
kr.rs 1000
▼所有車種
-
- CB1100R
のどかな時代の 田舎育ち
思う存分 バイクと遊んできました!
そろそろ限界かな?
現在の愛車
Z1000J改KR1000
CBX1000レストアカスタム中
CB750F2 410カスタム
FLH1200ショベル カスタム待ち
C A95 カスタム
Z750FX-3
V-MAX カスタム
ゴディエ 1000GGカスタム中
FXDF ファットボブ
CG125
パブリカ 800レストア中










モリワキアルミフレーム
AHM MORIWAKI RS1000
#88 Robert Pietori、
#43 Mike Boldwin、
#19/#8 Freddi Spencer、
#73 Mike Spencer、
#38 Steve Wise、
関連する投稿
-
2024年06月09日
26グー!
現在のキャブセッティング
メインジェット#100
パイロットジェット#38
パイロットスクリュー1回転
ユナイテッドカフェでタンドリーチキンランチ🤗
#ELIMINATOR250SE
#Kawasaki -
VT250F
2024年02月29日
36グー!
VT250Fのキャブレターを可能な限り低予算での 復活を試みる!!
半分解でできる限りの清掃。 パイロットジェット交換#38
結果、オーバーフローかなり改善したが直らず エンジンは一発始動しアイドリングするようになり、吹けるよう になったが調子はいまいち
以上、実験結果でした -
TW200/E
2024年02月04日
45グー!
キャブレターオーバーホール!
3速、4速のアクセル全開で
ぼぼぼとなってて
アクセル閉時にパンパンとなってたので
調整ついでに大掃除。
さてさて苦手意識が
すごくあるが奮起して調整。。。
ジェットニードル
520→Y528-R→Y524S
クリップ奥から2段目
パイロットジェット
#31→#32
メインジェット
#160→#141
最高速が伸びなくなったかな?
脱着疲れた。
今度#146上げてみようー!
やっぱりキャブ調整苦手です。
神ほしい。。。。
〈《セッティング追記》〉
ジェットニードル
520→Y528-R→Y524Sから
→番号不明ちょっと細いモノ
クリップ真ん中(3段目/5段)
パイロットジェット
#31→#32→#38
メインジェット
#160→#141→#146
パイロットスクリュー
締めてから1/3回転戻し
ちょっと濃い気もするが
アイドリング時に止まらないし、
白煙、黒煙なし!
パンパンってないし、加速良好♪
最高速はチャレンジ出来てないが
メーター110までは出たーw
イリジウムプラグだから焼目わからん🌀
一旦こんな感じで様子見。
追記其の弐
ジェットニードルとパイロットジェットは決まった感じ。
メインジェットは#146から#141に戻した。
ん〜。。。
けどまだ、しっくりこない。
加速は146の方が力強かったが3.4速全開で少しボコつく。
141は146ほどの力は感じないが、ボコつきは収まった。
次回は141から140に変えてみよう。。。
追記其の参
·ジェットニードル Y524に戻しクリップ2段
からの番号なしちょっと太いニードルの2段目に変更。
·メインジェット #140→#141→#146
·パイロットジェット #35
で、落ち着いたかな。
しばらくこれで✋
って、加筆しました。
上が回りきってない感じが。
#150で行けそうな気が⁉
#YAMAHA
#yamahaが好きだ
#yamahaが美しい
#tw200
#tw200custom
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
-
SRX400(SRX-4)
2023年11月03日
21グー!
YouTubeアップのお知らせです♪
先日のバイク交換時の様子🏍️💨 VTはいいぞー🤩✨
【VTR250 SRX400】バイク交換してみたで!って話 〜俺と嫁のラプソディ#8
▼YouTube
https://youtu.be/vGE7-iHgk8c?si=wKM8Y3vDAP59qaE_
※モトクルはリンク貼れないっぽいんでご興味ある方はお手数ですがYouTubeで「乙カレーZ バイク」で検索🙏
#SRX400 #3VN #VTR250 #MC33 #キャブ車 #バイク初心者 #モトブログ #ツーリング #YouTube -
2023年08月31日
155グー!
美浜サーキットの8時間耐久レースにicuRT帯同してきました!!
前日は雷雨の最たるものでドカンドカンと雷なっていましたが、当日はなんとまぁ夏日で雨も降らずのコンディションでした。
今回チームとしては美浜サーキットはほぼ初走行でして、チームオーナーのジョンさんと息子さんの軍曹君が下見がてら走ったの以外のメンバーは初走行でした。
しかしながら、経験値もあり結果は2位(笑)
今大会はどこのチームも大きなケガなく赤旗無く無事に終わりました。
きっと、埜口選手が皆を支えてくれたのかも知れません。
トレーナーとしても得るものが沢山ありました。
icuは普段JSBやST1000、あとネオスタクラスを走っているライダーが多いのでミニバイクの姿勢は膝と腰にかなり負担がかかるという事が改めてわかりました。
しかも耐久なので走る時間が長いと余計です。
トレーナーとしてはやりがいのある現場でした。
50歳から11歳までバッチリ整備してやりました(笑)
しかし‥最近みんな腕上がりの訴え無くなってきたなぁ‥。
トレーニング効果かな??
#モータースポーツ専門のトレーナー
#美浜
#サーキット
#8
#耐久
#NSF
#icu -
2023年04月29日
182グー!
昭和の日。雨😭 河内藤園へ🚘バイクで行けず、車〜予約制だから、雨でも行かねば☹️藤、綺麗でしたよ😊いい香りしました😊藤にも、種類があるって初めて知りました😅また、来年も見に行こう😊
お昼に行く前に、信号で横に並んだ人を見てたら、知り合いにバッタリ😊一緒にお昼に😊あたし達の話にパパさんあんぐりでした😁
お昼は、八幡麻婆 雅で、熱々 麻婆豆腐定食と、担々麺+リゾットセット。痺れ増しで😋😋もう少し、痺れたかったなー🤣麺を食べたら、お汁にご飯と粉チーズとブラックペッパーを入れて、リゾット風😋😋この店の夜も食べてみたい😊😊
せっかく北九州に来たので、
氷菓子KOMARUで、#40黒崎チョコソフトと#41ピスタチオソフト😋
初の、ソフトクリームにチョコレートコーティング🍫ピスタチオも、美味い😋
帰りの車の助手席は、眠くなりがち🥱
眠気覚ましに、道の駅うすいで
#42 あまおうソフト
#43 あまおうミックスソフト
まだまだ、雨が酷いな😮💨
早めに雨がやみますように👏 -
CBR650R
2023年03月16日
37グー!
YouTube上がりましたー
【どうしちまったんだよホンダ】新型ホーネットとトランザルプ正直言ってさぁ・・って話 介護トーク「大絶叫」 サムライダーぶらりトーク#38
https://youtu.be/3z8q-4zp0Qc
二枚目三枚目は点検時にドリームに置いてあった23年モデルをパシャリ(*゚▽゚*)