sHin@佐世保さんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(sHin@佐世保+ひさーしぶりのTRX。 やっぱ心地よい)
  • sHin@佐世保さんが投稿したツーリング情報
    sHin@佐世保さんが投稿したツーリング情報
    sHin@佐世保さんが投稿したツーリング情報
    sHin@佐世保さんが投稿したツーリング情報

    ひさーしぶりのTRX。

    やっぱ心地よい270°位相クランクの鼓動と加速は気持ちエエ

    #ヤマハ発動機
    #YAMAHA
    #yamahaが美しい
    #TRX850
    #佐世保プチツーリング倶楽部

    関連する投稿

    • NEOさんが投稿した愛車情報(TRX850)

      TRX850

      50分前

      43グー!

      TRXの納車整備です。
      最終回、ちょっとテスト編

      組み上がったTRXのテスト走行をしました。
      雨がやんでいるタイミングで出たのですが少し走った所で雨が降りだしました。
      どうせ作業中に汗だくだったので気持ちいいからこのまま走ろうかと思いましたが @, ⭐  masaharu さんのおみくじで本日は大凶を頂いていたことを思い出し急いでガレージに戻りました。
      するとどうでしょう ガレージ内に駐車した途端にとんでもない大降りですよ。
      ガレージからも出られずタバコをくわえて小降り待ちです。
      いや~ 危なかった。反面ですがこれも御利益、ありがたや~

      ちなみにタイヤはしっとりしていい感じです。
      あとは当たり前に組んだだけなので異常無しという感じですね。
      でも一点だけちょっと変わった点です。
      整備前のFフォークの突き出し量が規定値より5mmも出ていたのでリアもローダウンリンクなのかな? と思いつつ規定値で組みました。
      これは走ってみたところ普通に乗るなら規定値の方がハンドリングが良さそうなのでこのままいきます。(短距離なのでもう少し乗らないと何とも言えませんが・・)

      以上でタイヤ、ブレーキ、サスの納車整備は終了です。

      写真の説明です。
      1,組み上がったTRXです。
      2,テストから帰ってガレージに入ったら大雨です。

      #TRX850
      #納車整備

    • ken1さんが投稿した愛車情報(YB125SP)

      YB125SP

      1時間前

      15グー!

      一週間ぶりにシートめくったら、センタースタンド付近にスパイダー🕷️の巣がビッシリ😫
      盆休み中に洗車したい
      今更だが油温計付けてみた

      #yb125sp
      #YAMAHA

    • NEOさんが投稿した愛車情報(TRX850)

      TRX850

      1時間前

      58グー!

      TRXの納車整備です。
      ビックリ編

      写真でわかりますでしょうか?
      このキャリパーはパッドピンが入っている側に樹脂のカバーが付いてます。
      このカバーを外した所の写真です。
      なんとパッドを押さえるプレートがピンにかかってません。
      この後プレートがポロッと落ちました。全然機能していません。
      さらにパッドピンにかけるベータピンが無く針金で抜け止めしてあります。
      パッドも錆だらけで外した際に清掃した形跡がありません。
      パッド押さえのプレートはパッドの上に置いただけでカバーすれば良いと思って作業したんでしょうね。

      このレベルでブレーキを触ってほしくないですね。
      命に関わりますのでね。
      オークションのノークレーム、ノーリターン品だとアルアルですがさすがにビビりました。
      バイク屋さん販売の商品なら大クレームですよ。

      まあ30年の歴史があるバイクですからいつ誰が何をしていても不思議はありません。
      こうなるとやはり全バラしないと怖いですね。

      エンジンは調子が良いので後回しでフレーム、ステム、スイングアーム廻りからボチボチやります。

      あと今回バラした部分ではフォークのインナーチューブが気になるのとホイールのベアリングもいくつかダメでした。
      またブレーキパッドとチェーンも要交換です。
      こちらは急ぎで考えます。

      #TRX850
      #納車整備

    • NEOさんが投稿した愛車情報(TRX850)

      TRX850

      2時間前

      80グー!

      TRXの納車整備です。
      ホイール組み付けです。

      まずはバランス取り。
      フロント 20g
      リア 15g でバランスOKでした。
      ようやく組み付けですが結局バラした部品は洗浄や分解清掃しましたのでタイヤだけ交換するつもりだったのに4日もかかってしまいました。

      フロントは
      フォークのインナーの錆びとり
      トップブリッジの磨き
      フェンダーの洗浄
      ボルトとサポート金物の錆びとりと清掃
      ブレーキキャリパーとパッドの清掃とピストンもみだし
      メーターギヤの清掃とグリス交換
      各部グリスアップ(ブレーキを含む)

      リアは
      ブレーキのブラケットの洗浄と清掃
      チェーンガードの洗浄と清掃
      ブレーキのリンクロッドの分解清掃
      ボルトとサポート金物の錆びとりと清掃
      ブレーキキャリパーとパッドの清掃とピストンもみだし
      各部グリスアップ(ブレーキを含む)

      とりあえず走れるようにで始めましたがブレーキ、サス、タイヤと一通りやってしまいました。

      リアブレーキキャリパーをバラしててビックリしたのですが次の投稿にします。

      一応完了です。

      写真の説明です。
      1,フロントホイールのバランス取り
      2,リアホイールのバランス取り
      3,フロント完了です。
      4,リア完了です。

      #TRX850
      #納車整備

    • NEOさんが投稿した愛車情報(TRX850)

      TRX850

      2時間前

      90グー!

      TRXの納車整備です。
      番外編です。

      あっちこっちにアルミの錆が出ていて気になります。
      もちろん走れるように整備したあとコツコツ磨くつもりですがトップブリッジはさすがに走っていて萎えるのでFフォークを外したついでにセパハンも外して磨きました。

      私のアルミの錆びとりはまず磨くところにCRC5-56をかけます。
      次にラビングコンパウンド(缶入り)を磨き箇所に多めにつけます。
      後はボンスターで磨きます。磨いていると真っ黒になりますがCRCを吹いて拭き取ると綺麗になります。
      磨き終わったらパーツクリーナーで洗浄し最後にシリコンスプレーで防錆します。

      本気でバラしてやるのは後日として車体についたまま出来る範囲でやっつけました。でも気持ちいいですね~

      写真の説明です。
      1、磨き前です。乗ってて萎えますね。
      2、磨き後です。今回はこの辺で勘弁してあげます。

      続く

      #TRX850
      #納車整備

    • JJさんが投稿したバイクライフ

      6時間前

      24グー!

      .

      .

      .

      『地元の魂、古き良き流儀。』

      流行や都会の真似じゃなく
      俺たちは生まれ育った街の匂い
      先輩から受け継いだ古き良きスタイルを貫く。
      錆びても色褪せない価値観
      それが俺たちの

      “ Local Culture Old School ”

      ステッカー作ったのでもし、会う機会がある方にあげます。



      #バイクのある風景
      #バイク好きな人と繋がりたい
      #バイクのある風景
      #バイクが好きだ
      #バイク乗りと繋がりたい
      #yamaha#motorcycle
      #バイク
      #バイク日和
      #バイクファッション
      #バイク男子
      #バイクライフ
      #ツーリング
      #TW200
      #ストリートバイク
      #埼玉県

    • Riderscafe.Racerさんが投稿したバイクライフ

      8時間前

      26グー!

      カワサキミーティング✨リベンジ☀


      #Racer女子Circle #ライダーズカフェレーサー
      #ライダースカフェレーサー #レーサー #SR400 #SR500 #yamaha #YAMAHA #千葉 #カフェレーサー #ツーリング  #バイク女子 #ライダース女子 #女子ツーリング #女子ライダー #バイク好きと繋がりたい #カフェ #柏 #バイク神社 #ライコランド
      #kuryakyn #flattrack #vintagemotorcycle #chopcult #pipeburn #biltwellhelmet

    • 最高出力は14500rpmさんが投稿したツーリング情報

      21時間前

      175グー!

      FAKE PHAZER TOURING DIALY in SADO
      New Character 低所得者登場❗️❓️

      ユースホステルを出発して
      佐渡一周線(国道350号)を流す
      外周を一周する道なので
      それを走っていれば佐渡観光は終了します🤣🤣🤣
      ちなみに佐渡汽船の航路も国道350号線になっています
      なぜ航路が国道になっているかって❓️
      それはもちろんあのお方の力です🤭

      そして、ティータイムでしまふうみに到着
      おっしゃれ~💞映える〜💞って言葉が
      凄く似合うカフェテラス
      手入れが行き届いて開放感があって
      佐渡の海をバックにマジカッコええ❗️

      そして、そんな場所に似合わない低所得者登場❗️❗️
      う〜ん、場違い
      店の方ゴメンなさい❗❗
      このTシャツ気に入っているのよ🤣🤣🤣


      #バイク
      #ヤマハ
      #YAMAHA
      #FZ250
      #フェーザー
      #TECH21
      #NVAN
      #佐渡
      #ツーリング

    • NEOさんが投稿した愛車情報(TRX850)

      TRX850

      23時間前

      160グー!

      TRXの納車整備です。
      タイヤ、Fフォーク、Fブレーキです。

      朝のうちに一気にタイヤを入れてビード上げ。
      エアーを4kg/cm2以上かけて漏れテスト中。
      Fフォークのインナーチューブの錆が気になり取り外して錆びとりと磨きとコーティング。
      これで様子見しますがインナーチューブは交換しないとダメかも知れません。
      あとFブレーキキャリパーもパッドを外して軽~く洗浄とピストンもみだし、パッドの清掃をしておきました。(ピンも)
      ついでにFメーターギヤのグリス交換も完了。
      フォークのコーティングが乾くまで作業は待ちですので今日はこの辺かな。

      写真の説明です。
      1,いつものタイラップ法で足で踏んでホイールに入れました。工具は不要で一発で入りました。
      2,タイヤを交換したホイールです。多少は綺麗になってます。
      3,FフォークもなくなったかわいそうなTRX
      4,Fフォークの作業終わり。
      5,結局ブレーキ廻りも清掃です。

      続く・・・

      #TRX850
      #納車整備

    バイク買取相場