









やっと会えましたね😍ツーリング
あまりの豪雨⚡だったので、出発を1時間遅らせ、楽しみにしてたモーニング☕をキャンセルしました😫
その甲斐あって、カッパ無しでスタートです😊
@71145 さんと合流し、路面からの水しぶきをあびながら第1集合場所である#道の駅かもがわ円城 を目指します🏍🏍💨
到着すると赤穂の先生が居ました😍
やはり予定時間よりかなり早く来られてますね😊
少ししたらいつものタンデム夫婦も到着👩❤️👨
あと1人の到着を待ちます😚
しばらくすると、クイックシフターでのシフトダウンの音と共に二ダボがやって来ました🤩
色々あって、お久しぶりの@36205 さんの登場‼️
挨拶もそこそこに、ご自慢のバイクを拝見🧐
さぁ挨拶も終わったので次なる集合場所へ向かいます🏍🏍🏍🏍🏍💨
到着すると既に今日の仲間が待ってる💓
会いたかった@34193 さんと、Nさん😍
色々あったので会えずにいたのですが、やっと会えた😌
今日のメンバーが集まったところで、北上します🏍🏍🏍🏍🏍🏍🏍💨
途中、湖畔で撮影会をしましたが、なんなんさんもノリノリ😻
なぜかいつもは気配を殺している@99509 さんが、超積極的にカメラマンを買って出ます🤔
2ポーズを撮って移動しますよ🤣🤣
なんなんさんもNさんも、間違いなくGチームに入会です✌️
お昼ご飯は#いっぷく亭 。
茅葺き屋根が素敵なお店でご馳走をいただきました😋
#牛丼 しか食べない@54207 さん…
牛丼があって良かったですね😉
お腹も起きたところで、人形峠を越えて湯原温泉へ向かいます♨️
ここで皆さんと混浴を楽しみました😍
足湯ですが…何か❓😎
@36205 さんは、いい大人なのに、捲ったズボンの裾を濡らして騒いでいましたよ🤣🤣
肘下だけの裸の付き合いを楽しんだところで、濡らしたズボンを乾かしながら🤭解散場所まで移動です😆
途中、休憩しながら、ヘンテコな写真集も撮りつつノンビリ走りました🐌💨
解散はバイクの聖地🤔です。
閉店寸前の売店で無理を言ってソフトクリーム🍦を買ってクールダウン😌
Gチームへの入会許可を先生から得て、再会を約束して解散となりました🥲
ずっと先導して下さったギュウドンさん。
本当にありがとうございました😘
最高のコースとペースに、改めて惚れました😍
ずっと会いたくて、それでいて会えなかった、なんなんさん。
小さな身体でバイクを操る姿、カッコよかったです😻
またツーリングしてください😘
歳だから…と謙遜しつつ、1200ccのデカい重いハーレーをたやすく乗りこなすNさん。
ずっと背中を見ていましたが、堂々としてステキでした😚
何年ぶりだろ🤔だったのですが、僕の事を覚えてくれてて、エバ顔のカッコイイ😍二ダボを華麗に乗りこなし、バイクを降りたらみんなから笑いを引き出してくれた@36205 さん。
また一緒に走ってくださいね😻
いつも仲良しさを見せつけてくれつつ、楽しいツーリングにしてくれる@トムりん さんと@99509 さん。
今日もありがとうございました😘
もうすぐ増車で楽しさ倍増ですね😏
ハーレーよりやかましい🙉マフラーで存在をアピールしつつ、ワインディングでもスイスイ走る不思議な@71145 さん。
今日もお付き合いありがとうございました😉
また週末はヨロシク😁
新たな出会いあり🐜の楽しい一日、皆様に感謝しつつ…😌
おしまい
関連する投稿
-
03月23日
102グー!
蒜山では、大好きなジンギスカン🥩🍖を食べたかったけど、なんと3月28日からオープン(それまでは冬季☃️につき休業中)らしい😅
なので、ひるぜん焼きそばを食べに移動🏍️💨
なんと、いちばん好きな#やまな食堂 さんが廃業されたみたい😭
なので、#悠悠 さんへ気持ちを切り替えて再移動🏍️💨
悠悠さんに着いたら、なんと待ちが三組😳
超ラッキー✌️
観光シーズンなら、2〜30組待ちですから😑
待つ時間も短く、久しぶりに食べてめちゃくちゃおいしかったです😋😋😋
帰り道では、#道の駅かもがわ円城 で、🌶️と🥬のお買い物(安い🤗)
あっ🤭そうそう‼️
新見市の#タイム昭和町店 さん🍛が休業された旨お伝えしていましたが、とうとう閉店⛔️されてました😭カナシイ😭
#ツーリングスポット
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#バイク乗りと繋がりたい
#悠悠
#ひるぜん焼きそば
#タイム昭和町店 -
03月10日
94グー!
3/9ラーメンツーリング その2
ラーメンを食べた後は、#吉備高原 界隈を一回りしました😊
まずはお店のあった#吉備高原都市 から、#道の駅かよう へ🏍️💨
ここでは恒例の🚻を済ませ、次へ移動🤣
次に行ったのは#うかん常山公園 です😊
#石の風車 がある公園ですが、この日は風車が快調に回ってました🤣🤣🤣
そして#奧吉備街道 を通って#道の駅かもがわ円城 へ🏍️💨
到着してバイクから降りたら、見たことあるninjaが入ってきた😳
颯爽と@80122 さんが登場です😆
偶然にも吉備高原界隈を走ってたみたいです😳
ちょっとおしゃべりして、3人で円城の#たこ焼き を食べて解散😊
そのまま真っ直ぐ家路に付きました🏍️💨
布団を干したまま家を出たので、はよ帰らんと布団が湿気る💦
まだ日があるうちに🏠に到着、一番に布団を仕舞ったのは言うまでもありません🤣🤣🤣
久しぶりにZへ乗りましたが、肋骨の痛みが出ることもなく、ほぼ完全復活です👍
ミニバイクで気軽に走るのも楽しいですが、大型バイクの超絶加速も楽しいですね😆
おしまい -
2024年12月15日
84グー!
道の駅一本松から帰宅後、GROMに乗り換えて再度出発しました😆
吉備高原辺りまでなら、天気も大丈夫だろうと思い、とりあえず奧吉備街道から#道の駅かもがわ円城 を目指します😊
円城へ着くと、バイクは2台しか居ませんでした😳
ここではいつもたこ焼きを食べるのですが、出掛ける前にお昼を済ませてたので、気分的にはたこ焼きよりも#大判焼き だったので、大判焼きを買って食べました😆
大判焼きを食べながら空を眺めてると、青空が見えてなのに10分も経たないうちに雲が立ち込めどんよりと…😳
けど雨を降らせる雲じゃなさそうだったので、気にせず次の場所へ移動です😊
円城から有漢を通って賀陽へ🏍️💨
次に向かったのが#道の駅かよう です😊
ここはバイクが全く居なかった😳
前日には雪がチラついたらしいので、皆さん北は避けてるんでしょうね😅
しかし…吉備高原に入ってから、気温は昼間でも5〜6℃だったけど、賀陽は4℃と一段と寒かったです🥶
この後は日が暮れる前に無事帰宅🏠
吉備高原を一回りしたツーリングでした😆 -
2024年09月29日
64グー!
今朝は車で#朝活 してます😃
#奧吉備街道 〜#うかん常山公園 〜#道の駅かもがわ円城 のコースです👍
本日奧吉備街道を走られる方、落ち葉や栗が多数落ちてるので、走る時は気を付けてください💦 -
2024年09月09日
94グー!
山陰へ梨を買いに行くツーリング その1
鳥取銘産の梨、#新甘泉 を買いに行くツーリングです🛵💨
まだ暑いのと、買い物で荷物が増えるので、スクーターで出動です😊
同行の@33899 さんと朝#道の駅かもがわ円城 で待ち合わせ、ミニバイク3台連ねて出発です😄
円城から津山へ出て、R53を北上します。
津山の市街地を過ぎ、那岐山の麓にあるこちらのお店に立ち寄りました😊
訪れたのは、#ファミリートコ さんです😃
岡山では有名な、バイク乗りが集まるお店ですね✨
アタクシ、訪れたのは2年ぶりくらいかな〜🤔
まだ#モーニング の時間だったので、#サンドイッチ のモーニングを頂きました😄
ふわふわの玉子と、焼いてるのにしっとりと柔らかいパンが美味かったです✨
お腹も起きたところで、北へ向け出発しました〜🛵💨
つづく
#スクーターツーリング
#夫婦ライダー
#買い物ツーリング
-
2024年09月08日
108グー!
#美作やまなみ街道
今日は2号線からブルーラインを東へ走って、
#一本松 、#黒井山グリーンパーク に寄って、
374号、484号を走って
美作やまなみ街道を快走🏍️💨
チョー気持ちよく快走💨
がしかし🦌
途中、全面通行止め🚧⛔️の看板がッ‼️
だけど、ちょっとだけ確認(冒険🤭)
が、やっぱり🚧⛔️
53号に迂回して、そのまま北上⬆️津山市へ
せっかく院庄ICまで来たので、豚平🍜を😋😋😋
だけど、大行列👯♀️👯👯♂️👬👭👫🚶♂️🚶🚶♀️😑
それを横目に、違うお店で遅いランチ🍙
おなかもいっぱい🈵になったので、さて帰ろう🤭
久しぶりにGUNDAMにあいさつして、道の駅かもがわ円城に寄り道して帰りました。
円城では、たくさんのライダーが☕️🚬
今日は200㌖、6時間
#道の駅一本松展望園
#道の駅黒井山グリーンパーク
#美作やまなみ街道
#豚平
#道の駅久米の里
#ガンダム
#道の駅かもがわ円城
-
2024年09月02日
43グー!
岡山県内、日帰りツーリング
429号→みちの駅かもがわ円城→
181号→新庄村 男滝、女滝→
313号→真庭市 高岡神社
道の駅がいせん桜庄宿でお昼休憩。
途中立ち寄ったコンビニで車のバッテリーが上がったおじさんの相手をして時間を消費してしまった。
車も少なく走りやすかったが、まだまだ暑かった〜。
#道の駅かもがわ円城
#道の駅がいせん桜・新庄宿
#男滝
#女滝
#高岡神社
-
2024年08月18日
77グー!
仕事前の朝活〜🏍️💨
備中国分寺〜道の駅かよう〜道の駅かもがわ円城〜今日はいつもより涼しかったな〜寒っ💦てなるくらい😅
#朝活
#備中国分寺
#道の駅かよう
#道の駅かもがわ円城
#モトクル広報部 -
2024年08月18日
82グー!
今朝も#朝活 に行ってきました😄
朝6時ごろに🏠を出発、#吉備街道 を通っていつもの#道の駅かよう へ🏍️💨
今朝はここまでの道中、最低気温は22℃😳
ぶっちゃけ少し肌寒かったです🥶
道の駅かようも安定の23℃と、めちゃめちゃ快適でした✨
体質的に暑さ耐性が無い嫁さんの為に、街中の気温が急上昇し始める10時までに帰宅する予定。
その為に今回はショートバージョンで巡る事にします😅
その後は県道78号からR313へ合流し北房へ😃
北房から#奧吉備街道 を通って#道の駅かもがわ円城 へ到着😆
ここ最近、ここではバイクの姿を見掛けなかったんだけど、今日はすごく多かった😳
これなら#バイクの聖地 も納得です🤣🤣🤣
ここで朝飯のパンと、#奧吉備街道ステッカー を購入して帰路に着きました😊
🏠に着いたのが10時ちょうど😆
街中の気温は33℃とまだマシでしたが、円城を出る前にアイスベストを仕込んだ嫁さん、それでも熱中症になる寸前でした💦
昼間走れるようになるのは、やはりもうちょっと先ですね😣
#夫婦ライダー
#夫婦ツーリング
#Kawasaki