りょうさんが投稿した愛車情報(R1250GS)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(りょう+2022年8月 北海道ツーリング まと)
  • りょうさんが投稿した愛車情報(R1250GS)
    りょうさんが投稿した愛車情報(R1250GS)
    りょうさんが投稿した愛車情報(R1250GS)
    りょうさんが投稿した愛車情報(R1250GS)
    りょうさんが投稿した愛車情報(R1250GS)
    りょうさんが投稿した愛車情報(R1250GS)
    りょうさんが投稿した愛車情報(R1250GS)
    りょうさんが投稿した愛車情報(R1250GS)
    りょうさんが投稿した愛車情報(R1250GS)
    りょうさんが投稿した愛車情報(R1250GS)

    2022年8月
    北海道ツーリング まとめ

    【11日】
    横浜〜八戸(フェリー泊)〜苫小牧
    →フェリー乗り場に到着寸前でゲリラ豪雨に遭遇。高速道路走行中ですぐに停車できず、下着までグショグショ。

    【12日】
    美瑛『青の池』
    オロロンライン
    宗谷岬&宗谷丘陵
    (稚内泊)
    →宗谷岬に辿り着いた時の達成感は半端なかった。何故だか個人的には鹿児島の最南端に到達した時よりも満足度は高かった。あと宗谷丘陵は熊本の阿蘇山や石灰岩のない四国カルストのような雰囲気があり、とても幻想的な景色でとてもよかった。

    【13日】
    美幌峠『屈斜路湖』
    納沙布岬
    (中標津泊)
    →納沙布岬に向かう国道を走行中、目の前を横切る動物。一瞬、犬か猫だと思ったけど野生のキツネでした。なんとか写真を撮ろうと減速して少しずつ近づくも、どんどん離れていってしまい、最後は逃げてしまいました。残念。
    逃げられないよう、とっさに「ルールル ルル ルル」と口ずさんでしまったのは内緒にしておこうと思います。

    【14日】
    釧路湿原
    大雪山国立公園『ナイタイテラス』
    苫小牧(フェリー泊)〜八戸
    →BMWモトラッドの北海道限定シャツがほしくてナイタイテラスに行ったけど、結論、大雪山国立公園が本当に素晴らしい場所でした。長野のビーナスラインになんとなく似てるけど、壮大さが、ズバ抜けてました。

    【15日】
    八戸〜横浜
    →走れば走るほど、陽が傾いていってるのに、どんどん暑くなりました。やっぱり北海道や北東北は涼しかったのだと…。 最後の首都高環状線の地下トンネル内では、バイクの外気温度計が42℃を表示してました。これなんとかならないのかな⁇ 気が遠くなるような暑さだった。

    今回の5日間のツーリングでは、総走行距離約3,000km、内北海道内は約1,700km。強行スケジュールではあったけど、3つの目的、宗谷岬、納沙布岬、ナイタイテラスに無事行けたのはよかった。

    次回行く時は、内陸あたりをゆっくり走ってみたい‼️

    #北海道ツーリング
    #ソロツーリング

    関連する投稿

    バイク買取相場