- #初乗り
- #ハーレー
- #883
- #スポット
- #おすすめスポット
- #ツーリングスポット
- #撮影スポット
- #バイクが好きだ
- #フォトコンテスト
- #モトブログ
- #HONDA
- #バイク女子
- #バイク
- #バイクのある風景
- #笑らコラ
- #世田谷ベース
- #所
- #所ジョージ
- #BSフジ
- #田川市
- #取材
- #おいで
- #日本テレビ
- #笑ってコラえて
- #ロック
- #ロックンロール
- #ドクロ
- #クリームソーダ
- #2022年
- #カレンダー
- #ピンクドラゴン

まっちゃん
福岡県在住です?九重・阿蘇方面をホームグランドに走っています?見かけた時にはピースサイン??で楽しく走りましょう?






今年も一年始まりました‼️今年も安全にバイクを楽しみたいと思います🙏カレンダーを札幌から送って頂きました✌️千晴さん、ありがとうございました。🙇一年間楽しみです👍
#初乗り
#ハーレー
#883
#スポット
#おすすめスポット
#ツーリングスポット
#撮影スポット
#バイクが好きだ
#フォトコンテスト
#モトブログ
#HONDA
#バイク女子
#バイク
#バイクのある風景
#笑らコラ
#世田谷ベース
#所
#所ジョージ
#BSフジ
#田川市
#取材
#おいで
#日本テレビ
#笑ってコラえて
#ロック
#ロックンロール
#ドクロ
#クリームソーダ
#2022年
#カレンダー
#ピンクドラゴン
関連する投稿
-
3時間前
11グー!
郡上ミッドナイトダンシン💃ナウ♪
#バイクが好きだ #今日はバイクじゃなきい #郡上八幡 #郡上八幡グルメ #盆踊り #ツーリングスポット #夏スポット -
XSR900
3時間前
10グー!
北海道ツーリング8日目
8月13日(土)
今日も朝4時過ぎに目覚める👀
本当に健康的だ😁
今日はキャンプ場のゲートが6時30分にならないと開かないのでちょっとゆっくり目の朝☀️
しかも当初の予定よりもかなり今日の目的地に近づいているので慌てる必要もない☺️
のんびりしつつ片付けしながら積載を行い朝7時にキャンプ場を出発🏍💨
ファミキャンが非常に多いキャンプ場でしたがトイレがあまりなかったため近くの道の駅へ🚹
すっきりしたところで今日の目的地までの距離を考えるとまだまだ時間がある⏰
ということで少し寄り道しよう😁
時間はあるのに無料区間なんで高速に乗り木古内へ🏍💨
木古内抜けた先で警察さんが待ち構えてました😱
特に何もありませんでしたが北海道ペースで走ってなくてよかった😅
そして知内を走っていく🏍💨
あ、これは確かにヤバイわ😨
実は本日イベント終了後の宿を木古内で取ってたのですが到着が21時とかの予定でした😅
月曜日にお世話になった方々に夜の移動は危険だからやめておいた方がいいとのことで目的地近くの宿を調べてくださったりアドバイスを頂きました☺️
ええ、あからさまに野生動物出そうなところでした😓
みなさんには本当に感謝しかありません🥲
そんなこんなで知内を抜け福島に入ります😀
どうやらここは横綱と青函トンネルの場所みたいです😄
ということで青函トンネル記念館を見学してきました😃
数々の犠牲者の上でトンネルの着工が行われましたが当然工事中にも事故でたくさんの方が亡くなられてます😢
そんななかこんな一大プロジェクトを完工した方々には敬意の念を抱きました😌
探査用の潜水艦も外に展示されてました⚓️
レプリカだったのでしょうか☹️
外板溶接にブローが入ってました😅
こういうところも造船マンの性ですね🙄
そして本日の目的地松前に入ります🏍💨
途中北海道最南端の白神岬でパシャリ📸
今日はとても海難事故が多発するようには見えないぐらい凪ってましたが恐らく天気次第で変貌するんでしょうね😣
そして少し早いですが目的地の松前藩屋敷に到着😄
本日は松前城下時代まつりというお祭りが開催されます😀
その中で今年30数回目を迎えるバイク武者軍団パレードなるものが行われます😳
ライダーたちが甲冑にに身を包み松前町内を走るとのことです😄
あとで常連のおっちゃんに聞いた話しですが過去には元K-1ファイターの武蔵も参加し全国放送で取り上げられたそうです😆
しかし昨今のコロナの影響で3年ぶりの開催となった今回は以前に比べ台数も減ったとのこと😣
今回は確か僕を含め19台の参加とのことでした😃
大半は道内方々でしたが千葉,神奈川,広島,高知からも参加されてる方がいました😄
特に高知の方は5日間の休みで弾丸できたようです😳
これは参考にさせてもらおう😁
そんな話をする前に到着してすぐに受付✏️
着る衣装は抽選のようで今回僕は前から4番目のところが割り当てられました😄
甲冑の着付けまで時間があるので参加者さんとおしゃべり😀
この祭りや道南のキャンプ地についていろいろとお話が聞けました😆
しかし松前は暑いですね😅
ちょっと本州に気候が似てます😣
気温はそこまで高くなかったはずですが北海道の他の地域に比べるとかなり暑かった気がします🥲
まぁ1番本州に近いですからね😅
そして甲冑の着付け👘
いやこれヤバイだろ😑
こんなんで戦できるの?って思うぐらい動きづらい😅
どんなライディングプロテクターより安全な気はしますがある意味危ないです😂
で、隊列の説明やらこのイベントの趣旨説明やら出陣式なんかを行い14時ごろ出発🏍💨
着付け終了から1時間半ほどすでに汗だくです💦
しかし町内にはこのイベントが強く根付いているようで集落に入ると民家から続々と人が道沿いに集まり手を振る👋
もちろんこちらからも振ってます😄
普段バイクに乗ってると後ろゆび指されることはあってもこんなに歓迎されることはないのでとても嬉しい気持ちになりました☺️
17時過ぎまで町内を往復し観光科持ちでガソリン満タンに⛽️
ありがたいです😆
そして祭りが行われている会場で最後のパレード😄
なんかパフォーマンスを求められましたがバイクでできるパフォーマンスなんかないぞと思いながら思案🙄
仕切ってる人はマフラー音を響かせろと言ってますがそれだけじゃあなぁ☹️
あ、バーンナウトやろか😁
やったことないけど🤣
ということで最後の最後でチャレンジ😄
トラクションコントロール切ってパワーモードフルにして😙
え、エンジン一回切るの?😅
ということで仕切り直しでいざ‼️
思いっきりウイリー⁉️
なんで❓❓
意味わからんと思いながらヘタクソなコール切りつつもう一回😅
またウイリー😱
最後の最後に赤っ恥かきました🤣
帰ってる途中で気づいたのですがトラコン入ってるやん😅
そりゃ無理やわな🥲
エンジン切ったらトラコン戻るの知りませんでした🤪
ということでなんだかんだありましたが最後は無礼講ということで警察官の前で思いっきりびっくりウイリーでしたが多分沿道の人も笑ってくれたのでよしとします😁
とても楽しいイベントでした😄
また来れる機会があれば参加したいですね☺️
ということで北海道最後の夜は松前の旅館に宿泊し1日を終えます😄
明日の夜は舞鶴行きのフェリーで北海道とさよならです🥺
#yamaha#xsr900#ヤマハ党#バイクのある生活#バイクのある風景#北海道ツーリング#青函トンネル記念館#白神岬#松前藩屋敷#松前城下時代まつり#バイク武者軍団パレード -
XSR900
3時間前
14グー!
北海道ツーリング7日目
8月12日(金)
ホテルで迎える朝5時⏰
一度目を覚まして外を見る👀
まだ雨が降ってる☔️
ということで二度寝💤
1日分予定を飛ばしたことでずいぶん余裕が生まれました😁
今日は時間あるし雨が上がってから出ようと決めてたので7時過ぎまで寝てその後ホテルのモーニング🍚
なんと優雅な朝でしょう✨
テントの撤収作業がないだけでこれほど優雅とは😁
ご飯も食べて昨日から干してあった装備一式を片付けてふと時計を見ると9時過ぎ⏰
さすがにのんびりしすぎたと思い慌てて荷物を積載👝
ホテルが貸してくれてたバイクカバーを返してチェックアウト👋
元々の予定では道南方面は頭になかったので全然立ち寄るところを決めてませんでした😅
とりあえず以前なんとなくGoogleマップにチェックを入れてたところへ🏍💨
出発した時は曇り空でしたが登別に入る頃には完全に晴れ☀️
今日も天気いいぞと思いながら到着したのは地獄谷👹
充満する熱気と硫黄臭を嗅ぎながらふと思う😳
腐った卵で温泉卵を作ったら通常の何倍臭いんだろう🙄
とてもしょうもないことを考えながら地獄谷を見学しました😛
次の目的地は洞爺湖🏖
昨日屈斜路湖,摩周湖を諦めたのでここは洞爺湖をと😁
地獄谷でてGoogle マップに従って進んでいくとメッチャ苔生えてる+濡れてる道に😱
昨日のこともあったのでビクビクしながら進んで行きました🥲
狭い道を抜けると徐々に広くなり登り始める🏍💨
結構登り長いな、しかも気温下がってちょっと寒いし🥶
などと思いながら走っていると展望台の看板が🪧
ちょっと寄り道と思い登ってみるとなかなかの景色⛰
オロフレ峠って言うんだ😯
標高1000m近いのね😳
そりゃ寒いわけだ😅
雲もめっちゃ近いし☁️
そんなこんなで早々に退散し洞爺湖を目指します🏍💨
途中給油してホクレンフラッグとステッカーをゲット🚩
これで3色コンプリート☺️
そんなことをしながらサイロ展望台に到着😄
洞爺湖きれいですね✨
しかもヘリコプターに乗って上空から見れるみたいだし😳
乗りませんがね😛
洞爺湖も拝めたので次の目的地は森町の柴田商店😀
あの駅弁のいかめし発祥の地とのことで行ってみることに🤤
サイロ展望台から110kmちょい走ります🏍💨
到着した頃には14時30分を回っていましたが無事にいかめしをゲット😋
さてここでバイクを見てあまりの汚さにげんなり😰
昨日の雨で各部が泥まみれです😩
こんな状態では翌日のイベントに出るのが恥ずかしい🫣
ということで急遽近くにあったコイン洗車場で洗車🚰
といっても高圧である程度落として持ってきていたフクピカ的なやつで拭いただけですがそれでもかなり綺麗になりました✨
時間は15時30分過ぎ⏰
さすがに今日の宿に向かわないとヤバイ😅
が、まだどこのキャンプ場にするか決めきれてない😂
最初は東大沼キャンプ場が無料だしここにしようと思ったのですが、駐車場から遠いの口コミが😵
ということで有料ではありますがきじひき高原キャンプ場にしました😄
到着してみると案外駐車場遠いやん😵
とりあえず受付してると管理人さんにバイクやったら入口目の前の芝生なら乗り入れOKと言われたので迷わず入口にテントを張りました⛺️
拠点も完成したので風呂へ🛁
せせらぎ温泉とても広い温浴施設でよかったです😆
その後買い出しからの晩飯🍳
一昨日作ったシチューの素が残ってるので今夜もシチューです🍲
そしてこの日が北海道での最後のキャンプ⛺️
北海道は格安や無料のキャンプ場がたくさんありとてもビックリしました😳
少なくとも岡山周辺にもちょくちょくありますが北海道の方が圧倒的に高規格です😄
ただ全体的に有料化の動きがあるようですのでいつかまた北海道を訪れる時に少しでも維持して頂ければいいなと思いました😌
そんなこんなでこの日は少し時間が遅くなったのですが文章打ってる間に寝落ちしちゃってました😅
北海道に来てから4時過ぎには目覚め22時過ぎには寝落ちするという生活が続いてますがそれもあと2日です😢
#yamaha#xsr900#ヤマハ党#バイクのある生活#バイクのある風景#北海道ツーリング#地獄谷#洞爺湖#サイロ展望台#森駅#いかめし#柴田商店#きじひき高原キャンプ場#せせらぎ温泉