Kayさんが投稿したバイクライフ

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(Kay+悔しいけどバイト行く! 3号線通る人、ヤ)
  • Kayさんが投稿したバイクライフ

    悔しいけどバイト行く!
    3号線通る人、ヤエー宜しく!追って「ヤエーしたよー!」とかコメントきたら癒やされる。
    お目々パッチリなメットなので遠くまで見てます。笑
    クソぉ…みんな南下して、どこへ行くのか妄想して働こ。。。

    #3号線
    #九州
    #AGV
    #ヤエー

    関連する投稿

    • にまなさんが投稿したツーリング情報

      32分前

      18グー!

      九州ソロツーその⑦

      前日の居酒屋さんで随分と呑みましたが、楽しいお酒だったから? それとも旅先だから? 
      とにかく目覚めスッキリバッチリ👌  
      3日目出撃です💨

      1️⃣〜2️⃣枚目➡︎予報通りの雨スタートになりました。
      島原から天草に島鉄フェリーを利用して渡りますが、車両乗入れ口にバイクは閑散とした状況・・
      皆んな何処に行った? 皆んなって誰?と、頭の中で阿保な1人遊びをしてたら天草に到着⛴️

      3️⃣〜4️⃣枚目➡︎初めて走る道は雨なんて関係なく楽しみます!! 天草は通過するだけの予定でしたが【天草の﨑津集落】の案内標識に誘われて寄り道。
      (観光マナーの悪化で集落入口からは車両乗り入れは禁止になってるので徒歩散策です)
      舟屋は無いけど京都府伊根町の集落にキリスト教文化が混ざったような独特な雰囲気でした🤫

      5️⃣枚目➡︎三和フェリーにて天草から鹿児島へ
      (さよなら天草、次回はもっと深掘りしたいよ😆)

      6️⃣〜7️⃣枚目➡︎鹿児島上陸後は強弱繰り返す雨の中を走り続けて、鹿児島市【城山公園展望台】に到着。
      桜島に行く前にその全景を眺めてみたくてやって来ましたが・・か、霞んでる〜😂 

      8️⃣枚目➡︎鹿児島港から桜島フェリーで桜島上陸作戦開始です!!
      桜島フェリー🛳️、観光要素が強いのか、島鉄・三和と比較したらちょっと豪華に感じます。

      9️⃣枚目➡︎桜島港にて料金所ゲート後払いシステムを通過して上陸完了。
      ついでにカッパも脱いでカッパライダー卒業です。

      1日で3回も違う会社のフェリーに乗るのは初めての経験になりました😊
      桜島をしっかり遊びたいと思います💨💨

      #バイクのある風景 #ツーリング #バイクが好きだ
      #Kawasaki #ツーリングスポット #Ninja1000
      #島鉄フェリー #天草 #﨑津集落 #三和フェリー
      #城山公園展望台 #桜島フェリー #桜島
      #九州 #ソロツーリング #GW

    • nimojiさんが投稿した愛車情報(MONKEY)

      MONKEY

      1時間前

      21グー!

      〜宮城県ツーリング 廃線はロマン♪東北本線の旧線をゆく 編〜


      ちょっくら親戚のところへ行こうと思い、朝から元気にレチュゴー。

      両親から「車で行ったら?」「原付は危ないぞ…」「若い頃ラッタッタで走って大変だったからなぁ」

      いつの話してんねん!w
      今と昔じゃ違うってのw

      てか、オヤジって昔ラッタッタ乗ってたのか!?
      初耳だぞww

      そんなこんなでどうにか出発。

      JRの東北本線は今は海側を走ってますが、むかーしは内陸を走っていたのです。

      かつて線路があったところは、一部が道路に整備され走ることができます。当時走っていたSLになった気持ちで走りました(笑)

      途中、旧松島駅の駅舎が。
      なんとも可愛らしいレトロな外装。

      建物の裏には、かつてのホームの一部と思われる物も残っていました。

      そして更に奥に行くと、菜の花が綺麗に咲き、そこの道路も線路跡。

      そしてお目当ての1つであるトンネルに到着。

      “根廻トンネル” は、明治23年につくられたレンガ造りのトンネルで、なんと135年前!!

      しかも、手をあまり加えられておらず、ほぼ当時の姿を残している貴重な土木遺産でもあります。

      トンネルの出入り口の佇まいも味があって素敵ですが、中もすごいんですよねー。

      ここをSLのデゴイチが力強く走っていたんだと思うとワクワクしてきます!

      でもヒンヤリしててシーンとしてて、今にもなにかが出てきそうな怖い雰囲気……。

      そして親戚の家に寄り道してトイレ休憩。

      あんなに小さなくりくり坊主だった子も、小6だというのに170cm超えてるったんだから驚きw

      とにかく車が大好きで、今はバイクに目覚め、族車に興味津々らしい。

      将来のりたいバイクは?って聞いたら、ホンダCBR400、カワサキZ400がいい!ですって🤣

      小6が言う返答じゃねぇ!ww

      いろんな意味で心配になるわw

      モンキー乗ってみるか?って言ったら目をキラキラさせるもんだから。

      こうやってこうしてこうやんだよって適当に教えたら、エンストせず普通に乗りこなしやがんのコイツwww

      初めて乗ったけど上手く行ったよー!って、本人はかなり嬉しそうだ😄

      センスの塊だわこの子。
      ほんと将来がいろいろ心配w

      親戚とバイバイしたあとは、自宅を目指して山越えの別ルートで。

      山の中を気持ちよくアップダウンしながら走り、途中、🐻の駆除してる銃をもった人達がいたりしてビビったけどw

      山を越え、奥の方に雪山が見えた。
      蔵王はもう少し南だから、
      すげー迫力だな〜!

      モンキーを止めて、ちょい休憩。

      行くときの道と違って田んぼの中を走るルートだから走りやすかった(^_^)

      信号待ちしてたらCBに乗るオジサンから声をかけられました。自走できたの?って、私のナンバーを見て驚いたそうで。いやいやw、トランポですよ!w

      ヤエーされたり声をかけられたり、なかなか楽しいツーリング。

      無事に帰宅して両親も安心していました。
      まったく、いつまでも子供に見られてんだなw

      今回のGWはたっぷりモンキーに乗れて、地元の宮城県内を走り回ることができたので、とても内容の濃い連休となりました〜😊

      また今度モンキー連れて帰省しようと思います!





      続く〜
      たぶん次でラストw

      #honda#monkey#4mini#スペンサー#ツーリング#宮城県#ヤエー#トンネル#根廻トンネル#明治時代 #廃線#松島#バイクが好きだ







    • にまなさんが投稿したツーリング情報

      22時間前

      101グー!

      九州ソロツーその⑥

      少し北上して今度は生月大橋を渡って生月島へ💨

      1️⃣〜2️⃣枚目➡︎ 菅田将暉さんと中条あやみさんがカローラスポーツのCMでドライブしてた、海沿いの【生月サンセットウェイ】を走ります😊
      『あれは何という青色なんだ〜♪』と、口ずさんでしまう青い海が気分爽快です(そんな歌は無いです)

      3️⃣〜6️⃣枚目➡︎生月島の北端、こちらも多数の映画ロケ地になっている【大バエ灯台】に到着。
      ライダーさんも沢山いらっしゃいました

      7️⃣〜8️⃣枚目➡︎佐世保市に移動して【日本本土最西端の地】のモニュメントを写真に収めます。
      この時点で、もう最西端を巡り過ぎて頭がゴチャついてますが、モニュメントを眺めてるうちに行くべき場所に来たという気分で満足には浸っています 笑

      9️⃣枚目➡︎翌日以降の日程の為に島原のホテルを予約してあるので、一気に雲仙まで南下してきました。
      このエリアにも興味あるスポットが数カ所ありましたが日が暮れはじめたのと、雲行きの怪しい空になってきたので【雲仙ドラゴンロード】を走ってホテルにチェックイン・・2日目終了です

      ホテル周辺に飲食店が無く、唯一見つけた小さな居酒屋さんに飛び込んだら地元の常連さん達でギュウギュウ詰め😳 『一緒に飲めば良いよ』とスペースを空けて下さったので遠慮気味に同席するも、めちゃ楽しく話して、楽しく呑んじゃいました🤣
      島原の皆さんとても温かかったです♪

      翌日は雨予報・・カッパライダーです😤

      #バイクのある風景 #ツーリング #バイクが好きだ
      #Kawasaki #ツーリングスポット #Ninja1000
      #生月サンセットウェイ #大バエ灯台
      #日本本土最西端の地 #雲仙ドラゴンロード
      #九州 #ソロツーリング

    • あいまるさんが投稿した愛車情報(Diavel V4)

      Diavel V4

      05月05日

      19グー!

      4日間晴天に恵まれ、九州ツーリング最高でした。まだまだ周りきれなかった場所がありますが、次の機会に…
      #九州 #唐津城 #宝当神社 #やまなみハイウェイ

    • くのいちさんが投稿したバイクライフ

      05月04日

      25グー!

      九州行った!
      走りやすくてなかなか良かったな!

      #ニンジャ
      #九州
      #バイクのある風景
      #ソロツーリング

    • にまなさんが投稿したツーリング情報

      05月04日

      120グー!

      九州ソロツーその⑤

      雄大な阿蘇の景観を楽しんだ初日から一夜明け、進路を熊本から長崎に向けて北上。
      次は海!! 日本の最西端を目指します😊
      Go Go West ニンニキニキニキ♪

      2️⃣枚目➡︎ 【松浦水軍の兜】なるものに興味を惹かれ訪問。 海の武士団と呼ばれた松浦党が源平合戦の壇ノ浦の戦いで平家方の水軍の主力となったとGoogleさんが教えてくれてます😮
      鎌倉時代の元寇とも戦ったのだとか・・
      ジオン軍とも戦えそうなフォルムしてはります💧

      3️⃣枚目➡︎【日本最西端の駅の碑】が有る【松浦鉄道たびら平戸口駅】まで来ました,。
      人影もタクシーも見当たりませんね〜
      訪問証明書とやらが貰えるみたいですが、自分は目と匂いで記憶に焼き付けておきます。

      4️⃣枚目➡︎平戸大橋を渡って平戸島に上陸
      【川内峠展望台】で休憩タイム☕️
      風が気持ちいいです(丘の上が本当の展望台でしょうが登りません・・休憩ですから😑)

      5️⃣枚目➡︎【本土と繋がった道の最西端】と言うスポットを目指して平戸島の端っこのガレ道で奮闘中。
      確かに道だけど💧繋がってるけど💦

      6️⃣〜9️⃣枚目➡︎勾配強めの細道を抜けて先端に到着。
      『えぇ〜っ、車が有る! あの道を?』
      よく観察したら海人さん達の車のようです(ジモティ最強✊)  
      居心地良過ぎて長居してしまいそうな予感がするので愛機のエンジン始動😆💨

      🔟枚目➡︎一本道は来た道を帰るしかない当たり前
      帰りの方が慣れた分すんなり走れました。

      まだまだこのエリアをGo. Westします

      #バイクのある風景 #ツーリング #バイクが好きだ
      #Kawasaki #ツーリングスポット #Ninja1000
      #松浦水軍の兜 #日本最西端の駅の碑
      #松浦鉄道たびら平戸口駅 #川内峠展望台
      #本土と繋がった道の最西端 #ソロツーリング
      #九州

    • らーさんが投稿したツーリング情報

      05月04日

      36グー!

      山口→湯布院→やまなみハイウェイ→阿蘇→久留米→福岡→山口!

      大体600kmくらいの日帰りソロツー!

      せっかく阿蘇行ったからあか牛食べよう思ったけど、GWで人多すぎて3時間待ち、、、
      今回は諦めました、、、

      割と薄着で行ったので帰りは寒すぎて地獄見ました笑

      #xjr1300
      #阿蘇
      #九州

    • ハルパパさんが投稿したツーリング情報

      05月04日

      159グー!

      念願の #角島 奥様、お付き合い頂きどうもありがとう😍#感謝 #角島大橋 #角島灯台

      息子も嫁も #yaeh の虜に😍 #ヤエー

      #嫁ライダープロジェクト 始動に向けてレンタル🏍️😁その4

      #HONDA #レブル250 #REBEL250
      #Kawasaki #川崎重工
      #ライムグリーン
      #ninja #ninja400r
      #ニンジャ #ニンジャ400R
      #DOHC #Z2
      #DoubleOverHeadCamshaft
      #TOPGUN #トップガン
      #TopGunMaverick #トップガンマーベリック
      #エディ・ローソン #ローソンレプリカ

      #北九州散策 4枚目門司側です😄

    • nimojiさんが投稿した愛車情報(MONKEY)

      MONKEY

      05月04日

      46グー!

      〜宮城県登米市ツーリング その③〜

      若草稲荷神社から長沼フートピア公園、そしてそこから柳津虚空蔵尊へ。

      長沼フートピア公園?
      宮城県にこんなところあったのか〜。

      でかい風車!
      オランダみたい〜。

      観光客で賑わってました。
      友達いわく、普段はガラガラなのにこんなに混んでるのは初めて見た、だそうですww

      ネモフィラ?が綺麗でモンキーとパシャリ。でも背景の車が邪魔くさいけどw

      散歩してたチワワが私を気に入り、ずっとそばから離れなくなりw。飼い主さん「普段、知らない人には懐かないのに、どんなパワーが出てるんですか!」って驚くw

      いや…、普段からチワワには吠えられるタイプなので、私もびっくりです…。きっと良い獲物が捕れたと思ってるのではw

      思わぬハプニングで次の場所への出発時刻が遅れ、少しペースあげて向かいました。

      柳津虚空蔵尊っていう、パワースポットまで。

      お寺と神社が一緒になってるところだそうで?。

      シーンとしてて、なんとも独特な雰囲気。

      牛と虎の像があって、牛は体の悪いところをなでると治るとされ、虎の方は金運アップ!

      頭が悪いので頭を撫でまくり(同じこと考える人が多いのか、頭部の塗装が剥げてたw)、金運アップの虎も撫でまくり(笑)

      宝くじ当たれー!!!
      億とは言わねぇ、3000万円でもいいから当たれー!

      んで、帰り入り口のところにある大鳥居の前で写真をパシャリ。

      モンキーさんとダックスさんが良い感じですな〜。



      いや〜ほんと楽しかったですね〜。
      このためにバイク乗ってるんだよな〜って感じです。

      登米市は原付で走り回るにはいいところすぎてまた走りたい!!

      私のペースに合わせてくれたお友達に感謝ですわ。



      あと、道中、たくさんのライダーさんとすれ違いましたが、ほとんどの人がヤエーしてくれました!

      こんなにヤエーされるもんなの!?ってくらい。
      宮城県を走るライダーさんはみんな良い人だな!
      嬉しくなります😊

      約80キロくらい走りましたが、50モンキーとは1台も出会わず(^_^;)

      私がモンキー乗ってるときってなかなか出会わないんだよなー。

      んで、車にモンキーをサクッと乗せて帰宅の途に。

      車に乗せる様子を見た友人がびっくりしてましたね(笑)

      また走りに来たいぞ!登米市!

      次は秋かなー?
      夏は暑いからw

      #honda
      #monkey
      #ダックス125
      #原付
      #ツーリング
      #宮城県
      #ヤエー
      #長沼フートピア公園
      #柳津虚空蔵尊
      #バイクが好きだ
      #スペンサー








    バイク買取相場