♀️渡って左折で歩いていくと山の中へ…何も案内がないので少し不安になります(後で気づいたのですが石碑が埋もれてしまっていました💧)
しばらく行くと石垣が現れその先に倒壊した社務所らしきものが😳社務所の横にも階段があるのですが途中で終わっています🎃
つづく
#大谷稲荷神社
#道との遭遇
#沈下橋
#水神
#倒壊した社務所
#一応現役の神社らしい
#探索
#ソロ活女子
#鹿のフン踏みまくった…
-
2023年01月12日
83グー!
あけおめ遅れました!皆様寒中お見舞い申し上げます🙇♀️
年末年始の仕事も落ち着き新年一発目🏍目覚ましに険道行ってきました☠️
三重県道781号線都祁名張線へ🏍
奈良県側は快走路ですが三重県側は大変なことになってます💦夏はジャングル化と虫がすごそうなので冬を待っていましたが落ち葉がすごいです💦
暖かい日だったから凍結は心配していなかったけど謎のぬかるみなど🎃ほんとに笑えてきた😂
すごく区間は短いのですが何だか長く感じました👻さすが酷道大百科の著者がこれほど状態の悪い県道も珍しいと言っているだけあります💦
奈良県側はヘキサありましたが三重県側では見なかったかも🤔←県道の自信がないんでしょうか笑
ヘアピン軽自動車でも1回で通れないくらいの角度🚗 💦雨も降っていないのにウェッティー&スリッピー🤯名張の街が見えた時はほっとしました💦唯一の救いが電波が通じることかな😂
そんなこんなで今年もよろしくお願いします🙇♀️
#あけましておめでとうございます
#本年走り始め
#険道
#県道781号線
#都祁名張線
#笠間峠
#県道名乗ってんじゃねえよ
#褒め言葉です
#無理めな場所は押したさ
#屈辱
#生還しました
#07さんではもう行きません
#今まで行った険道度NO.1ですね
#ソロ活女子