
輪次郎
皆さん、初めまして。
輪次郎(りんじろう)と申します。
2022年53の歳になり一念発起し
人生で初となる自動二輪の免許を取得!
そして、2023年1月...大型二輪免許を取得!
DIAVEL V4
↓(ミサイル攻撃で撃沈)
DIAVEL1260S
+HONDA CT110
愛知、知多半島をホームとしてプラプラ走ってますので
お見かけの方は声掛けてくださいね!
GOO頂いた方は...基本、フォローさせて頂きます!
フォローバックは皆さんにお任せするスタイルですので
お気軽に考えて下さい?
楽しむのが一番!...やらされ感は不要です笑
実際にお会いできた方には、もれなくステッカーも
お渡ししてます笑
では、よろしくお願いします!(*'▽'*)♪


(第3弾)
師崎港を後に…次なる休憩は……
道の駅ならぬ『まちの駅』愛知県美浜町です。
ここでもコーヒーを頂いて
心をリセット(*^^*)
ここ、国道沿い+海沿いとロケーションは抜群なんですが、案外スルーされてしまいがち。
近いところに野間灯台があったりするので
そちらに行かれますもんね笑(^-^)
さぁ、ラスト…走ります(ました)
#まちの駅
#美浜町
#お腹減った
関連する投稿
-
2024年12月15日
220グー!
こんばんは!輪次郎です(* 'ᵕ' )☆
今日は…ぽんかふぇさん主催、美浜町南知多町協賛で…「2024 サンタランin知多半島美浜&南知多」に参加⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
参加要件に…サンタコスプレ必須だったので
全身サンタコスプレ🎅🍒笑
朝6時半…気温マイナス2度ヤヤッ(`・ω・ ;)
今年初の電熱グローブを使い集合場所までプチツー笑
参加台数60台あまり…3つのグループに別れそれぞれの目的地を巡り、子供達にはお菓子を大人の方々には年末年始の交通安全啓蒙と我々は町の活性化を担う重要な………ま、楽しんでいきましょー!!(*´︶`*)ノ
子供達の笑顔は良いですよね(*´ω`*)
両手で2人の子供を抱っこして…立ち上がる…まだまだ足腰は捨てたもんじゃ…ちょっと震えてますが何か?( *¯ㅿ¯*)フゥ💦笑
すれ違うバイクだけじゃなくて、クルマのドライバーさんからもヤエーも頂きながらとても楽しいサンタランでした!来年も参加やなぁ(*´ω`*)
ゲストとして、YouTuberのかなえさんも参加し盛り上げていました!もちろんツーショットも頂きまして( ̄▽ ̄;)
最後は割と疲れたかなぁ…汗もかいたし歩いたし抱っこしたし…明日が心配やな笑笑
中華アリエクで購入したサンタの衣装…金色の柄もあり誰一人とも被らず良い気分笑笑(*´ω`*)
しかし…サンタコスだから良いものの…自分の姿を改めてみたら〇ンバーマンやんか💦笑🤣
サンタラン終了後は皆さんと生しらすを求めて
マル伊商店さんで遅めのお昼ご飯ˡᵘⁿᶜʰ𓌉◯𓇋
社長さんもブラックサンタで参加してまして…また行かなきゃ⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
皆さんお疲れ様でした(*´︶`*)ノ
#知多半島
#サンタラン
#ぽんかふぇ
#美浜町
#南知多町
-
2024年12月13日
222グー!
こんばんは!輪次郎です(* 'ᵕ' )☆
さぁ金曜日…フルで5日間働けない気持ちになっているので(慢性的に)今日は伝家の宝刀……半休です( *˙ω˙*)و グッ!
美浜町にどぉしても行ってみたい食べてみたいピザ屋さんがあるので平日の強みでおじゃましました。🍕🍕🍕
トマト農園を営んでいる所に併設されているピザ屋さんのピザ🍕は……トマトソースが絶品!
マルゲリータは一枚1380円(某チェーンピザ屋と比較したら格安笑)…30cmサイズですがペロリ😋🍴✨
ここからは知多半島パトロール笑
いつものファミリーマートでコーヒータイムしてからぐるっと回って色々下見(*´ω`*)
16時頃には気温もググッと下がってきたので、そそくさと帰宅🏠
やはり……バイクは楽しいやね〜…… 先週は乗れなかったのでストレス発散(*^o^*)
明日は……車検(クルマ🚗³₃)の事前見積り
7年目92000km……さて、いくらになるのか💦
えっ!?という値段なら乗り換えも視野に入れてます( *¯ㅿ¯*)フゥ💦
日曜日は……サンタパレード🏍🏍🏍🏍🎅
フルコスプレで参加してきます✋
知多半島の美浜町、南知多町の観光立寄りスポットでお菓子配ってます🍭🍬🍫🍿🍩笑
雨降りませんように🤗
#知多半島
#takashi'spizza
#美浜町
#ピザ大好き
#モトクル
#モトクル広報部
#バイクたのしい -
2024年09月29日
362グー!
モトクルDAYin南紀白浜に行った時、スタンプラリーのコンプリートが出来ていなかったので、30日までということでBanditの友達と再び白浜へ。
その前に、行きたかったところへ。
美浜町の西山ピクニック緑地。
ここから煙樹ヶ浜が良く見えます。
しかもバイクと一緒に写真も撮れます。
#和歌山#白浜#和歌山#白浜#モトクル#モトクルDAY#モトクルDAYin南紀白浜#スタンプラリー#美浜町#御坊#西山ピクニック緑地##道の椿はなの湯#道の駅#白浜#白浜ツーリング#写真好きな人と繋がりたい#素晴らしい景色#素晴らしい風景#美しい景色#写真好きな人と繋がりたい#旅好きな人と繋がりたい#旅行好き#ツーリング#バイク好き#バイク好きと繋がりたい#ツーリング好きと繋がりたい#ツーリング好き#ライダー#大型バイク#スズキ#SUZUKI#GSXS1000F#GSX#ronin -
GSX-S1000F
2024年09月29日
333グー!
モトクルDAYin南紀白浜に行った時、スタンプラリーのコンプリートが出来ていなかったので、30日までということで@128679 さんと再び白浜へ。
湯浅PAで休憩。
#和歌山#白浜#和歌山#白浜#モトクル#モトクルDAY#モトクルDAYin南紀白浜#スタンプラリー#美浜町#御坊#西山ピクニック緑地##道の椿はなの湯#道の駅#白浜#白浜ツーリング#写真好きな人と繋がりたい#素晴らしい景色#素晴らしい風景#美しい景色#写真好きな人と繋がりたい#旅好きな人と繋がりたい#旅行好き#ツーリング#バイク好き#バイク好きと繋がりたい#ツーリング好きと繋がりたい#ツーリング好き#ライダー#大型バイク#スズキ#SUZUKI#GSXS1000F#GSX#ronin -
2024年08月31日
173グー!
お疲れ様です🙇
8月は❔😁
夏休みを利用して走りに行きたかったので✋😆
8月14日に✋😄
モトクルメンバーの@115644 さんと福井県方面に走りに行きました🎵😉
画像は無いけど✋😆
滋賀県の余呉湖行ってから✋😄
福井県に入り✋😊
まずは❔😁
広野ダムに行きました🎵😉
お昼ごはん🍚は❔😁
そばを食べるのは決めていました✋😆
そば処おばちゃんの店に行って✋😄
ミニ天丼セットとアイスもなかを食べました🎵😉
D51さんを観に行って✋😄
日本海側に行って✋😆
しおかぜラインを走って道の駅で休憩して✋😊
どこでもドア🚪のある海の駅に行きました🎵😉
どこでもドア🚪がこの日のツーリングで、1番盛り上がりました✋😆
その後は❔😁
滋賀県に入ってから少し休憩して✋😄
岐阜県の関ヶ原町のコンビニでお別れしました✋😢
少し帰りが遅くなりましたが✋😆
楽しかったです🎵😉
#モトクル
#モトクル広報部
#モトクルメンバー
#夏休み
#ツーリング
#8月14日
#滋賀県
#長浜市
#余呉湖
#福井県
#南越前町
#広野ダム
#そば処おばちゃんの店
#ミニ天丼セット
#アイスもなか
#美味しゅうございました
#D51
#日本海
#しおかぜライン
#美浜町
#道の駅若狭美浜はまびより
#若狭美浜海の駅
#どこでもドア
#岐阜県
#関ヶ原町
#ファミリーマート
#楽しかったです
#INTEGRA
-
2024年08月24日
92グー!
知多を走って来ました。
いちごシェイクとタコの唐揚げ美味しかった🐙
すごい取り合わせだw
#チッタナポリ
#知多半島 #美浜町 #美浜えびせんべいの里
#山笑う里
#半田味の蔵 #Ninja #Ninja250R #Kawasaki
#親子ツーリング -
2023年11月03日
250グー!
こんばんは!輪次郎です(* 'ᵕ' )☆
今日は仕事の日…でしたが、有給推奨日というイベントを有効に使わせてもらいお休み👍
嫁ちゃんも休みだったので、ランチを兼ねて少しランデブー🏍🏍³₃
風もないし寒くもない…11月だよね?笑
いつもの知多半島をのんびりと下り、目指すは内海のラーメン「藤亭」さん!……ところが、店主のお子さんの学校行事でお休み🤦♂️
家族を大切してるのが良い感じ👪👪
予定変更!
①②→美浜の大きい扇風機の前で🤣
……ここのはミニチュア版のようで、ちょっと小さい笑…でも、直下までバイクで入れるので良い!
③→内海のちょっと南国風な雰囲気の中で📸
④⑤⑥→久しぶりの37カフェ!海とカレールーの海のコラボです🤦♂️🤦♂️スマヌ
⑦⑧⑨→たいやき10(てん)さんでソフトクリームを嫁ちゃんが頂きました😋🍦
たい焼きの口が開いてその中にソフトクリーム……だけでなく、さつまいもの餡とかもぅトロットロでした🍠🤤と、見えました笑笑🤣
⑩→こんな感じで写真撮れるよってだけです。笑
道中、バイクも多くヤエーも頂き短い時間でしたが、嫁ちゃんが夕方からMAN WITH A MISSIONのライブに行くので早めの帰宅🏠
今日は絶好でした…痛みのでる左肩もそろそろ良い感じに落ち着いてきてます。👍👍
#内海海岸
#37Cafe
#たいやき10
#美浜町
#秋なのに夏の景色
#モトクル
#モトクル広報部
#嫁さんとツーリング
-
2023年10月07日
269グー!
こんばんは!輪次郎です(๑•̀ㅂ•́)و✧
この週末も大人しくしておこう…とか考えてても、どーしても乗りたくなる時ってありますよね?🤫
…今日がその日!
リハビリ兼ねてホーム知多半島を巡ってきました!テーマは走ったことの無い海岸沿い!
愛知県常滑市の小鈴谷(こすがや、と読みます)から海岸沿いに!そのまま、13km近くず〜っと海岸沿い🏍³₃
堤防もガードレールも無く、すぐ手前に波打ち際!途中、工事中の為、けもの道に入り転倒のリスクを回避しながら、美浜町の野間灯台の手前まで…スピードは出せないまでも、海岸沿いをのんびり走れる良い道でした!
知多半島のツーリングと言えば、知多半島道路、常滑街道(国道247)と農道が定番ですが、この海岸沿いの道も中々でした。
お越しの際は勇気をだして是非👍😎
お昼は内海の「藤亭」さんにて、煮干しラーメンを頂きました😋…スープを一口運ぶと、煮干しの出汁、風味が口の中を支配します!
とても分かりにくい場所にありますが探してくださいね笑😁
で、帰り道…日本酒好きの方はご存知かと思いますが、ねのひの酒蔵でちょっと休憩…もちろん、ここでは試飲も出来ないので呑んでません笑
お昼前11時から行動開始、17時に帰宅🏠
およそ100kmを休憩取りながら身体を慣らしてまいりました✋😊
ちょっとづつ距離と時間を伸ばしていこうと思います…しかし、今日は風も強くちょっと寒かったですね(夕方からは特に)、そろそろウェアの冬用を出さなきゃですね👍☺️
#海岸沿い
#常滑市
#美浜町
#モトクル
#モトクル広報部
#藤亭
#身体の慣らし
#ただ単に体力落ちてるだけ!?