yuichiro.MEGURO s1さんが投稿したバイクライフ

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(yuichiro.MEGURO s1+イギリスのキャドウェル🇬🇧って知ってます)
  • yuichiro.MEGURO s1さんが投稿したバイクライフ

    イギリスのキャドウェル🇬🇧って知ってますか⁉️

    AJS Cadwell125
    英国カフェレーサースタイルは、
    カッコ良すぎる。
    日本もこういうスタイリングで
    安価なバイクを作ってほしか❗️

    #カフェレーサースタイル

    #cadwell125

    以下は、インターネットより抜粋

    先日、老舗のオートバイメーカー「AJS」についてお話しさせていただきましたが、日本でもAJSのバイクを購入することができるのはご存じでしょうか?

    そこで今回はAJSのラインアップの中から、1950〜60年代の英国バイクを再現したカフェレーサースタイルの「Cadwell125」をご紹介いたします!

    AJS「Cadwell125(キャドウェル125)」は往年の英国カフェレーサースタイルを現代に再現したモデルです。エンジンは125ccと小排気量ですが、全長が2,040mmもあるので250ccと同等の車格を持ち合わせています。

    シート高は740mmなので足付き性は抜群に良く、重量は約116kgと軽量に仕上がっているので取り回しやハンドル操作も楽々行うことが可能。

    (※参考値:ホンダ・GB250クラブマン=全長2090mm、シート高755mm)

    なにより、新車でありながらビンテージルックなシルエットとシックなカラーリングが、現代のバイクにはない魅力を放っていますね。

    また、燃料供給装置はキャブレターとフューエルインジェクションの2タイプが用意されており、カラーもシルバーとブラックから選ぶことができます。
    トップブリッジ上部にクランプされたセパレートハンドル、2連アナログ式のスピード&タコメーターがクラシカルな雰囲気を醸し出しています。

    ロッカーズよろしく、できればセパハンはトップブリッジ下部に取り付けたいところ。

    シンプルな空冷単気筒 OHC 124ccエンジンに5速ミッションのセットアップ。エンジンカバーにはAJSの刻印が刻まれています。

    なお、最高出力は7.4kW/9,000rpm、トルクは9.5Nm/6,500rpmを発揮。原付二種クラスの中でも力強く吹け上がりの良いエンジン特性です。

    https://forride.jp/motorcycle/cadwell125

    関連する投稿

    バイク買取相場