
chihiro0877
▼所有車種
-
- XJR1300
感謝!
YouTube15,000人突破🌸
https://youtube.com/channel/UCnAZ4XYGuNNn4kt6FFjn8GQ
【千と千尋の神走り】
100人ナンパ企画大成功!
ありがとうございました。
インスタで出没予告→発見したらステッカープレゼント
その名も【千尋を探せ】大好評運行中!!
Instagramはchihiro0877
フォローして探してね🏍️
フォローバックは管理がしきれないのでお会いしたことある人のみにさせていただきておりますm(__)m
グーよりコメントで戯れたい系です。
インスタのDMは気分で返します。笑






行き当たりばったりソロツーレポ🥰
昨夜、少し悩んだ結果…行き先は決まらず。
山中湖パノラマ台も捨てがたいし、千葉方面も悪くないと思ってたんだけど雲行き☔️見てから明日の朝決めよ!と就寝😴
5時起床🥱
さーてどこ行こう??
珍しく旦那がこんな時間🕔に起きてて、
👱♂️どこ行くの?
👩決めてない!
👱♂️湘南でも走ってくれば?朝比奈で降りたら少しワインディングもあるよ、鶴岡八幡宮はパワースポットらしよ
👩ほほー!じゃ、そこ行く。
👱♂️西湘バイパスでも走ったらいいよ。帰りは小田原厚木道路と東名で帰ってこれる。
👩ほほー!じゃ、そうする!
みたいなノリで鎌倉に決定!笑
鶴岡八幡宮目掛けて出発🥰
上着にパンツにグローブにブーツ…上から下まで今日は新品で、インナープロテクター(写真3枚目)とか買ったからなんだか準備モタモタ😟
なんかこうしっくりこないのよ。新品て。笑
それにしてもインナープロテクターって結構ゴツいのね!
お腹のホッカイロが壊滅的にダセエwww
ま、誰に見せるわけじゃないしね。
寒さに勝つ方が大切!笑
5:45 出発!
カメラの準備とかしてたら遅くなった😖
とりあえず首都高に乗り、まずは鶴岡八幡宮目指して出発。
ワークマン上着、、、すげえ!寒くない!!
新調したグローブもまだ硬い気がするけど寒くない!!
ブーツ…編み上げなんだけどすきま風入って足寒いwww
5号線走ってる時はなかなかニューウェアにしっくりこなかったけど、大黒JCT過ぎる頃には馴染んできた気がする🥰
多分気のせい🥰
朝比奈降りたら、本当にすぐグネグネ!笑
町中のワインディングなんて期待してなかったから予習しなかったんだけどほんとに割とグネグネしてて楽しかった!
カーブが楽しめるようになった😂
趣のある、THE鎌倉な道を通って鶴岡八幡宮到着!
バイクどこ停めるの?笑
せっかくだから参拝したくて…
なんとか停めるところ確保して境内を散策!
わたしにしては珍しく観光地を観光しました。笑
お賽銭奮発したよ!
来週旅行だからね!
さて境内から出て一服🚬したら西湘バイパス方面へ!
134号線を気持ちよく走行♬
こんな時期でもサーファー達は波乗り…
もしかしてさ、ウェットスーツ着たらバイクも寒くないんじゃないの?とか考えてた笑
江ノ島が見えてきて、寄るつもりなかったんだけど…
見たら寄っちゃうよね!笑
でも時間もないのでここはただ通過しただけ。
さあ西湘バイパス方面行くわよ!と走り出したら、、、
はい、ちひろのソロツーあるある。
突然のにわか雨〜☔️☔️☔️
ウェアもグローブも防水だけど、とりあえず路肩に止めて雨雲確認。。。
うーん、向かってる方向に雨雲😫
今なら割とすぐ新湘南バイパスにアクセスできる。
今日は諦めよう!
また、次に湘南に来る楽しみに取っておくことにしました🥰
帰りは新湘南バイパスで乗る!と決めて走り出したら…
茅ヶ崎サザンビーチの看板。
ま、寄るよね😂😂
少しだけ休憩して今度こそ帰路へ!
東名で本当にあっという間!
往復200キロも走ってないのに、チンタラしてたせいで遅くなって美容室はXJRで直行www
現在、施術してもらってます🤣
今日も楽しかったので午後頑張って働きます🚗🔧
#xjr1300 #女子ライダー #ソロツーリング #鶴岡八幡宮 #茅ヶ崎 #江ノ島
関連する投稿
-
1時間前
39グー!
8/24
朝活に飛び出したら何だかバイクが軽やか〜☺️♪
絶対に気のせいだけど気分良く遠出しました。
1️⃣〜4️⃣枚目➡︎日本海を目指してひたすら北上🧭
京丹後市丹後町の【大成古墳群】に到着💨
海に向かって細い道が一本延びているだけのスポットで、茂った夏草の中に古墳らしき巨石がチラホラと見えます(自分時間が必要なタイプの人には最高の場所だと頷きながら満足感を噛み締めております😆)
5️⃣枚目➡︎一本道しかないと言う事は、一本道を撮るしかない📸と言う事です。
早朝出発だから此処まで涼しく来たけれど、試行錯誤してるうちに汗が吹き出してきました💦
6️⃣枚目➡︎R178まで戻ったら、日陰を求めて廃校舎跡を集会所に使用されている様な建物の木陰に避難🥵
(少し小高い場所なので、集落越しに海が見えるのがまた良い感じです)
7️⃣枚目➡︎このままR178を海に沿って走る事にしました。(屏風岩展望台の看板に誘われて寄り道😃 確かに屏風の様な岩がそびえてますが、それより日本海がメチャ綺麗です👍
8️⃣枚目➡︎いつもは気持ち良いままにブ〜ラブラと走りっぱなしなんですが、ツーリングしてるよ〜って感じる道で頑張って停車してみました📸
9️⃣枚目➡︎伊根の舟屋群まで来ました。
混み合ってるので素通りする事にします😑
🔟枚目➡︎ドライブインダルマの前を通ったら、ガラガラ状態だったので買い食いしてます。
高校生の頃に部活帰りに買い食いしてたメニューと全く同じなので、懐かしさのスパイス入りです😋
軽く感じてた筈のバイクが、熱くて重い塊に感じてきたので帰路につきました👋
#バイクのある風景 #ツーリング #バイク
#Kawasaki #ツーリングスポット #Ninja1000
#大成古墳群展望台 #屏風岩展望台 #伊根の舟屋
#京丹後市 #ソロツーリング #朝活 #日本海
-
8時間前
19グー!
河口湖〜道志ツーリング(2025/08/23)
夏の暑さから逃げようと河口湖へ行ってきました!
お盆休みが過ぎ、旅行客もそろそろ減るかなと思って、いざ!と思ったものの中央道は渋滞気味...。
あれ?こんな筈では?😓と思いながら、暑さと戦いながら2時間半かけて到着。
山の上ということもあるのか、比較的涼しい!🎐
目的は果たしたので、どこに行こうかと悩んでいましたが、河口湖をぐるっと回るか!と思い立ち、走れば神社⛩️やら道の駅🛣️やら観る所が沢山ありますね!
涼しさを感じながら、大石公園に差し当たったところ、悲劇が...!
道を行き過ぎてしまい、無理にUターンしようとして、段差に気付かずにガチャーン!と降りてしまい、恐る恐るマフラー底を見たら😭
せっかくならと道志に寄り道していこうと思ったら、花火大会で駐車場にすんなり入れなかったり、帰り道にカーブで死にかけるハプニングがあったり、道に迷ったりと散々でした😫が、走れたからとりあえずヨシ!と自己暗示して帰路に着きました〜🏠
次はどこに行こうかなぁ
洗車とタイヤの空気入れに行こう...
#バイクのある風景 #バイク #バイク乗り #バイク乗りと繋がりたい #HONDA #cb400sb #ツーリング #ソロツーリング #河口湖 #道の駅かつやま #道の駅どうし #道志みち #エキパイ #中央道 -
F800ST
9時間前
19グー!
暑くなる前に。海沿いは涼しいかも!
#F800ST #bmwmotorrad #朝活 #ソロツーリング #安房神社 -
BW'S 50
20時間前
201グー!
皆様~こんばんは( ゚∀゚)ノ
今夜もバックレさんのお陰で
1人勤務な私です(>.<)y-~
続きです
横穴を目指して隧道内を歩きます
バイクで走ると何ともないが徒歩となると暗いからか怖い、怖い
今回はYouTubeの千葉ちゃんで紹介してたんですよね~更にその動画がTVに採用されたらしく行くしかないなと思い来たのですがライトは必須アイテムだったな~全く見えない
横穴がまた狭いんですよ~転ばないように慎重に降りてくと祠がありますね~
何とも神秘的です
続きます
#ソロツーリング
#YAMAHA
#梅ノ木台隧道
#三島ダム
#祠
-
08月23日
256グー!
今日(8月23日)土曜日、数日前から天気予報で
関東地方は快晴とのことだったので、夏が終わって
しまう前に灼熱を堪能するため朝からバイクに。
ここ数日は異常な高気温らしいので、存分に堪能を
してきました。
ここ数回の徘徊で「今年は暑いな〜」と思っては
いたんですが、今日の出発時にメッシュジャケットを
着ないで、スリーシーズンジャケットを着ていた事が
判明。(クローゼットにメッシュジャケットが
ぶら下がってることに気付いた)
そりゃ風を通さないスリーシーズンジャケットを
真夏に着ていたら暑いのは当然です。
(厳密に言うと、いま着ているジャケットは脇の下の
部分だけ風が通る)
とは言え、メッシュジャケットは着る準備をして
いないため、今日はスリーシーズンジャケットで
出発。
写真の並びは順不同
写真 1・2 三崎の漁港
写真 3・4 逗子のお寺
写真 5・6 ↑の近くの細道
写真 7・8 漁港辺りの鳥
写真 9 江の島ロータリー
朝は一応4時半に起床しましたが、今週は仕事が
忙しく残業が数回あったこともあって若干寝不足。
起きて元気だったら遠出しようかと思ってましたが
諦めて二度寝。
その後は6時半に再起床し、今度こそ出発。
今日の目的は
「バイクで走ること」
「来週から連休に入ってしまう店長に配達」
の2点のみ。
あまり遠くに行っても仕方ないので、逗子にある
お寺で記念撮影。(写真1・2)
昔、この辺に妹分の女の子の実家があり、その周辺が
池があって周りが鬱蒼とした森だったことを思い出して
記憶を頼りに徘徊。
結果、20年以上経っても変わっでせんでした。
石がゴロゴロの未舗装・道が狭く、少なくとも
Vmaxで走る道ではありませんでした。(写真5・6)
その後は江の島まで何となく行ってトイレ前の
ロータリーを避けてバイクを停めて給水。
暑いからかいつもならバイクで溢れかえっている
トイレ前ロータリーも全然バイクはいませんでした。
いつも、これくらいスッキリしてると良いんですが。
(写真9)
↑でコーヒーを一気飲みして出発。そのまま鎌倉の
バイク屋に行って店長に配達をして、ノンストップで
三浦半島の先端まで移動。
時間は10時くらいでしたが、全体的に道は空いて
いました。
そして1日通してバイクはチラホラ見かける程度で、
ほとんど走っていませんでした。
写真7・8枚目は三崎の漁港で撮影してる時に飛んで
きたトンビと、休憩した「うらり」で近寄ってきた鳩。
ここの鳩は目が合うと寄ってくるので、観光客が
餌付けでもしてるでしょうね。
(私は何もあげる物は持ってなかったですけど)
走行距離は100キロ程度で半日程度しか走って
きませんでしたが、世間が騒いでいた通り確かに
気温はかなり高かったと思います。
次回の走行からメッシュジャケットを着るので、
今度は風通しが良過ぎて寒いかも?
#三浦半島
#江の島
#田舎道
#Vmax -
08月23日
37グー!
母親連れてお買い物。
カインズホームで良さそうなボトルホルダー見つけた。
色々なタイプに装着できそう。
バイク用に常備します。
#鈴菌 #鈴菌感染者 #suzuki #vストローム250 #バイク #オートバイ #おっさんライダー #ツーリング #ソロツーリング #ソロキャンプ #キャンプ #キャンプツーリング #キャンツー #ソロキャンプツーリング #ソロキャンツー #カスタム #お弁当 #お弁当ツーリング #お弁ツー #タンデムツーリング #タンデム #カプチーノ #お弁当ツーリング #チェアリング